2018年03月24日
『cafe 温故知新』♬



梱包して発送

ほっと一息w(*´艸`*)


発送して。。。私がまず、おこなった行為は。。。

❶:4ヶ月禁止していた「TSUTAYA」に走ったw
❷:「ずいぶん焼肉たべてないなぁ~」と一人焼肉へと向かったw
❸:「お天気がいいなぁ~」と一人ドライブへと車を走らせたw

シンキングタイム

チッ・チッ・チッ・・・


暫くは映画三昧よ


お久しぶり~の





『バターブレッド』
『ブラックココアカスタード』


また、



2018年03月19日
『パン工房 エトワル』♬ふたたび。。。


w(*´艸`*)


。。。





店名・看板や椅子なども設置され


種類も豊富で迷う迷うw


『チョコメロンパン』
『クロワッサン』





大分市廻栖野945
9:00~16:00
定休日:水曜日(21日祝日は営業:22日振替休業)
2018年03月18日
『ぱんカフェ Coduchi コヅチ』♬










前回訪問の時より。。。
具沢山になったような。。。

具がずっしり~



『春野菜のデニッシュ』
『3種のミニパンセット』



(*˘︶˘*).。.:*♡



2018年03月16日
『もとまちベーカリー(下郡店)』deランチ♬




『Motomachi Bakery (もとまちベーカリー)』下郡店


前回訪問から。。。お久しぶりっです









アサリもたっぷり~で嬉しっ





(*˘︶˘*).。.:*♡
量的に丁度いい

また。。。伺います

2018年03月13日
『八天堂SATELLA』♬NewOpen☆彡


せっかく街中に来たのでw^^





『八天堂SATELLA サテラ』さん

→HP
大分で常時買える事が嬉しい






大分限定『コーヒー牛乳』

ひろしま『檸檬ケーキ』




とろけるクリーム。。。めちゃ旨し(*˘︶˘*).。.:*♡
他の気になるお店へも。。。

2018年03月07日
『酒蔵のパン工房 KOGURA』♬
。。。昨日も


少し遅めの


お久しぶり~の訪問w^^
『酒蔵のパン工房 KOGURA』さんへ

→前回訪問

『レーズンクリームチーズ』
『シナモンロール』



前回と同じパンを買っている事に。。。驚くw


日田市豆田町5-21(薫長酒造向かい側)
→HP
2018年03月04日
『Standard bakery ヨーイドン!』♬


『Srandard bakery ヨーイドン!』さんへ

ちょっとお久しぶりw^^の訪問



『ヨーイドンパン』¥70を購入


苺も入っていて嬉し


大分市賀来北2丁目2-22
定休日)第2・4土曜日 日・祝日
10時半頃~売切れ次第終了
→FB
2018年02月22日
『パンのTSURUYAつるや』医大通り店♬

引っ越して来たばかりの頃は・・・
「ここは大分市内か?」(笑)

周りは畑ばかりで お店も少なかった

ホワイトロードができ、わさだタウンができ・・・
今では「素敵なカフェ」

「あぁ・・・時の流れを感じるわぁ・・・遠い目」w(*´艸`*)
パン屋さん



昔ながらのパン屋さんにも惹かれます

お久しぶり~の訪問



→前回訪問

「黒糖こっぺチョコサンド」
「フランスパン(小)」
「クリームパン」



大分市賀来南2-1-25
8:30~19:30
2018年02月14日
『京都伊三郎製パン』♬狭間店





いつもは光吉インター店に伺っていて。。。
狭間店は


→「光吉インター店」

ショッピングモール内




『ロングウインナー』
『北海道モッツァレラブレッド』

全て¥100が嬉しい






狭間町北方45-1
7:00~19:00(パン無くなり次第終了)


以前、中央町wazawazaビルで営業されていた・・・


2月15日移転OPEN

wazawazaビルの時は伺えなかったので・・・
今度は伺ってみたい


2018年02月13日
タマゴサンド専門店:『oeuf TAMACO』モーニング♬

真っ先に伺ったお店






少し遅めのモーニング



多彩なアレンジサンドが約50種類だそう・・・


基本の


粗切りのタマゴとたくあんをミックスしたフィリングに・・・
九州産のフリルレタスを挟んだ玄米パンのサンドイッチ



次回はアレンジサンド



博多マルイ1F
8:00~21:00
定休日)施設休日に準ずる
2018年02月07日
廻栖野にNewOpen♬ 『パン工房 ETOILE エトワル』




2月5日プレオープン




まだ看板等はありません



プレオープンなので^^
パンの名前&値札が付いておりませんでしたw

たぶん、聞いたら教えていただけると思います




昨年まで長湯の『ブーランジェリー・ケイ・ワイズ』を営業されていた方

長湯のお店は12/24迄でお店を閉め・・・
大分で新しくパン工房をオープン



『ネバーランド』さんにもパンを卸しているようです


大分市廻栖野945
9:00~16:00
定休日)水曜
詳細は→ig
FB
2018年02月05日
『A:GOSSE』のパン♬と『spica雑貨店』

『A:GOSSE』さんのパンが購入出来るという事で事前予約

なかなか湯布院まで買いに行けないのでw^^
出張販売はありがたや~


「シナモンロール」
「ラムレーズン」
「クロワッサン」


やっぱりアーゴスさんのパンは美味しいわぁ٩(๑´3`๑)۶
。。。

その後別府へ移動
『spica』スピカさんへ



中津に12/21移転オープン

『haru chocolate』(ハル チョコレート)さんの商品を販売(~2/20迄)
→HP
わさだタウン「チョコレートセレクション」でも販売されているようです(~2/14)



市販のジャムやスプレッド系はあまり買わない方ですがw^^
このスプレッド


原料も・・・
「耶馬溪産牛乳」:「砂糖」:「colombiaカカオ豆」のみ

あっと言う間になくなりそう~w

2018年01月29日
『かどぱん』♬ふたたび。。。



古町通りを散策



→前回訪問

ランチのお客様で混み合っておりました

人気店ですね


『カスタードクリームパン』人気NO1商品
たっぷり~カスタードクリームが入っていて、めちゃ旨

そして。。。看板商品



2018年01月27日
2度目の訪問♬『焼きたて食パン専門店 一本堂』

こちらへも

2度目まして。。。の訪問



→前回訪問


「焼きたてなので紙袋に入れますね~」と。。。

さすが『食パン専門店』の心配り

入れ替え用の『パン袋』もちゃんと入れて下さいます

パン生地が落ち着いてから スライスしますと。。。
きめ細やか~美しい断面

そのまま食べると
小麦の甘味と旨味・・・そして生クリーム入り生地がしっとり~もちもち






『チーズ入りオムレツ』添えて~~~っ旨しw

2018年01月18日
昔ながらのパン屋さん♬Boulangerie 『プチ・ミロ』


こちらへも

めちゃめちゃwお久しぶり~の訪問





苺ジャムサンドの『ミックスサンド』が懐かしくw(*´艸`*)購入

『フランスパン(中)』が

大分も「パン屋さん」が増えましたが・・・
昔ながらのパン屋さんも

(*˘︶˘*).。.:*♡

大分市府内町1-3-1
7:30~20:00
定休日)日曜日
2018年01月07日
パン香房『麦の香』わさだ店♬


久しぶり~のこちらのお店へ







カツの衣がサックサクで

お値段もお手頃価格で嬉しっ



懐かしの『揚げパン』きな粉¥120+税

大分市大字市1280番地
am10:00~pm6:00
定休日)月曜日
2017年12月28日
高級「生」食パン専門店『乃が美 はなれ』♬




高級「生」食パン専門店 『乃が美 はなれ』さん

→HP

そんなに待たずに購入出来ました

現在ハーフカットの販売はしておらず^^
お一人様3本限定販売

我が家に1本は多いのでw(*´艸`*)
お世話になっているお宅へお裾分け



この美味しさはならぶよね~^^

・・・で、今日のランチは・・・



ベシャメルソースを作り、パンに塗り。。。
『生ハム』&『チェダーチーズ』をサンド

上のパンにも「ベシャメルソース」を塗り、卵をのっけw^^ チーズをまわりに。。。


パンが美味しいと。。。また格別の旨さ

(*˘︶˘*).。.:*♡

大分市金池南1-9-19
11:00~19:00(本数限定の為、完売次第終了)
定休日:月曜
2017年12月22日
焼きたて食パン専門店『一本堂』♬NewOpen


今年最後の技能検定のお仕事

今年もあちこちw^^走り回りました

少し早めに仕事終了

帰り道に気になっていたお店に立ち寄る・・・



『焼きたて食パン専門店 一本堂』さん

2013年:大阪の都島に直営の一号店をオープン♬
とても大人気で、フランチャイズのお店が各地でopenされているもよう・・・




ぎり^^3種類の食パンが。。。(*´艸`*)


『一本堂(ぷれーん)』
『れーずん』を購入٩(๑´3`๑)۶
驚いたのは。。。持った時の重量感

きめ細やかで密度が高い事を実感

食パンらぶなので、
いろんなお店で「食パン」を購入しておりますが・・・
この重さは











別府市若草町3-27
9:00~18:00(完売しだい終了)
定休日)月曜・第2,4日曜
2017年12月12日
湯布院 『A:GOSSE (アーゴス)』♬


お久しぶり~w^^に湯布院に行きましょう~

ancoさんと意見が一致





『A:GOSSE アーゴス』さん

→前回訪問



素敵なクリスマスツリー



作り込まない、自然な感じが素敵

オーナー様の優しいお人柄がうかがえます



あれもこれも美味しいので・・・選ぶのに悩むw(*´艸`*)


『サンドイッチ』
『ベーコントマト』
『ラムレーズン』


。。。この後は。。。湯布院散策へ。。。

2017年12月05日
てごねパン『gracias』♬


「佐伯でぜひ伺ってみたいお店がある~~~っ」

私&smileさんの願望の声に。。。w^^
ancoさんが案内して下さいました

わぁ~~~い


佐伯へgo







種類も豊富

『パンプキンヨーグルトぱん』

ほんのり南瓜の甘味が美味しいぱんでした

『ミルクぱん』だったかなぁw^^うろ覚え


佐伯市鶴岡西町1丁目192-2
10:30~18:00(売切れ次第終了)
営業日)金・土曜日