2010年09月28日
玄米おにぎり と ソイソルト
「行列ができる・・・」だったか「深いい話し」だったか・・・
記憶は定かではございませんが

と~っても気になる商品の紹介をしていまして
早速、お取り寄せ~



いわゆる、醤油をフリーズドライ製法で 粒粉状にしたものです

「カルパッチョ」や「冷ややっこ」「天麩羅」「お寿司」・・・など
いろいろに使えそうです

まずは、今日の玄米おにぎりランチに使ってみました
お試しパックのお取り寄せ
三年醸造・うすくち・青唐辛子&にんにく・オニオン&にんにくの4種類のお味
塩でもない、醤油でもない・・・不思議なソイソルト

2010年09月25日
仕上げ・・・ミニチュチュ
2010年09月23日
Sel Poivre (セルポワ)
少し前の日曜日の事
・・・大在方面での展示会にお伺いし
ランチはどこでしましようか
・・・と、向かったお店は「Cafe de Limoges リモージュ」
残念ながら、お客さんが並んで待っている
待つのは嫌いな私達^^
・・・
・・・
次に向かったお店は「Sel Poivre(セルポワ)」
かな~り うろ覚え
の私でしたが・・・
友人の車には 強~い味方ナビがついております
ナビ君はかしこい^^
お客さんが多かったのですが ラッキーにも待たずに座れました

選んだのはAランチセット
写真の他に スープ(カップでは無く ちゃんとスープ皿で)が付いてます^^
女性好みの料理が 一つのお皿に3種類
手作りパンかライスが選べますが・・・五穀米?なのが嬉しい
そして・・・
デザートとドリンクも付いて ¥1050

お店の方も とても感じが良いお店で
大満足なランチご馳走様でした
「Sel Poivre セルポワ」大分市皆春397-21
097-527-3737 11:30~14:30 /17:30~22:30 木曜休み




・・・と、向かったお店は「Cafe de Limoges リモージュ」
残念ながら、お客さんが並んで待っている

待つのは嫌いな私達^^
・・・

次に向かったお店は「Sel Poivre(セルポワ)」
かな~り うろ覚え

友人の車には 強~い味方ナビがついております

お客さんが多かったのですが ラッキーにも待たずに座れました

選んだのはAランチセット
写真の他に スープ(カップでは無く ちゃんとスープ皿で)が付いてます^^
女性好みの料理が 一つのお皿に3種類
手作りパンかライスが選べますが・・・五穀米?なのが嬉しい

そして・・・

デザートとドリンクも付いて ¥1050
お店の方も とても感じが良いお店で

大満足なランチご馳走様でした



2010年09月19日
ルクエで蒸しケーキ
ルクエをいただいて・・・

やる気満々

暫く放置してしまったルクエちゃん

添付のレシピ集を参考に


クッキングと言えるものなのか^^



蒸しケーキの出来上がり

簡単レシピ
ホットケーキミックス 120g
豆乳(牛乳) 70cc
卵 1個
バター(お好みで) 10g
グリンティー粉 少々


今回は市販の小豆をトッピングしたので 材料に砂糖は入れてませんが
お好みで

2010年09月18日
エコポイント
遅まきながら、
我が家にもやって来ました エコポイント


結構なエコポイントが付いてます

エコポイント商品を検索してみると・・・
わぁ~これもいいなぁ

こちらも惹かれるわぁ~

・・・しかし・・・
もう少し、解りやすい申請の仕方にして欲しい

2010年09月16日
復習&応用
先日のコストコツアー
・・・で 大量購入したクランベリー(ドライ)を使って復習
T's KITCHEN教室で以前、習いましたレーズンぱんの応用編

クランベリーぱん焼きあがりました
あっ・・・先生、最後に卵を塗るのを忘れました
6分割を8分割に変えてみたので、少し小さめのパン
クリームチーズこれもコストコで大量購入^^を塗っていただきま~す
今度は あの方にレシピをいただいたので ヨーグルトブレッドにチャレンジ
してみよう~♪
「復習」と言えば・・・この方
先日、豆本のメモ帳をいただきました
使うのがもったいなくて・・・飾っています
ありがとうございました



T's KITCHEN教室で以前、習いましたレーズンぱんの応用編



あっ・・・先生、最後に卵を塗るのを忘れました

6分割を8分割に変えてみたので、少し小さめのパン
クリームチーズこれもコストコで大量購入^^を塗っていただきま~す

今度は あの方にレシピをいただいたので ヨーグルトブレッドにチャレンジ

「復習」と言えば・・・この方

先日、豆本のメモ帳をいただきました

使うのがもったいなくて・・・飾っています

ありがとうございました

2010年09月12日
「カメリオン」で贅沢気分♪

カメリオンでランチ会

マルルンさんとあんこさんとご一緒に・・・

前菜・この時点でワインが飲みたくなります^^
コーンのリゾット・とても濃厚なお味♥
メインは鯛のグリル・バルサミコソースで・・・皮がぱりぱりで美味しい~♪
プラス¥315でデザートが付きます

贅沢な気分を¥1260で味わえるなんて・・・

特別な日は

夜ディナーも行ってみたいお店です


2010年09月11日
ボレロな宴☆
昨夜は



愉快な仲間達と・・・わいわい

そして・・・わいわい

あまりにも、楽しい時間だったので・・・
写真をとる事を すっかり忘れていました

詳しい映像は

ピザがきたよ~♪の図
健士さん、美味しいお料理

愉快な仲間達

2010年09月10日
コストコ
先日の事
お約束の3人様で
コストコツアーを決行
晴れてコストコデビュー
となりました

もう・・・それはそれは・・・アミューズメントパークのよう・・・
見るもの全て アメリカンサイズ
初めての体験

ホットドックもBigサイズ
自分で好きな量で オニオン&ピクルス&ケチャツプ&マスタードを・・・^^
ドリンク(飲み放題)で、200円なり~

我が家の分ですが・・・買いすぎです^^
・・・帰り着いて・・・
皆で分けわけ
ツアー御一行様・・・お付き合い ありがとうございました
また・・・よろしくお願いいたします




晴れてコストコデビュー


もう・・・それはそれは・・・アミューズメントパークのよう・・・

見るもの全て アメリカンサイズ

初めての体験



自分で好きな量で オニオン&ピクルス&ケチャツプ&マスタードを・・・^^
ドリンク(飲み放題)で、200円なり~

我が家の分ですが・・・買いすぎです^^

皆で分けわけ



また・・・よろしくお願いいたします
2010年09月06日
へびちゃん何号?


実は、パークプレイス方面は・・・かなり音痴

うろうろする事、15分・・・たどり着きました

以前のイベントで遠慮していたら 完売していたので・・・
へびちゃん目指して・・・

「まりこ。さん」のキャラメルポップコ~ンもゲット

皆さんにお会い出来て 嬉しかった~

写真を撮るのも すっかり忘れていました^^
2010年09月02日
消しゴムはんこ

ぜひ、チャレンジしてみたかった

道具だけは揃えていたのです^^


布に押すと 雰囲気が変わります

用意した物は・・・
消しゴムはんこ用の消しゴム・デザインナイフ(細)・トレーシングペーパー・スタンプ台(布用)
トレーシングペーパーに図案を描き、裏返して消しゴムに写し、後は彫り彫りするだけです。
2010年09月01日
キヘイカフェ その2
本日も 西大分のキヘイカフェへ
前回、とても気になっていました・・・
シーフードパスタsetをチョイス

えび・あさり・いかがたっぷり~♪
デザートは、もちろん2月14日のミニケーキ(今回はチョコでした)
お久しぶりの友人とのランチ
を楽しみました。

前回、とても気になっていました・・・
シーフードパスタsetをチョイス

えび・あさり・いかがたっぷり~♪


