スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年12月31日

ありがとうございました~2014~



icon12月31日 気がつけば・・・大晦日icon

今年は暫くお休みしていました。。。ブログも再開iconする事が出来まして、
新しい出会いがあったり、再会があったりで・・・楽しい年でしたicon
拙いブログにお付き合いいただきまして 感謝です

2015新しい年も ぼちぼちと(笑)綴って参ります(*´艸`*)

何卒。。。よろしくお願いいたしますicon




以前はおせち料理もどき(笑)を作っていましたが。。。
オードブルを少し頼んでいますので 普段と変わらない一日icon





icon桜えびおにぎり&卵焼き

(桜えびをごま油で炒め、わかめのふりかけと混ぜて・・・)





iconicon皆様 良いお年をお迎えくださいicon




  


Posted by 雪ん子 at 13:04Comments(9)我が家の「まかない」

2014年12月30日

絶品ナポリタン♬

iconT's kitchenの先生のお誘いで・・・

ABCクッキングスタジオへ行ってまいりましたicon





iconレッスンメニュー
ナポリタン&ガーリックバターブレッドicon


昔ながらのナポリタンは絶品でしたicon

手捏ねパンに自信を失くしていたので。。。
丁寧なご指導のお陰で 綺麗に出来上がり感激icon






竹のお皿にのせてみましたiconやってみたかった^^(*´艸`*)





icon来年は少しお教室に行こうかな~^^






  


Posted by 雪ん子 at 14:13Comments(6)お教室パンを焼いてみた♬

2014年12月29日

THE ReQ


・・・そして2次会icon

こちらのお店もicon初めて伺いましたicon





THE ReQリキュー iconベリーパンケーキ




icon各々ドリンクを注文しまして・・・

バスや電車の時間まで。。。女子トークはつづく。。。のでしたicon



次は・・・新年会で・・・(*´艸`*)



iconTHE ReQ 府内町マクドナルド横ファミリーマートの2階
11:30~16:00  18:00~23:30 icon097-574-8328




  


Posted by 雪ん子 at 14:31Comments(4)お外でご飯(夜編)

2014年12月28日

Osteria Bucio


icon昨夜は楽しい忘年会でしたicon

伺ったお店は・・・iconOsteria Bucioオステリア ブーチョ
明野で営業されていた時も伺えなかったので・・・府内町に移転されて初めてiconのご訪問^^


iconまずは。。。乾杯icon

アラカラルトメニューもありますが・・・おまかせフルコース¥3900をセレクトicon
詳しい情報はHPをご覧下さい♬




こちらは、お水をかけると広がっていく「おしぼり」icon遊び心満載です^^




icon彩り野菜のバーニャカウダ



iconアンティパスト~本日の前菜盛り合わせ~



icon第一の皿~ワタリ蟹のパスタ~
蟹の味が濃厚で旨々~icon


icon第二の皿~本日のメイン料理~
お肉がめちゃやわらかくジューシーでしたicon


iconドルチェ~本日のデザート&コーヒーicon
お写真撮り忘れicon




久しぶりでiconアルコールをいただきながら(笑)3人でゆっくり~話せたね

あんこさんまりこ。さんありがとうございました。


・・・そして、2次会へと続く(*´艸`*) ・・・










  


Posted by 雪ん子 at 13:50Comments(6)お外でご飯(夜編)

2014年12月27日

焼き芋スープ



先日のあんこさんのブログを拝見しまして。。。icon

あまりに美味しそうでしたのでiconお芋を購入icon


すると・・・時を同じくして父もなると金時を買ってきた
(さすが。。。DNAicon


オーブン(210度)で60分ぐらい 焼き芋作り~(*´ω`*)w




ねっとりで甘~いicon

多めに作ったので・・・
温かいうちに皮をある程度剥き 豆乳とレモン塩を入れてが~っ(ハンドブレンダー)とスープに・・・icon




iconお好みでシナモンを・・・
こうばしくて・・・「The焼き芋」のスープ 旨々でした♬





  


2014年12月26日

とろとろ~っ♬



iconこの二日間、揚げ物系の食事が続いたので・・・
胃もお疲れ気味~icon


少し前happyさんがアツプされていた湯豆腐用だしの素を見つけて購入していたので・・・icon







icon今日のお昼ご飯:とろとろ~っ湯豆腐♬

昆布を敷いたお鍋に水・素・豆腐を入れて煮るだけで・・・温泉旅館で頂くような湯豆腐になりましたicon
最後に水菜を。。。






小分けにパックされているので 一人分作るのに便利ですicon
お出汁も美味しいので、ポン酢につけず そのままいただきました(*´∀`*)♬




icon因みに、ダイレックス(稙田店)の豆腐コーナーの前で見つけましたicon




  


2014年12月25日

Xmasケーキ♥


icon3,4年ぶりで。。。iconちゃんと^^ケーキ作りicon

・・・とは言え、あんまり甘々にすると少々苦手なのでicon






icon苺のロールケーキで。。。(*´艸`*)

膨らみが少し微妙ですがiconまぁ、手作りって事で^^


ケーキをいただくと・・・なんとなくXmas気分icon






  


2014年12月24日

Xmasオードブル♬



icon今宵はクリスマス・イブですね~icon

毎年、チキン&サラダぐらいですが。。。今年は少しだけオードブル風に作ってみましたicon





iconピンチョス2種(ミニトマト・きゅうり・チーズ・エリンギ茸ソテー)




iconアボカドのマスタード和え(塩レモンの刻み・麺つゆ・粒マスタードで和えました)
これが。。。一番好きでした(*´艸`*)






後は・・・
海老フライ・おやつチーズ(カマンベール味)のフライ・オニオンソーセージ・・・
あっ、フライドチキンは買いましたicon



先日頂いた・・・iconお花も綺麗~iconですicon





明日は。。。ケーキを焼く予定です^^





  


Posted by 雪ん子 at 20:01Comments(10)我が家の「まかない」

2014年12月23日

sarah-moon


icon本日はお世話になっている方のバレエ教室のConcerticonの為 お出かけ。。。icon

少し早めに出掛けたので FBの友達がよく訪れているお店に立ち寄りましたicon




iconsarah-moon(サラムーン)

こちらのお店は府内町にあるブーランジェリーレ デリスデヨシカワの姉妹店ですicon

icon限定10食 クラブサンドset(¥1000)
icon本日のスープ&コーヒー(紅茶)付き


本日のスープは具がゴロゴロお野菜のミネストローネ風でした(*´艸`*)



iconillyのコーヒーが嬉しい~icon







店内もカウンター席もあり 一人でも伺いやすいですicon


次回はエビフライサンドを食べようと。。。心に誓いながらicon
iconConcertへ。。。icon





iconsarah-moon 大分市住吉町1-4-22後藤ビル103
icon097-534-1055  日曜日お休み 11:00~15:00 テイクアウト可(お電話にてお問い合わせ下さい)








  


2014年12月22日

檸檬ケーキ


 先日の塩レモンと同時にはちみつに漬けておいた檸檬を使って・・・




icon檸檬ケーキを作ってみましたicon

私の作るお菓子系は甘味が少ないと。。。icon苦情が多いのでicon

今回はカロリー90%カットパルスイートを使用icon

卵白(3個)を泡立て《パルスイート混ぜながら》 小麦粉・ベーキングパウダー・卵黄・刻んだ檸檬・Herbal Tea(スパイシー紅茶)を入れ 170度で27分♬





バターやオイル系は入れなかったので・・・素朴な仕上がり~icon

icon紅茶とともに。。。いただきました(*´艸`*)









  


2014年12月21日

蕪蒸し



 icon作ってみたかったシリーズ・蕪編icon




画的に地味ですがicon・・・蕪蒸しicon

クックパッドで簡単レシピを検索icon

卵白(1個分)を泡立て すりおろした蕪を混ぜ(塩少々)・・・
器に入れレンチン♬するだけ~(*´艸`*)





具は銀杏と海老と5ミリ角に刻んだお餅も少し・・・入れてみました。
後はあんを作って・・・柚子胡椒と柚子の皮を飾って出来上がりです


旬のお野菜は甘いですicon










  


Posted by 雪ん子 at 16:37Comments(8)我が家の「まかない」

2014年12月20日

・・・納品・・・


子供服(3歳)のオーダーicon

ゲームのキャラクターのお写真を見せていただき・・・製作開始icon





キャラクターの衣装は現実世界とはかけ離れている為・・・
意外と難しいicon

裾部分の広がりを。。。ワイヤー入れるのか?パニエで広げるのか?。。。
結果、裾芯の入れ方によって自然な広がりをキープicon







iconカシミヤ入りウール・サテン生地使用・裏付き

。。。icon先日、納品して参りましたが・・・
Xmasパーティーiconに着ます~☆彡と喜んでいただけました




  


Posted by 雪ん子 at 19:18Comments(8)創作なものたち

2014年12月20日

シアトルズベストコーヒー。。。そして♬


昨夜は前回のお教室の仕上げへ。。。icon

の前に、少し時間がありましたのでシアトルズベストコーヒー(大分駅内)へicon





iconクリームチャウダースープで温まりますicon





そして・・・棚元さんで 竹のワークシップ 仕上げ編ですicon





作業中のあんこさんの様子をパチリッicon




指に神経を集中させながら・・・けっこう力のいる作業でしたが、なんとか完成(*´艸`*)
自分で作ったので愛着がわきますicon一生モノですね^^




icon出来上がった後は 紅茶(ウバ)と焼き菓子のおもてなしicon

右側:スペインアンダルシア地方のクリスマスのお菓子ポルボロン
左側:フランスの郷土菓子クロッカン
中央:焼き米のグラノーラ taoオーガニックキッチンさん


オーナーの楽しいお話を聞きながら・・・素敵な時間を過ごす事ができましたicon






icon棚元さんもお正月の仕様になっておりました♬









   


Posted by 雪ん子 at 13:10Comments(6)お教室スープに夢中♬

2014年12月19日

ミートローフ

ひき肉を買っていたので。。。
ハンバーグ?・餃子?・・・何作ろうと検索iconしていますと・・・


有元葉子さんの「ミートローフ」を拝見しまして・・・icon作ってみました♬





iconレシピは牛ひき肉でしたが合い挽きひき肉で、玉葱・人参のみじん切りを混ぜ

ハンバーグを作る工程と同じようにつくり・・・リング型に形を整え かるくラップをかけて、 レンジ強で12分 庫内で5分蒸らす。
その後、トースターで数分焼き目を付けましたicon

ソースは トマトソースにウスターソース・醤油・タバスコ(お好みで)をレンジで45秒



ハンバーグをつくるより、簡単・豪華iconに出来上がりましたicon


iconXmasパーティーiconなどにいいかもです(*´艸`*)















  


Posted by 雪ん子 at 12:41Comments(10)我が家の「まかない」

2014年12月18日

檸檬♬


 我が家の庭に植わっています檸檬・・・icon







以前ははちみつに漬けたり 酵素ジュースにしたり。。。

で、今さらですが塩レモンに初チャレンジ♬
icon

最近見たTVで、 モロッコなどでは普通に調味料として塩レモンを使用している事を知り作ってみようと・・・icon
影響を受けやすタイプ^^






icon檸檬3個・天然塩50g

一週間~ぐらいで出来るそうなので。。。楽しみ~(*´艸`*)







  


Posted by 雪ん子 at 13:21Comments(10)我が家の「まかない」

2014年12月17日

エリンギ茸のトマトソースパスタ



icon前回のパスタから。。。生パスタにはまっておりますicon

今回はきょうの料理の「エリンギのトマトソースパスタ」を参考に。。。作ってみましたicon





icon下準備:エリンギ茸(2本)を2つに裂いて、醤油(大2)すりおろしニンニク(少々)オリーブオイル(大1)で下味をつける(ビニール袋だと手も汚れ無くてicon
トースタープレートで焼いておく。。。



icon材料はこんな感じicon




ミニトマト20個の代わりに トマトソース(左側)を使用

icon後はパスタを茹でている間に。。。
オリーブオイルにニンニクを入れiconひき肉icon玉葱iconトマト・トマトソースの順で炒め
白ワイン・コンソメ・パスタの茹で汁・バジルで仕上げ・・・パスタと裂いたエリンギ茸を混ぜて出来上がりicon



生パスタがもちもちっで 美味しゅうございました(*´艸`*)



icon今夜まで寒さが厳しそうです。
皆様もお風邪などひかれませんように。。。




  


Posted by 雪ん子 at 15:28Comments(10)我が家の「まかない」

2014年12月16日

日田へ。。。

 。。。icon早朝より 縫製実技試験の為 日田。。。icon

icon雨と風がかなり強くてicon雪にならないといいなぁ~iconと心配しながら なんとか到着icon



仕事を終え・・・以前から気になっていましたみどりパンicon






創業48周年の老舗パン屋さん
iconクリームビスケット・コーヒークリームパン・チーズパン






イートイン出来て illyのコーヒーが飲めたりしますicon





そして次に向かったのは。。。icon

玖珠町の茶房&ぎゃらりぃ 花林さんへicon




iconかいぞくかりんとう 本店

ミニサイズのかりんとうを2個購入しただけなのですが・・・
「お車でお飲み下さい」とルイボスティーをサービスでいただいちゃいました(*´艸`*)




外はかなり寒かったので。。。ちょっとした心遣いに感動いたしましたicon



。。。icon。。。無事帰宅したのでした







  


2014年12月15日

インド・ネパール料理「『カトマンズ』


 先週。。。あんこさんと伺ったお店icon

iconインド・ネパール料理カトマンズicon





icon私はAセット(チキンカレー)¥750





辛さも 甘口・辛口・大辛 から選べますicon

スパイスの効いた本場ネパール人シェフが作るカレー。。。美味しかったです(*´∀`)♬

カレー以外にも単品料理いろいろありましたicon





    icon   icon   icon   


icon臼杵の昔ながらの街並み。。。好きですicon

カニ醤油かぎやカフェでまったりしたり~icon



icon甘酒スコーンと味噌ポタージュ



また、ゆっくり散策に出かけたいと思いますicon




icon「カトマンズ」 臼杵市唐人町3組
11:00~21:00(L.O)  休み不定休  icon0972-62-9352







  


Posted by 雪ん子 at 14:18Comments(8)お外でご飯(昼編)

2014年12月14日

鍋焼きおうどん♬


毎度おなじみ(笑)我が家の麺シリーズicon

今日は。。。

icon鍋焼きおうどん♬icon




ぐつぐつっ中なので 具が見えにくいiconのですが・・・

icon白出汁で最初にお揚げ椎茸を煮込んでおきます(これで旨みアップ)^^

他の具は・・かまぼこ・焼き餅・卵・海老天

最後に白味噌を少し入れてみましたicon
お肉が入っていませんが、コクがでて美味しゅうございました



icon選挙に行くと。。。出待ち調査(OAB)されましたicon
意外に初体験icon







温まった事ですし。。。仕事の仕上げに励みます(;・∀・)w




  


2014年12月13日

Bistro 実の丈


icon今日は肌寒い一日。。。ですね


icon以前、勤めていた職場の友人4人と久しぶりにランチ会icon

向かったお店は。。。伺ってみたかったBistro 実の丈さん
icon




事前に予約をしていて正解iconでした^^
お客さんがほぼいっぱいで。。。何組かの方が断られておられました
icon


icon本日のメニュー







私はAの賄いランチiconセレクト(¥1300)


iconサーモンと大根のタルタル風
お野菜がシャキシャキでソースがとても美味でしたicon



icon甘太くん(さつま芋)のポタージュ

写真はありませんが^^焼きたてパンも付いてます



icon広島県産カキのスープグラタン
熱々。。。濃厚でしたicon



icon友人セレクトのC:大分県産ハマチのレアグリル 焦がしバターソースで!


icon食後のコーヒーor紅茶まで付いております+¥400でデザートも付けました(*´艸`*)


iconバニラ風味のクレームブリュレ


数年ぶり4人が集まり 楽しいひと時を過ごすことが出来ましたicon
来年も。。。ご連絡お待ちしております~icon







icon予約されたほうがいいかもです^^

iconBistro 実の丈 大分市小池原1158-2
icon097-510-9170 
ランチ11:30~15:00 ディナー18:00~22:30  月曜日定休









  


Posted by 雪ん子 at 16:57Comments(10)お外でご飯(昼編)