スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月31日

ぷるぷるっ♬





icon「スーパー産直光吉市場」でお買い物icon
お肉コーナーiconで見つけた『豚軟骨』icon
お求めやすい価格だったので購入icon





icon『ぷるぷる豚軟骨煮込み』iconで晩ご飯٩(๑´3`๑)۶

icon表面を焼き付けてicon
丁寧に灰汁を取りながらコトコト。。。圧力鍋でもコトコト。。。
大根は米の研ぎ汁で別茹でicon
最後に『仕上げ用調味料』・大根・ゆで卵と一緒に。。。コトコト。。。icon



icon少々手間はかかりますがw^^
味の染みた大根icon
ほろほろお肉&ぷるぷる軟骨iconが旨し(*´艸`*)

コラーゲンたっぷりメニューicon
父喜ぶw^^







  


2017年10月30日

お久しぶりw^^¥500ランチ♬『ゲニーカフェ&レストラン』






ちょっと。。。お久しぶり~icon
icon『Genie Cafe&Restaurant』さんicon




iconこちらのお肉は間違いない美味しさ٩(๑´3`๑)۶



icon新鮮お野菜のサラダicon
icon赤出汁のお味噌汁icon




icon柔らかいヒレカツicon2枚
卵で綴じて旨し(*˘︶˘*).。.:*♡





icon11月のメニューiconも気になります٩(๑´3`๑)۶
鮭&牡蠣がとくに・・・w^^





  


2017年10月29日

『ハム卵ロールパン』と『栗・胡桃パン』♬





iconパン作りモードは続いておりますw(*´艸`*)

iconあれこれと作りたいパンicon
パンの種類もいろいろ、成型の種類もいろいろicon
それを楽しむのも『手作りパン』iconの醍醐味icon





icon今回はひとつの生地から2種類のぱんicon




iconパン屋さんでもついつい買っちゃうw^^
icon人気惣菜パンicon『ハム卵ロールパン』icon

どんな成型なのか興味津々で 今回チャレンジicon
卵サラダにチーズもトッピングicon焼成icon
なかなかいい感じw٩(๑´3`๑)۶





icon大好きな『くるみパン』に・・・
渋皮煮も刻んで混ぜ込みicon
『栗・胡桃パン』icon
こちらもふっくら焼けたicon





『手作りパン』作り・・・SNSさまさまwに感謝icon








  


2017年10月28日

『鶏ごぼう飯』♬








icon『鶏ごぼう飯』icon
大好きなのでiconちょいちょい食卓に登場٩(๑´3`๑)۶


具の食感を感じられるよう・・・icon
大きめの具が我が家流icon
icon軽く炒めて・味付けして。。。冷めてから炊き込むicon

香ばしさアップicon
iconおこげiconも出来て旨しw^^icon





次の日のお昼ご飯は。。。icon
icon『丸天うどん定食』となりましたicon

こういうお昼ご飯が落ち着くわぁ~w(*´艸`*)
丸天オーブントースターで少し焼くと香ばしくなってぐぅ~icon





  


2017年10月27日

『Patisserie Marche パティスリー マルシェ』♬







iconアメブロごっちゃんさんのブログで紹介されていた・・・お店へicon



icon10月12日移転リニューアルOPENicon
『Patisserie Marche パティスリー マルシェ』さんicon



icon店内の撮影許可をいただいてます

今時のお高いケーキ屋さんよりw^^ずっとお求めやすい価格icon



iconハロウィンiconの焼き菓子なども。。。可愛いicon




iconイートインスペースも用意されているのでicon
icon「無料のコーヒー」を頂きながらw^^
『クリームブリュレ』iconを食す(*´艸`*)

キャラメリゼiconでパリパリッicon旨~~~いicon「し・あ・わ・せ」のひと時^^



icon『マルシュー』もしっかりw^^お持ち帰りicon
優しい甘さのカスタードクリームがたっ~ぷりつまっておりましたicon









icon「パティスリー マルシェ」
大分市大字光吉2041-6
10:00~19:30
定休日)火曜
icon7台





  


2017年10月26日

おうちしごと:『ガリ』♬




iconこの季節・・・icon
「道の駅」などで新生姜を見つけると即買いicon




icon『新生姜の甘酢漬け』icon作りicon
そう。。。お寿司屋さんのガリicon(*´艸`*)


icon大好きなので恒例の行事w^^
そのまま食べて良しicon
刻んで炒め物・煮物・iconスープなどにも大活躍٩(๑´3`๑)۶


少しずつピンクの色が濃くなっていくのも楽しみicon



「生姜効果」か。。。風邪しらずw^^
(個人的な感想ですw^^)





  


2017年10月25日

『となりのランチ』限定20食ランチ♬








icon今年7月8日にOPENicon
机張原の自然の中に佇む 隠れ家風古民家カフェicon
icon『となりのランチ』さんicon


一度飛び込みで伺ってフラれたのでw^^
今回はしっかり
icon事前予約icon




icon入口もとても素敵icon




こちらでいただけるランチは・・・

限定20食
icon『月替りのランチ』icon¥1100(税込)




iconメインの「蓮根シュウマイ」美味しかった~icon
「朝採れ野菜のサラダ」
icon「青菜ご飯」に「自家製漬物」
「ピクルス」icon




icon熱々「南瓜スープ」
「秋野菜のキッシュ」icon
「さつま芋煮」「寒天寄せ」


icon丁寧なお料理の品々に大満足٩(๑´3`๑)۶




iconデザートの『シフォンケーキ』iconが絶品icon
優しいお味で ボリュームあったけどぺろりっicon
icon選べるドリンク付きでこのお値段iconにも感動icon

毎月通いたいわぁ(*´艸`*)
iconお気に入りのお店iconが増えましたicon



icon「限定20食」なのでicon事前予約をオススメしますicon






icon「となりのランチ」
大分市机張原2組
11:30~L.O.14:00
定休日)土・日曜
icon097-549-2825
icon8台





  


2017年10月24日

『ザルツシュタンゲン』♬




icon雨の日も嫌いじゃないけれど。。。^^
やっぱりicon晴れの日は気持ちがいいicon
気候も良くなってきて・・・食欲も復活icon


iconパン作り活動も再開icon



icon今回はicon
『ザルツシュタンゲン』icon
塩(ザルツ)がまぶさった 棒状(シュタンゲン)のパン=塩パンicon


私のパン作りの師匠w^^
いたるんるんさんのレシピの中でもお気に入りicon





昼間はなかなか時間がとれないので^^『夜パン活動』icon

iconライ麦配合の生地にバターもたっぷりicon
成型して岩塩をまぶして焼成icon





iconクラストぱりっさくっicon
クラム バターが効いてふわっもちっicon

このレシピは裏切らないっw^^


icon次は何を作ろうかなぁ・・・(*˘︶˘*).。.:*♡






  


2017年10月23日

『ラ・フランス』の誘惑♬




・・・それは・・・かれこれ20年ぐらい前wicon
北海道の友人と現地集合現地解散の旅行で、
山形に行った際に出会った逸品icon


icon『山形ラ・フランス』icon(*˘︶˘*).。.:*♡

世の中にこんなに美味しい果物があったのかとicon大袈裟w^^
お取り寄せをしたり・・・icon
今では大分でも見かけるようになり嬉し^^






iconわったんでお買い物中・・・

誘惑の看板を発見wicon



iconはいっiconちゃっかり頼んでしまいます(笑)(*´艸`*)

icon期間限定
『山形ラ・フランスソフト抹茶ソフトicon

さっぱりした甘さで旨しicon





  


2017年10月22日

『クリームシチュー』♬ランチ




icon「よつ葉バター」を購入したので・・・icon
早速パン作りicon





icon『ダブルソフト風ワンローフ』iconは安定の焼き上がりicon
iconトーストしてバターを塗りぬりw(*´艸`*)
ふんわり~もっちり~っicon
(最強力粉&国産強力粉の配合、覚えておこう^^)




icon鶏団子とたっぷりきのこicon
『クリームシチュー』iconで温まろう(*˘︶˘*).。.:*♡ランチicon









  


2017年10月21日

『北海道の物産』♬





icon「明野アクロス」で開催中の
『北海道の物産と観光展』icon
「行きたいなぁ~」と思いつつw^^
なかなか明野まで行く時間が無くicon
~30日の期間中に行けるかなぁ


・・・と思っておりましたら・・・icon
わさだタウンiconにも、
種類は少ないながらも北海道の物産が٩(๑´3`๑)۶





icon懐かしい~テトラパックの牛乳icon
『よつ葉バター』などを購入icon
スイーツ系や「ジンギスカン」などいろいろicon


iconちらりと見えるw^^
『ホンコン焼きそば』icon
今日のお昼ご飯iconとあいなりますw(*´艸`*)





w^^











  


2017年10月20日

『343屋』♬「カニコロ定食」ランチ☆彡





icon先週の事icon
歯医者通院の為街中icon


以前からガレリア竹町を通るたび、
気になるお店が・・・icon





昨年10月にOPENiconされたicon
icon『ふぐ 海鮮dining 343屋(SASHIMIYA)』さんiconHP




icon街中なのにリーズナブルランチメニューicon

icon店内に大きな水槽があり、ふぐちゃんw^^やお魚が泳いでおりましたicon




注文しましたのは・・・icon

icon『ずわい蟹のクリームコロッケ定食』icon



icon揚げたてiconで登場icon
外はさくさくっicon
中は濃厚クリーム٩(๑´3`๑)۶
さすが、海鮮ダイニングiconしっかり蟹を感じる逸品icon

大きめなので大満足icon
『琉球丼』を注文している方も多かったです^^




icon夜のメニューもお手頃価格icon
「ふぐ」w^^久しく食べてないなぁwicon






icon「ふぐ 海鮮dining 343屋」
大分市中央町2-7-23 宝屋ビル1F
ランチ)11:00~15:00(L.O.14:30)



  


2017年10月19日

『カフェオレ蒸しパン』♬




iconむしょうに食べたくなりますicon
『蒸しパン』icon




icon今回は油分を入れずに・・・シンプルレシピicon
ぐるぐる~っと混ぜて蒸すこと10分icon
チョコチップiconもonicon


素朴な『カフェオレ蒸しパン』icon
icon出来上がり~٩(๑´3`๑)۶
温かいうちに食べよう~w^^







  


2017年10月18日

『スパムおにぎらず』♬ランチ








icon久しぶりw^^に『おにぎらず』作りicon




iconスパム卵焼きicon(*´艸`*)
『さつま芋のサラダ』とicon『ワカメスープ』とともに。。。

スパムは裏切らない美味しさですwicon









  


2017年10月17日

『さつまラーメン』♬ふたたび・・・




icon急に寒さが到来icon
先週日田遠征の時は、
真夏日だったのに。。。icon


バタバタと衣替えicon完了icon


icon寒くなってきますと、
恋しくなるラーメンicon
私は年中無休で食べてますがw(*´艸`*)





父が「行きたい」とおっしゃられたのでw^^
icon『さつまラーメン』(富士見ヶ丘店)さんiconふたたび訪麺icon

前回訪問



icon今回は味玉iconぷらす٩(๑´3`๑)۶



美味しいicon一杯に父も大満足icon
Aちゃんにも喜んでいただけて。。。よかったicon


次回は気になる『えびギョウザ』iconを食べてみたいわぁ(*˘︶˘*).。.:*♡




  


2017年10月16日

『府内バルTAN'S』♬







icon夜の街中icon
折角、集合致しましたので。。。もう一軒w^^




icon『府内バル TAN'S』さんicon前回訪問
お久しぶりの訪問icon



iconジンジャーエール(辛口)で乾杯icon
えっ。。。ルービーじゃないの?w^^
えぇ・・・最近「腎機能」が弱っていてw^^ アルコール控えておりますicon




icon『スパニッシュオムレツ』icon



icon豊後牛icon『ローストビーフ』icon



icon絶品icon豊後牛『赤身ステーキ』icon
かな~りicon美味しいお肉٩(๑´3`๑)۶
和風なソースも絶品icon




icon美味しいお肉iconを堪能しながら。。。
楽しいひと時(*˘︶˘*).。.:*♡






icon「府内バル TAN'S」
大分市府内町2-3-23 第一吉良ビル1F
11:30~15:00
18:00~22:30
定休日:水曜日




  


2017年10月15日

『上海小龍包 邁mai 』♬~選べる夜ごはんSet~






icon昨夜は愉快な仲間と集いicon(*´艸`*)
ancoさんとKちゃんと。。。icon
夜に街中を出歩く事もお久しぶりwicon
わくわくっicon



icon伺ったお店は・・・
今年3月iconトキハの裏にOPENiconされた
icon『上海小龍包 邁 mai 』さんiconHP

とても気になっていたお店^^




icon『選べる夜ごはんSet』iconより~各々セレクトicon


最初にドリンクが提供され。。。

『エビ春巻』icon
揚げたて熱々で旨しicon




『上海小龍包 (オリジナル)』icon
旨味が凝縮でスープも美味しい~٩(๑´3`๑)۶

後、2個は余裕で食べれそうw^^




とても楽しみにしていた^^
『中華粥』icon
トッピング3種「ザーサイ」「葱」「ピーナツ」icon



iconこっくり~と炊かれた本格中華粥icon
美味しかった~(*˘︶˘*).。.:*♡





iconセットの他にも単品で『海老のチリソース』iconを頼んで皆んなでシェアicon
海老ぷりぷりっicon旨し^^




iconデザートicon
私セレクト『杏仁ジェラート』
皆様は
『ごま団子』icon



icon今度は『旨辛担々麺』を食べてみたいわぁ~icon




icon「上海小龍包 邁 mai 」
大分市府内町2-4-22 若竹ビル1F
11:00~15:00(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:日曜




  


2017年10月14日

。。。育てちゅう。。。♬




icon野菜袋に1本放置されていたw^^さつま芋icon
ちっちゃい、ちっちゃいが出ていて・・・icon
あまりの可愛さiconに育ててみた件w^^




iconすくすく育ってicon
iconはぁとの葉にicon
可愛い葉に癒され中(*˘︶˘*).。.:*♡





  


2017年10月13日

「めし屋賛辞」☆彡絶品『極み鶏丼』♬






icon遅めのお昼ご飯に伺ったお店は。。。icon



icon『めし屋 賛辞~SANJI~』さんicon
かな~りicon大ファンとなりましたお店icon





icon「新メニュー」や「限定メニュー」iconも増えておりました٩(๑´3`๑)۶






新メニューの麺iconも気になりつつ・・・wicon
今回はiconiconを食べてみたいと心に決めておりました(*´艸`*)


icon「通常メニュー」→iconより~icon



iconサービスの「サラダ」icon
サラダを食べて待っていると。。。



icon『極み鶏丼』(親子丼)icon登場icon
きゃ~iconかなりボリューミーwicon




icon香ばしく炙った鶏肉も柔らかく美味しいicon

極濃厚スープを使用し、極限まで醤油を使わない親子丼
上品ながらも旨味が凝縮icon




icon『極鶏スープ』も付いて嬉しicon
icon太っ腹なご飯の量に食べられるか心配でしたが(笑)、
美味しくてパクパクicon
最後はスープをかけてさらさら~wと食べ尽くすicon


美味しいiconお昼ご飯icon大満足(*˘︶˘*).。.:*♡





icon今月の営業予定icon

「秋の胃拡張祭り」開催中の現場から。。。w^^
今度は「何を注文しようかなぁ~~~」icon





  


2017年10月12日

『焼きたてパンコーナー』♬




今月も^^
icon。。。日田遠征。。。icon

いつも日田市街地に伺って素敵だなって思う事が。。。
日田入りするのはicon8時半前ぐらいなのですが、
銀行・車関係・・・お店の方々が 清掃する姿が・・・icon
通りが綺麗だと気持ちがいいですよねicon
素敵な取り組みだな~と(*˘︶˘*).。.:*♡






icon帰りに『道の駅:童話の里くす」icon



icon「焼きたてパンコーナー」iconで・・・icon

「ハムチーズパン」iconこのパン好き^^icon
「塩バターパン」
「オニオンブレッド」iconを購入٩(๑´3`๑)۶

お値段もとても良心的icon
¥150+¥90+¥150icon



icon焼きたてiconパンの美味しい香りiconが車に充満w^^

icon「お昼ご飯」に行きたいお店までwぐっと我慢wicon
お腹がぐ~ぐ~っw^^鳴ってますicon
icon目的のお店へ・・・icon