2017年05月31日
『久留島武彦記念館』 4月28日オープン♬




『久留島武彦記念館』




館内を案内していただく事に。。。優しいお兄さんに案内して頂いたw^^



歴史や資料を紹介する映像

お子様にもわかりやすい



今後、手にとって読めるように計画中だそうです。



10種類の展示空間には、楽しい仕掛けがたくさん施されています



童話作家という一面以外にも。。。
多方面で功績を残された方なんだと 改めて知る

そして「人とのつながり」を大切にされた方なんだと・・・

機会がありましたら、
ぜひ観て、ふれて・・・「久留島武彦」先生を感じて欲しいな^^


この諺を胸に・・・記念館を後にしました


アクセスや詳細は→HP
2017年05月30日
感動の100円ぱん♬『伊三郎製ぱん』その3.

「伊三郎製ぱん」渋滞

暫くスルーw^^していた。。。(*´艸`*)



駐車場も空いていたので訪問

ぱんもサンド系も充実していました


「カマンベールベーコンぱん」このぱん好き

「てりたまぱん」照り焼きチキンとタマゴのぱん

「塩ぱん」
「ぷりぷり海老カツサンド」こちらのみ¥130



ランチタイム(*˘︶˘*).。.:*♡



「ヨーグルッペ」が懐かしくてw^^買ってみた

2017年05月29日
老舗 『永楽庵』で「おろし蕎麦」ランチ♬




むしょうに食べたくなる

ある方のブログに載っていて・・・
その気持が尚一層w^^高鳴る


『おろし蕎麦』=『永楽庵』
・・・で早速伺う



お昼時はならぶ事を考慮して


20代の頃から通ったw府内店は避けて(後ろに並ばれるのが苦手なのでw)・・・
今回は中央店へ

カウンター席に座ると 直ぐ蕎麦湯が提供されます

テーブルにある黄カボスを搾って飲みながら。。。注文の品を暫し待つ





わさびの量はツッコミどころw
卵黄・天かす・大根おろし・鰹節・海苔のトッピングに、
常設のねぎ

全体をかき混ぜ、夢中で食す(笑)

残ったツユは、「蕎麦湯」で割って飲み干し。。。完食

私スタイルw^^
お店の接客もテキパキ

気持ちもお腹も満たされた(*˘︶˘*).。.:*♡

大分市中央町6-14(若草公園北側)
11:00~19:00 日曜日定休
2017年05月28日
「おおいたマルシェ 朝市」と「ルベール1day shop」♬


『おおいたマルシェ 朝市』

友人(ancoさん)がお手伝いされているので。。。応援へw^^。。。

大分県内の新鮮野菜や加工品を販売

お近くにいらっしゃる方はぜひ~^^

「パクチー」はancoさんに頂いた


「紅茶専門店ルベール」さんの急遽開催決定

『1day shop』イベントへ。。。





彼女が作り出す・・・優しいプリザーブドフラワーの作品

ゆっくり話せて嬉しかった



店主:ちかりんさん


「クリームスコーン」 「ハムロールパン」 「ゆでもち」父ちゃん用w^^


「木製トレイ」:「クグロフ型」:「ミニパウンド型」を格安


店主が使用していた物なので、間違いないお品

クグロフ型も欲しかったので嬉し



2017年05月27日
「赤鬼さん」と「青鬼さん」♬

『道の駅 童話の里玖珠』






『あかおにさん』

林檎のシロップ漬け入りクリームパン

『あおおにさん』

カボチャ餡入り




3個¥100

ミニシリーズも購入



2017年05月26日
『春日九重バーガーキッチン』♬NewOpen
。。。
昨日は日田遠征。。。
早朝は
小雨&霧模様だったお天気も、
帰る頃には
すっかり晴れ
先日、全国最高気温を打ち出しているw日田w^^でしたが。。。すごしやすかった

帰り道に立ち寄りましたお店。。。
3月16日
「食事処 春日(春日うどん)」の敷地内にNewOpen
『春日九重バーガーキッチン』さん

地産地消にこだわり抜いた素材を使用して作られたハンバーガーを販売
バンズも手作りの焼きたて仕様

店舗の横に食べられるスペースも。。。

『九重夢ポーク クラシックバーガー』
¥500
「アイスコーヒー」¥180
を注文٩(๑´3`๑)۶
注文を受けて お肉を焼くので
少し待ちますw^^
オープン

「九重夢ポーク」のパテ
柔らかジューシー
チーズもとろり~
レタスもたっぷり
シャキシャキ
口を大きく開けて。。。(笑)(*´艸`*)
ご馳走さまでした
「春日九重バーガーキッチン」→詳細はこちらから

早朝は

帰る頃には


先日、全国最高気温を打ち出しているw日田w^^でしたが。。。すごしやすかった





「食事処 春日(春日うどん)」の敷地内にNewOpen





バンズも手作りの焼きたて仕様







注文を受けて お肉を焼くので






チーズもとろり~

レタスもたっぷり



ご馳走さまでした


2017年05月25日
『コッペパン』♬





溶き卵が少し残っていたので。。。w^^
「照り玉こっぺ」w^^


やはり。。。後3個こっぺ型買おうw^^





「バインミー風こっぺ」

大根と人参のなます風をしいて。。。
生ハム

焼き鯖フレーク







2017年05月24日
「餃子の王将」♬と「ネジチョコ」


お友達から頂いた。。。




お持ち帰りメニューも いろいろあるのね~っと知る

カタログをまじまじと拝見w^^


私は

う~~~ん こりゃたまらんw^^


よく通ったなぁ

久しぶりに頂いて。。。美味しい&嬉しい



北九州世界遺産 『ネジチョコ』

ボルトとナットがちゃんと合体する

ココアパウダーをふりかけて。。。鉄のサビをリアルに再現

こういうリアル感追求の逸品



Posted by 雪ん子 at
11:45
│Comments(6)
│お外でご飯(昼編)│気になる・・・(食べ物編)│我が家の「まかない」│頂いたものたち│気になる・・・もの編│気になる・・・(お店編)│別腹^^
2017年05月23日
『Kitchen Sally (キッチンサリー)』♬ランチ

伺った『Sally Garden (サリーガーデン)』さん



とても美味しそうでしたので。。。早速、伺ってみましたw(*´艸`*)






大好き


たっぷりのタルタルも嬉しい~

「チーズメンチ」、ほんのり紫蘇を感じるメンチカツ



「キャロットラペ」もナッツ入りで旨し




大好きな「ごま豆腐」付き




とても美味しいランチ





こちらは友達へのお土産になりましたw^^
2017年05月22日
「戸次ごぼうのかき揚げ」と「豆ご飯」♬


『戸次:新ごぼう』



『かき揚げ』に

「香の泉」でガン見(笑)した、ごぼう天を作る様子が役に立つ






おこげも出来て。。。旨し٩(๑´3`๑)۶


『温そうめん』=「にゅうめん」




2017年05月21日
『黒糖くるみ山食パン』♬

衣替え


着る服無くて困っておりました(笑)^^


今週は美容室にも行かなくちゃ(*´艸`*)


『パン作り』


スーパーキングに全粒粉を混ぜ、
今回は2山成型




(*˘︶˘*).。.:*♡


2017年05月20日
♬抹茶ソフトクリーム

『ばらえTea 若竹園』で一休み(*´艸`*)





以前はぺろりっと食べれたのに。。。

頑張って(笑)完食



立ち寄りやすいのよね~



2017年05月19日
食堂CAFE KUH-REN♬ 『出し巻きサンドイッチ』




お弁当が・・・






『唐揚げ&出し巻き弁当』





「出し巻きサンド」





味付けも濃くなくて、油っぽくないので。。。さくっと食べれちゃいます

2017年05月18日
『そら豆と生ハムのクリームパスタ』ランチ♬

気になっていた『百姓市場:高城店』さんにも・・・




お肉も買いたかったのですが、保冷ケースを持っていなかったので・・・諦めw^^
「そら豆」・戸次産「新ごぼう」・・・などを購入




次の日のお昼ご飯・・・




豆乳・生クリーム・野菜だし(茅の舎)・・・

スライスチーズを一枚入れて旨味アップ


美味しくいただきました
(*˘︶˘*).。.:*♡

大分市高城新町6-15
9:00~18:00
2017年05月17日
『pomme de terre (ポムドテール)』フランス料理のお惣菜♬

もう一軒





昨年(2016年)11月にOPEN

住宅街の一角に佇む




野菜中心としたお惣菜が並んでおります٩(๑´3`๑)۶




「新玉葱のキッシュ」
「10種の野菜ラタトゥイユ」の3品購入







ワンプレートランチ

具沢山のラタトゥイユ


本格キッシュ


今まででw^^一番美味しいキッシュに出会ってしまったw

次回はゆっくりランチ


別府市東荘園1-3
ランチ11:30~16:00 (惣菜は~19:00 売切れ次第終了)
定休日:月・火曜日
2017年05月16日
『喫茶ムムム』♬ 鉄板ナポリタン☆彡ランチ


ハワイの「ガーリックシュリンプ」:「ロコモコ」・・・などの屋台が沢山

。。。が、しかし。。。

あまりのピーカンお天気





昨年(2016年)10月にOPEN♬されたお店

とても気になっていた路地裏のお店へ・・・伺ってみました(*´艸`*)





とても居心地がいい





サラダ&ドリンク付き

+¥100でアイスコーヒーにして頂きました






卵を絡めて。。。旨し(*˘︶˘*).。.:*♡

学生時代からバイクやツーリングが好きで

テントを持ってよく泊りがけのツーリングに行かれていたそう・・・。
不思議な店名w^^『ムムム』
店名を悩んでいた時に、カタカナの「ムムム」がテントに似ていると気付き
名付けたそう・・・



なんだかいいね

このゆったり~した空気感(*˘︶˘*).。.:*♡

別府市中央町1-27
am9:00~pm18:00
火曜日定休
2017年05月15日
フラフェスティバル♬ in別府


フラフェスティバルin別府





応援に伺った。。。







優雅なフラダンスを拝見して。。。心も豊かに。。。




「白のシャクヤク」を飾ろうと思っていましたら・・・



シャクヤクは食卓へw^^

大好きな・・・カラー


蘭の一種だそう。。。w^^

ナデシコ


スミレ



とても賑やかに(*˘︶˘*).。.:*♡
母もお花が好きな人でしたので。。。
きっと喜んでいる事でしょう。。。

2017年05月14日
『めし屋 賛辞sanji 』♬NewOpen


昨日は病院へ。。。

2・3月大荒れw^^だった血液検査

すっかり落ち着いて


(*˘︶˘*).。.:*♡

気になっていましたお店






ローソンの直ぐ先







おおいた冠地鶏を使用し、最大限まで鶏の旨味を引き出した・・・
極濃スープ

トロトロ~スープに旨味が凝縮

絶対コラーゲンがたっぷりね





「手作りサンドイッチ」



こちらもとても美味しかった




2017年05月13日
『Sally Garden(サリーガーデン)』♬まったりカフェタイム






ゆったり~っとした空間(*˘︶˘*).。.:*♡
注ぎ込む風も爽やか

こちらのお店の雰囲気なのでしょうかw皆様小声で会話w^^。。。居心地がいい











次回はランチで訪れようっ~と


大分市下宗方1472-1
10:00~18:00
HP
2017年05月12日
『炭火焼肉 炙り家』NewOpen♬ランチ






「れじゃぐる」で紹介されていたお店でしたので、伺ってみましたw^^


お一人様でも個室に。。。周りを気にしなくてお食事出来ます






無料で大盛りにも出来るようです。



お野菜もたっぷりで、卵スープ





大分市牧3丁目3-19
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)
不定休