スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月31日

『久留島武彦記念館』 4月28日オープン♬




icon先日、「童話の里 玖珠」に伺った際・・・

icon4月28日にオープンiconされたicon
『久留島武彦記念館』iconにも立ち寄りましたicon







icon「童話作家」という知識しかなかったので・・・icon
館内を案内していただく事に。。。優しいお兄さんに案内して頂いたw^^

icon館内の撮影はOKだそうです。




icon「久留島武彦」と代名詞の「いぬはりこ」のパペットを使って。。。icon



歴史や資料を紹介する映像icon
お子様にもわかりやすいicon




icon明治時代の雑誌や書物icon
今後、手にとって読めるように計画中だそうです。


icon明治時代の土鈴も圧巻icon


icon他にも「タッチモニター」や「童話ものがたりの映像」などなど。。。
10種類の展示空間には、楽しい仕掛けがたくさん施されていますicon



iconとてもわかりやすい案内に感謝icon

童話作家という一面以外にも。。。
多方面で功績を残された方なんだと 改めて知るicon
そして「人とのつながり」を大切にされた方なんだと・・・icon

機会がありましたら、
ぜひ観て、ふれて・・・「久留島武彦」先生を感じて欲しいな^^





icon「継続は力なり」icon
この諺を胸に・・・記念館を後にしましたicon





icon「久留島武彦記念館」
アクセスや詳細は→HP





  


Posted by 雪ん子 at 11:45Comments(4)その他

2017年05月30日

感動の100円ぱん♬『伊三郎製ぱん』その3.




icon。。。お店の横を通るたび。。。
「伊三郎製ぱん」渋滞iconが出来るようになって、
暫くスルーw^^していた。。。(*´艸`*)
icon『伊三郎製ぱん』さんicon



icon昨日、タイミング良かったのか
駐車場も空いていたので訪問icon


ぱんサンド系も充実していましたicon




icon「ゴールドカレーぱん」
 「カマンベールベーコンぱん」このぱん好きicon

 「てりたまぱん」照り焼きチキンとタマゴのぱんicon
 「塩ぱん」
 「ぷりぷり海老カツサンド」こちらのみ¥130





icon「塩ぱん」iconタマゴサラダをサンドして。。。icon
ランチタイム(*˘︶˘*).。.:*♡

icon海老カツiconもぷりぷり~っで旨しicon

「ヨーグルッペ」が懐かしくてw^^買ってみたicon









  


2017年05月29日

老舗 『永楽庵』で「おろし蕎麦」ランチ♬




icon本日も晴天なりicon

icon気温が上昇iconの・・・この季節
むしょうに食べたくなるiconおろし蕎麦(*´艸`*)


ある方のブログに載っていて・・・
その気持が尚一層w^^高鳴るicon




icon私にとってwあくまでも私にとってw^^
『おろし蕎麦』『永楽庵』
・・・で早速伺うicon



icon歯医者さんに行った日・・・
お昼時はならぶ事を考慮してicon時間を外して伺ったicon


20代の頃から通ったw府内店は避けて(後ろに並ばれるのが苦手なのでw)・・・
今回は中央店icon





カウンター席に座ると 直ぐ蕎麦湯が提供されますicon
テーブルにある黄カボスを搾って飲みながら。。。注文の品を暫し待つicon






icon念願のw『おろし蕎麦』icon登場icon
わさびの量はツッコミどころw

卵黄・天かす・大根おろし・鰹節・海苔のトッピングに、
常設のねぎiconはお好みで。。。٩(๑´3`๑)۶
全体をかき混ぜ、夢中で食す(笑)icon


残ったツユは、「蕎麦湯」で割って飲み干し。。。完食icon
私スタイルw^^


お店の接客もテキパキicon
気持ちもお腹も満たされた(*˘︶˘*).。.:*♡







iconそば処「永楽庵」中央店
大分市中央町6-14(若草公園北側)
11:00~19:00 日曜日定休





  


2017年05月28日

「おおいたマルシェ 朝市」と「ルベール1day shop」♬






icon27・28日開催中の・・・icon
『おおいたマルシェ 朝市icon
友人(ancoさん)がお手伝いされているので。。。応援へw^^。。。icon


大分県内の新鮮野菜加工品を販売icon
お近くにいらっしゃる方はぜひ~^^




icon津久見『太田のぎょろっけ』を購入٩(๑´3`๑)۶
「パクチー」はancoさんに頂いたicon嬉し^^






iconそして。。。
「紅茶専門店ルベール」さんの急遽開催決定icon
『1day shop』イベントへ。。。icon





iconお友達の「Fiore(フィオーレ)」:hanaさんが参加されると聴き、応援w^^へ・・・icon


iconやっぱり好きだなicon
彼女が作り出す・・・優しいプリザーブドフラワーの作品icon

ゆっくり話せて嬉しかったicon


iconこの娘をお持ち帰りicon




店主:ちかりんさんiconの作るパンやお菓子も絶品icon
「クリームスコーン」 「ハムロールパン」 「ゆでもち」父ちゃん用w^^




icon「中古品」販売コーナーiconで・・・
「木製トレイ」:「クグロフ型」:「ミニパウンド型」を格安iconでゲットicon
店主が使用していた物なので、間違いないお品icon
クグロフ型も欲しかったので嬉しicon





iconケーキを焼きたくなった・・・からの投稿icon





  


2017年05月27日

「赤鬼さん」と「青鬼さん」♬





iconかなり。。。お久しぶりで。。。
『道の駅 童話の里玖珠』iconicon





icon店内のパン工房で・・・icon


icon『童話の里シリーズ』icon
『あかおにさん』icon
林檎のシロップ漬け入りクリームパンicon


『あおおにさん』icon
カボチャ餡入りiconみっけ(*´艸`*)




icon「チョコロール」ベルギー産チョコ使用icon

3個¥100icon
ミニシリーズも購入icon






icon西瓜は高かったのでw^^諦めましたicon





  


2017年05月26日

『春日九重バーガーキッチン』♬NewOpen

。。。icon昨日は日田遠征。。。
早朝はicon小雨&霧模様だったお天気も、
帰る頃にはiconすっかり晴れicon
先日、全国最高気温を打ち出しているw日田w^^でしたが。。。すごしやすかったicon









icon帰り道に立ち寄りましたお店。。。icon
icon3月16日icon
「食事処 春日(春日うどん)」の敷地内にNewOpenicon

icon『春日九重バーガーキッチン』さんicon



icon地産地消にこだわり抜いた素材を使用して作られたハンバーガーを販売icon
バンズも手作りの焼きたて仕様icon





icon店舗の横に食べられるスペースも。。。icon



icon『九重夢ポーク クラシックバーガー』icon¥500
icon「アイスコーヒー」¥180iconを注文٩(๑´3`๑)۶

注文を受けて お肉を焼くのでicon少し待ちますw^^



iconオープンicon

icon「九重夢ポーク」のパテicon柔らかジューシーicon
チーズもとろり~icon
レタスもたっぷりiconシャキシャキicon



icon口を大きく開けて。。。(笑)(*´艸`*)
ご馳走さまでしたicon





icon「春日九重バーガーキッチン」→詳細はこちらから





  


2017年05月25日

『コッペパン』♬




icon最近、嵌っております。。。『コッペパン』icon



icon「全粒粉」配合の生地で焼いてみましたicon
溶き卵が少し残っていたので。。。w^^
「照り玉こっぺ」w^^


icon左側3個「型有り」 右側「型無し」icon
やはり。。。後3個こっぺ型買おうw^^





iconそして・・・『こっぺぱんサンド』iconでランチ٩(๑´3`๑)۶

icon「たまごサラダこっぺ」icon
 「バインミー風こっぺ」icon
大根と人参のなます風をしいて。。。
生ハムicon
焼き鯖フレークiconをマヨネーズ&粒マスタードで和え・・・icon

iconパクチーicon添えて。。。旨しicon







icon。。。本日は日田遠征。。。icon





  


2017年05月24日

「餃子の王将」♬と「ネジチョコ」



icon少し前の事・・・icon
お友達から頂いた。。。icon




icon『餃子の王将』icon餃子icon

お持ち帰りメニューも いろいろあるのね~っと知るicon
カタログをまじまじと拝見w^^



iconその日の夜のおかずで・・・icon
私はiconる~び~w^^のおつまみに(*´艸`*)

う~~~ん こりゃたまらんw^^
icon学生時代の福岡を思い出すお味icon
よく通ったなぁicon
久しぶりに頂いて。。。美味しい&嬉しいicon






iconこちらも頂きましたお土産・・・icon
北九州世界遺産 『ネジチョコ』icon٩(๑´3`๑)۶


ボルトナットがちゃんと合体するicon
ココアパウダーをふりかけて。。。鉄のサビをリアルに再現icon
こういうリアル感追求の逸品icon好き好き(*˘︶˘*).。.:*♡




iconありがとうございましたicon






  


2017年05月23日

『Kitchen Sally (キッチンサリー)』♬ランチ





icon先日、カフェタイムを過ごすため。。。
伺った『Sally Garden (サリーガーデン)』さんicon




iconランチメニューiconが新しく変わっていて、
とても美味しそうでしたので。。。早速、伺ってみましたw(*´艸`*)icon




icon「カウパッド」も気になりつつ。。。icon




icon『エビフライ&チーズメンチ』iconをセレクト٩(๑´3`๑)۶
大好きiconエビフライicon
たっぷりのタルタルも嬉しい~icon
「チーズメンチ」、ほんのり紫蘇を感じるメンチカツ
icon

iconお野菜盛り盛り~っicon
「キャロットラペ」もナッツ入りで旨しicon





icon『雑穀米』なのも嬉しicon
大好きな「ごま豆腐」付きicon




iconとろろ昆布の入った優しいお味のスープicon
とても美味しいランチiconに大満足icon








icon「シフォンケーキのおせんべい」iconも気になったので・・・購入icon
こちらは友達へのお土産になりましたw^^







  


2017年05月22日

「戸次ごぼうのかき揚げ」と「豆ご飯」♬



icon先日、購入しました。。。icon
『戸次:新ごぼう』icon




icon「ちりめんじゃこ」と。。。
『かき揚げ』icon

「香の泉」でガン見(笑)した、ごぼう天を作る様子が役に立つicon
iconさくさくっ お塩でいただくicon/strong>




icon昆布と酒&お塩で炊いたicon『豆ご飯』icon
おこげも出来て。。。旨し٩(๑´3`๑)۶








icon翌日のお昼ご飯icon

『温そうめん』=「にゅうめん」iconにのせて。。。icon


icon麺類多しw^^の我が家のランチ事情。。。からの投稿icon






  


2017年05月21日

『黒糖くるみ山食パン』♬






iconやっと。。。w^^
衣替えicon終了icon
着る服無くて困っておりました(笑)^^


icon鍼・マッサージで身体メンテicon
今週は美容室にも行かなくちゃ(*´艸`*)


iconちょっと充電出来たので。。。icon
『パン作り』icon





icon『黒糖くるみ山食パン』٩(๑´3`๑)۶

スーパーキングに全粒粉を混ぜ、
今回は2山成型icon
icon焼きたて半分を お友達におすそ分けw^^
icon




icon焼きたてを頬張れる。。。し・あ・わ・せ
(*˘︶˘*).。.:*♡







icon後半戦のお仕事も頑張れますicon




  


2017年05月20日

♬抹茶ソフトクリーム




icon「わさだタウン」内
『ばらえTea 若竹園』で一休み(*´艸`*)




icon『抹茶ソフトクリーム』を堪能icon

iconかなりw^^お久しぶりでソフトクリーム食べたicon
以前はぺろりっと食べれたのに。。。icon
頑張って(笑)完食icon




iconカウンター席があるので、
立ち寄りやすいのよね~icon



iconソフトクリームが美味しい季節icon





  


2017年05月19日

食堂CAFE KUH-REN♬ 『出し巻きサンドイッチ』




icon田原の人気カフェicon
icon『食堂CAFE KUH-REN』(くうれん)さんiconの、
お弁当が・・・icon



iconわったんicon惣菜コーナーで気軽に買えるようになり嬉し٩(๑´3`๑)۶



icon『出し巻きサンドイッチ』icon
 『唐揚げ&出し巻き弁当』iconを購入(*´艸`*)icon





iconやっぱり美味しい~icon
「出し巻きサンド」icon




icon胃に優しい(笑)唐揚げiconも絶品icon
味付けも濃くなくて、油っぽくないので。。。さくっと食べれちゃいますicon






  


2017年05月18日

『そら豆と生ハムのクリームパスタ』ランチ♬





icon先日、高城方面に伺った時に・・・
気になっていた『百姓市場:高城店』さんにも・・・icon伺ってみたicon




icon産直のお野菜や加工品、お肉もお安かったicon



お肉も買いたかったのですが、保冷ケースを持っていなかったので・・・諦めw^^
「そら豆」・戸次産「新ごぼう」・・・などを購入icon





iconまずは。。。そのまま塩茹で。。。おつまみicon



次の日のお昼ご飯・・・icon

icon『そら豆と生ハムのクリームパスタ』iconでランチ٩(๑´3`๑)۶

豆乳・生クリーム・野菜だし(茅の舎)・・・icon
スライスチーズを一枚入れて旨味アップicon


icon旬の恵みに感謝しながら。。。
美味しくいただきました

(*˘︶˘*).。.:*♡






icon「百姓市場 高城店」
大分市高城新町6-15
9:00~18:00




  


2017年05月17日

『pomme de terre (ポムドテール)』フランス料理のお惣菜♬






iconせっかくw^^別府に来たので。。。
もう一軒icon気になっていたお店へ。。。icon




icon『pomme de terre (ポムドテール)』さんicon

昨年(2016年)11月にOPENicon
住宅街の一角に佇むiconお洒落な外観icon




icon美容健康iconをテーマに・・・
野菜中心としたお惣菜が並んでおります٩(๑´3`๑)۶



iconパテやキッシュ・サラダ・・・惣菜は¥390~icon



iconお勧めされた^^「ぶどうとワインのテリーヌ」
 「新玉葱のキッシュ」
 「10種の野菜ラタトゥイユ」の3品購入icon





icon赤ワインをふんだんに使用されたテリーヌiconはおつまみで(*´艸`*)



icon次の日に・・・

iconターメリックライスを炊いて。。。
ワンプレートランチicon


具沢山のラタトゥイユiconも深~いお味icon

本格キッシュiconの生地がざくざくっ旨しicon
今まででw^^一番美味しいキッシュに出会ってしまったwicon

次回はゆっくりランチiconで伺いたいわぁ(*˘︶˘*).。.:*♡







icon「pomme de terre」
別府市東荘園1-3
ランチ11:30~16:00 (惣菜は~19:00 売切れ次第終了)
定休日:月・火曜日





  


2017年05月16日

『喫茶ムムム』♬ 鉄板ナポリタン☆彡ランチ




icon別府『HULAイベント』会場では・・・icon
ハワイの「ガーリックシュリンプ」:「ロコモコ」・・・などの屋台が沢山icon


。。。が、しかし。。。icon
あまりのピーカンお天気iconで 外でランチを食べる事が私的に苦しいので(笑)icon。。。





icon喫茶『ムムム』さんへicon

昨年(2016年)10月にOPEN♬されたお店icon
とても気になっていた路地裏のお店へ・・・伺ってみました(*´艸`*)


iconメニューはこちらicon




icon昔ながらの純喫茶iconの雰囲気をとどめた店内icon
とても居心地がいいicon




icon『鉄板ナポリタン』iconセットを注文icon
サラダ&ドリンク付きicon
+¥100でアイスコーヒーにして頂きましたicon




iconアルデンテiconicon熱々鉄板ナポリタンicon
卵を絡めて。。。旨し(*˘︶˘*).。.:*♡




iconこちらの若い店主、
学生時代からバイクやツーリングが好きでicon
テントを持ってよく泊りがけのツーリングに行かれていたそう・・・。
不思議な店名w^^『ムムム』
店名を悩んでいた時に、カタカナの「ムムム」がテントに似ていると気付き
名付けたそう・・・icon



icon本を持参して。。。珈琲を飲みながら読書しているお客様も。。。icon



なんだかいいねicon
このゆったり~した空気感(*˘︶˘*).。.:*♡







icon「喫茶ムムム」
別府市中央町1-27
am9:00~pm18:00
火曜日定休









  


2017年05月15日

フラフェスティバル♬ in別府




icon昨日、別府で開催されたイベントicon
フラフェスティバルin別府icon




iconこちらの方もw^^準備おっけーicon(*´艸`*)


iconお友達の「HULAチーム」が参加されるので、
応援に伺った。。。icon




icon北浜公園ステージicon

iconお天気にも恵まれて良かったicon




icon別府トキハステージiconにもたくさんのお客様٩(๑´3`๑)۶

優雅なフラダンスを拝見して。。。心も豊かに。。。icon
iconお久しぶりにw^^フラ仲間ともお会い出来て嬉しかった♬







icon昨日の「母の日」icon


「白のシャクヤク」を飾ろうと思っていましたら・・・



icon父が育てた「ミニ薔薇」が鉢ごと仏壇の前に飾ってあったのでwicon
シャクヤクは食卓へw^^




大好きな・・・カラーicon



蘭の一種だそう。。。w^^



ナデシコicon



スミレicon


iconこの季節。。。お庭に鮮やかな花が咲きicon
とても賑やかに(*˘︶˘*).。.:*♡

母もお花が好きな人でしたので。。。
きっと喜んでいる事でしょう。。。icon







  


Posted by 雪ん子 at 11:45Comments(6)その他イベントフラ

2017年05月14日

『めし屋 賛辞sanji 』♬NewOpen



icon「鍼・マッサージ」で身体のメンテナンスicon
昨日は病院へ。。。icon
2・3月大荒れw^^だった血液検査icon
すっかり落ち着いてicon3ヶ月後の検査で大丈夫iconと太鼓判を頂いて一安心
(*˘︶˘*).。.:*♡







icon以前から仕事で日田方面に向かうたび、
気になっていましたお店icon
iconオープンされていると知りまして。。。icon伺ってみました(*´艸`*)



icon『めし屋 賛辞 sanji 』さんicon

icon場所は庄内町大龍210号線沿い
ローソンの直ぐ先





iconメニューはicon



iconセットメニューもありますicon



iconお腹の空き具合でw^^麺の量も選べるのが嬉しいですね٩(๑´3`๑)۶




icon『鶏soba:通常』を注文icon

おおいた冠地鶏を使用し、最大限まで鶏の旨味を引き出した・・・
極濃スープ
icon


トロトロ~スープに旨味が凝縮icon
絶対コラーゲンがたっぷりねicon





iconサービスの「サラダ」も嬉しicon




icon精算時に見つけたicon
「手作りサンドイッチ」icon



iconボリューミーなヒレカツサンドicon
こちらもとても美味しかったicon
iconルービーのおつまみiconにばっちり(笑)^^









iconリピ決定w^^





  


2017年05月13日

『Sally Garden(サリーガーデン)』♬まったりカフェタイム



iconずいぶんお久しぶりで伺った。。。icon


icon『Sally Garden (サリーガーデン)』さんicon



icon新緑を眺めながら・・・icon
ゆったり~っとした空間(*˘︶˘*).。.:*♡
注ぎ込む風も爽やかicon
こちらのお店の雰囲気なのでしょうかw皆様小声で会話w^^。。。居心地がいいicon






icon選べるケーキセットから~icon



iconバナナシフォンケーキiconアイスコーヒーiconを注文٩(๑´3`๑)۶



iconコーヒーで作った珈琲氷iconの細やかさiconが素敵icon




iconランチメニューも美味しそうでしたので。。。
次回はランチで訪れようっ~とicon






icon「Sally Garden」
大分市下宗方1472-1
10:00~18:00
HP






  


2017年05月12日

『炭火焼肉 炙り家』NewOpen♬ランチ



icon縫製材料の仕入れに。。。icon高城方面へ



icon3月18日にOPEN♬されたお店でランチicon


icon『炭火焼肉 炙り家』さんicon
「れじゃぐる」で紹介されていたお店でしたので、伺ってみましたw^^




icon靴を脱いで下駄箱へicon
お一人様でも個室に。。。周りを気にしなくてお食事出来ますicon




iconランチメニューiconから・・・



icon「豚とチーズのミルフィーユカツ」iconをセレクト٩(๑´3`๑)۶¥680+税
iconご飯は少し小盛りでお願いしましたw^^
無料で大盛りにも出来るようです。



icon豚肉の中にチーズがとろり~icon
お野菜もたっぷりで、卵スープiconも美味しかったicon


icon暫く焼肉食べてないなぁ~w^^。。。からの投稿icon






icon「炭火焼肉 炙り家」
大分市牧3丁目3-19
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)
不定休