スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年09月30日

POMPADOUR(ポンパドウル)



icon先日、大分駅方面に用事がありましたので。。。icon

再びアミュプラザ1FのベーカリーPOMPADOURポンパドウルへ立ち寄りましたicon




icon前回塩パンを購入しましたので、
今回は「とろけるチーズパン:ダッチブレッド」「ごま塩パン」「エンスウィート」icon
どちらも美味しいパンでした(*´ω`*)
icon





icon最近、お気に入りのクリームチーズicon


iconローストオニオンクリームチーズicon
個包装されているので便利icon
バケットやクラッカーに塗ってもいいし。。。そのままでもOK




明日から10月( ^ω^)おっ 
お仕事頑張ってまいります~icon





  


2015年09月29日

パンプキンスープ☆彡




iconスープが美味しい季節になって参りましたicon
お腹だけが冷たい時がありますので・・・
身体の中から温めます^^






iconパンプキンスープicon

icon皮にも栄養があるので、
ピーラーで皮を薄く剥き わたと種を取り 適当な大きさにicon
オリーブオイルで玉葱を炒め、コク出しの為ちょっぴりベーコンも入れ。。。コンソメ1キューブ
icon後は圧力鍋にお任せ(*´ω`*)
後はハンドブレンダーで・・・が~っicon

豆乳を混ぜ『モーニングスープ』icon




icon今回使った南瓜icon
甘みもあって 美味しい南瓜でしたicon






  


2015年09月28日

北のグルメ@わったん




icon縫製資材を買いにわったんへ・・・icon
只今「サンカクヤ」は改装中でiconシューズ売り場の横に仮店舗中icon
どこに何があるか すっかり変わっていましたので、
欲しい物を探すのに時間がかかりましたicon


icon10月10日リニューアルOPEN♬されるみたいですicon





icon最近、あまり新聞の広告を見ないので。。。北のグルメiconイベントが開催されていたのを知りませんでしたが^^

最終日に巡りあってしまいました( ^ω^)
icon



icon侍のプリンicon
以前から気になっていましたので・・・即買icon
最終日なので¥494を¥400ポッキリにしてくれましたicon




iconコロッケ詰め合わせicon
ポテトコロッケ・カマンベールチーズ入りコロッケ・とうきびのクリームコロッケ

iconとうきびのクリームコロッケがめちゃ旨^^でした。


icon「北のシュガーバターの木」のチョコレート菓子icon
干しぶどうやクッキーフレークが入ったチョコicon




  


2015年09月27日

黒糖シリーズ♬




icon我が家でブーム(笑)^^の黒糖おやつicon
だいたい・・・父のお腹に入ります(笑)^^

何度か黒糖カステラや、黒糖蒸しパン黒糖パン。。。
にチャレンジiconして参りました。






icon今回は『黒糖ケーキ』icon
バターも生クリームも使用していないので・・・
素朴な仕上がり(*´ω`*)


黒蜜とメープルを添えて・・・icon







  


2015年09月26日

今日は『中華丼』



iconSNSで『中華丼』の画像を拝見しましたので(笑)^^
我が家もicon


買い置きの缶詰棚に「うずら卵」の缶詰もあり・・・
冷凍庫に海老・豚こま
もありましたのでicon

お野菜はあるもので・・・^^




icon中華丼・茗荷の甘酢漬け(箸休め)icon

我が家はあんまりicon丼ものicon は作らないのですが・・・
忙しい日には フライパンひとつで出来るので 便利ですicon




icon味の決め手は「白い缶」(*´艸`*)
料理酒・ガラスープ・オイスターソース・きび砂糖(少々)
最後にごま油をちろりんちょicon





icon    icon    icon


昨日は着物のリメイクのジャケットと、
カゴ一杯に入ったw補正の納品に あちらこちらと。。。icon




icon大島の着物からジャケット製作icon
裏地もエンジ色の八掛を使用しましたので、品の良い仕上がりに
釦も明るい物を付け カジュアルに着れるように(*´∀`)

シンプルなデザインに製作しましたので、スカーフを巻いたり これからの季節タートルネックもいいいかもです。


iconとても喜んで頂きまして・・・
次の製作のご依頼までいただきましたm(_ _)m
大変ありがとうございますicon






  


2015年09月25日

同窓会

icon別府青山高等学校の同窓会に参加して参りましたicon



文化祭のひとこま・・^^

icon高校3年10組を中心に36名が集合icon


高校時代の友人とは あまり連絡を取ってなかったので・・・
ドキドキ、わくわくで会場の「三泉閣」に向かいましたicon

ほぼ、30年ぶりの再会icon
恩師にも再会出来まして、とても感激です。



国立文系コースなクラスでしたので。。。^^
教員・教育関係の方・弁護士・銀行員・・・・
皆様 東京・大阪・名古屋・・・ 各地でご活躍のご様子icon


私も「家庭科」の先生を目指して、教職も受けまして・・・
いざ、教員採用試験の前日に 短大仲間が「頑張れ会」を開催してくれて。。。icon
当日 寝坊して試験に間に合わず(笑)^^ の過去を持つicon
人生 何が起こるかわかりませんw



プロのカメラマンがいらっしゃったので、
一枚も写真を撮ってないという。。。icon
それだけ楽しくicon皆んなと盛り上がったのですね



icon素敵な同窓会を開いて頂いた 幹事S君 ありがとうございましたicon

皆様のご活躍を祈って。。。
気持ちを新たに 私も頑張るぞって決意(笑)^^




icon青山高校は 別府商業・羽室台高校と統合され。。。
翔青高等学校となりました。
青山高校の名前が無くなるの寂しいですが・・・^^






  


Posted by 雪ん子 at 14:00Comments(6)その他イベント

2015年09月24日

山食パンでランチ♬

icon先日焼いた「ベーコン・チーズ入り山食パン」icon
お友達のお土産に焼いた後、
もう一度復習で 我が家用に焼いてみましたicon






こちらの山食パンで・・・簡単にランチ(*´∀`)






icon少しトーストして 卵サラダを乗っけ盛り~icon
一枚はそのまま 素材の味を確認しなが・・・(笑)^^




  


2015年09月23日

寄せ植え体験




iconシルバーウィークイベント『多肉植物寄せ植え体験』に参加して参りましたicon

あんこさんにお声をかけていただきまして、臼杵観光交流プラザへ・・・icon





icon講師はOriginal Botanicaの先生→HP

豊富な種類の多肉植物から お好みの多肉をセレクトicon




icon土の選び方から、寄せ植えのポイントなどなど説明を受けて。。。いざっ実践icon




icon初体験の寄せ植え・・・作品(*´艸`*)




icon皆さんの作品を並べてicon撮影タイム



いくつになっても、勉強する事は楽しい~です。
ガーデニングとは無縁な私でしたが・・・多肉ちゃんの虜(笑)^^



iconご一緒して頂きました あんこさん、ありがとうございましたicon
今度 お店に伺いましょう~icon





  


2015年09月22日

カフェ桃花@臼杵


icon。。。昨日は臼杵へ。。。

以前から伺ってみたかったカフェ桃花さんでiconランチicon

臼杵石仏の駐車場 「ヤマコ美術館」すぐ横icon



あんこさんは、こちらのパンの先生とお知り合いでしたので、ご紹介して頂きましたicon




icon手作りパンとたっぷり野菜サラダセットicon¥1000



iconてんこ盛り(笑)^^お野菜に感激icon
ミニハンバーグ・キノコパスタ・ソーセージ2種にiconスープ・パン2種・ミニデザート・コーヒー(紅茶)付きicon




iconミニデザートの胡麻のブラマンジェ?プリン?が とても濃厚で美味しかった(*´艸`*)



パン作りやお菓子作りの話し・・・などなどicon話は尽きません(*´∀`)
楽しい時間をありがとうございましたicon





iconあんこさんに お土産いただきましたぁicon
美味しかったです。。。感謝icon






。。。icon




  


2015年09月21日

愛犬のお洋服





iconご依頼頂きました・・・iconワンちゃんのお洋服icon

T様より お写真を送って頂きましたicon



iconパンダ柄のTシャツicon


icon水玉Tシャツicon


iconウエスタンハット・バンダナicon

icon出演:奏くんicon
とても可愛~いお写真をありがとうございました(*´艸`*)



icon喜んでいただけました事が何より嬉しゅうございますicon




  


Posted by 雪ん子 at 14:00Comments(6)創作なものたち

2015年09月20日

Lozioさんの食パンで・・・



iconワンちゃん服のご依頼をいただいたT様からLozioのパンiconを戴きましたicon





iconLozioさんの食パンを使って卵焼きサンドイッチicon

icon火が通り過ぎないよう・・・厚焼き卵を焼きましてicon
粒マスタードマヨを片面に 今回はケチャップを少量反対側に塗ってみました。
ふわとろ~っで美味しゅうございましたicon

Lozioさんのパンは 本当に美味しい~です♬






icon美味しいお土産。。。お心遣いに感謝ですicon





  


2015年09月19日

ベジタリアン弁当



icon今日はホルトホール会議室で開催された・・・
食と自然と経済へ参加してまいりましたicon




icon講師は仲良くさせて頂いている「阿部陽子さん」icon

iconベジタリアン料理教室「あべさん家の台所」主催

お味噌作りなどにも参加したりしています♬

icon最近、葛木に「完全予約制」のベジタリアン料理のお弁当屋さんまるiconをOPEN♬されましたicon


icon陽子さんの体験話もまじえながらのお話し・・・
とても勉強になる事ばかり。。。icon






講演後は 陽子さんのicon「ベジ弁当(茄子・南瓜・おから魚・ピーマンのベジ丼)」を頂きながら交流会icon

参加された方々も 農業経営・野菜ソムリエ・・・・・などいろいろな職種の方が集い
普段聞けない 生産者さんのお話しも興味深いものでした。



icon私自身はベジタリアン・マクロビではありませんが、
食べた物によって身体は作られるiconその事を考え・・・
時には食卓に取り入れていく事も・・・
バランスが大事なのよね~^^






  


2015年09月18日

山食パン☆彡




icon昨夜からのパン仕込み・・・低温発酵・・・

そして・・・今朝ぱんを焼くicon





iconベーコンとチェダーチーズを細かく刻んで練り込んだ山食パンicon

やはり、最強力粉の力強さで いい感じに伸びました(*´艸`*)
イーストも前回からフランス・ルサッフル社の『サフ』に変えましたので・・・
イースト臭も感じなくてiconぐっど^^








icon焼きたてパンをお土産に 友人のお店へ・・・


iconニコサクヤicon

こちらの美容室はニココニコラのオーナーが新しくOPEN♬させたお店icon






店内も広々の空間で 癒やされます(*´ω`*)
今日は「ヘッドスパ」をしてもらい、頭の先から首・肩まですっきり~icon





iconお土産「山食パン」も喜んでいただきましたicon






  


2015年09月17日

お惣菜バイキング




icon。。。午前中にご依頼頂きましたiconわんちゃん服iconを納品icon。。。


その足で『鍼・マッサージ』の治療へicon
icon鍼は人によって合う・合わない方がいますようで・・・念の為に
私はこちらの治療のお陰で、今の仕事を続けられるまで回復し とても感謝していますicon



icon。。。ここまで来たのだから『コメダ珈琲』でお昼ご飯を食べようと 向かいましたicon
時間も2時を過ぎていましたので・・・大丈夫だろうと・・・icon


そんな考えも虚しく・・・入り口で名前を書き込んで順番待ちicon
甘かったっicon



因みにメニューを撮影出来たのでiconご参考までに(笑)^^










icon待っている時間も無いので、そのままマックスバリューでお買い物をして帰ろう~っと
立ち寄りましたらiconお惣菜バイキングに目が止まりicon早速バイキング(*´艸`*)
あまり利用する事が無いので、ちとテンション上がります(笑)^^




icon塩麹の鶏唐揚・春雨サラダ・イカリング・卵焼き・・・などなど
これだけ詰め込んで¥486icon お安~い^^



帰り着いて・・・お昼ご飯・・・もう夕飯では・・・(笑)^^






  


2015年09月16日

彼岸花とペコロスと。。。





icon我が家の彼岸花icon
白から咲きだし・・・この後・・・黄色と咲きだすそうですicon
お庭を管理している父に聞きました(笑)^^


icon雨にぬれて しっとりとした彼岸花も美しいicon
好きな花です(*´ω`*)


もうすぐ(9月20日)彼岸入りですね







icon前から観たかった映画
ペコロスの母に会いに行く公式HP

拝見する事が出来ました。



icon遠くはない、誰にでも起こりうる身近な「認知症」を題材にされた映画

いろいろ考えるところがありました。






  


2015年09月15日

ハンバーガー♬



icon過ごしやすい季節になりましたicon
朝、少し早めにお仕事にかかりますと・・・一日が充実(*´ω`*)


ご依頼の品が出来上がり。。。次のご依頼(着物のリメイク)への準備へと。。。
その前に中途半端な試作品などを仕上げまして、すっきり~icon
これが意外に気なっておりましたので(笑)^^








iconハンバーガー&ベーコンエッグiconでランチicon

久しぶりに「夜パン活動」・・・(*´艸`*)





icon今回焼きましたのは・・・ハンバーガーバンズとロールパンicon

全粒粉30%配合の生地にスキムミルク・卵・バター・・・

セルクルが無いので「マドレーヌ用型」に入れて焼きますと 綺麗にまんまるicon

iconテーブルロールは バターロールと名乗るほど「バター」を使用していないので(笑)^^
ラムレーズンと無花果を巻き込んでicon





icon。。。これだけ気持ちのいい天気ですと。。。ドライブに行きたくなります(*´∀`*)
お仕事・・・お仕事・・・w^^








  


2015年09月14日

Bamboo bamboo



icon少し前に『ぶらり別府』に伺った際・・・

とても気になっていたお店に 偶然遭遇(笑)^^





iconBamboo bamboo(バンブーバンブー)iconさん
FBはこちらで→icon


icon竹細工作家さんの素敵な作品が販売されていますicon
各々の作家さんのセンスがきらりっicon光る作品は観ているだけでお勉強になります♬





iconお買い上げしましたのは『靴べら』icon
我が家のプラスチックの靴べらが欠けていて・・・
買い替えなくては。。。と思っていましたので^^ グットタイミングicon





また。。。竹細工体験しに行きたいなぁ~(*´艸`*)






icon先日、ブラウスのオーダーのご依頼を頂きまして。。。
icon納品に伺いましたら、
手作りの小物いれと新鮮卵をいただきましたicon
こうした、ちょっとの心遣いに心が温か~くなるのでした(*´ω`*)








  


2015年09月13日

タイ屋台の味♬パッタイ



icon別府のトムヤムクンに伺ってから・・・
タイ料理にicon夢中icon






iconタイ屋台の味iconパッタイ

こちらのレシピ→iconを参考に。。。

センレックは無いので「ライスヌードル」を使ってicon
炒めるだけでパッタイ(タイ風焼きそば)の出来上がり~(*´艸`*)

材料の無いものは・・・アレンジで(笑)^^

iconお味はさっぱり~で好きな感じ♬





icon「男子ごはん」は、とても料理の参考になりますので見ていますicon
『タイ料理』もよく作られているので、私的に必見ですicon








  


2015年09月12日

川の駅 茶屋



icon先日・・・臼杵に向かう前にicon
途中で立ち寄った川の駅 茶屋icon





happyさんの記事を拝見しまして・・・気になっておりましたicon




icon伺った時のメニュー
今回は食事はしなかったので、また立ち寄ってみますicon





iconお目当ての品・・・ひじきのふりかけicon
よもぎばっぽ(粒餡)は父へのお土産(*´艸`*)








iconひじきふりかけおにぎりiconと・・・
ありあわせのおかず(厚揚・蒟蒻・茄子の煮浸し、大葉・チーズのだし巻き、茄子・生ハム・無花果のマリネ・・・など^^)で
お昼ご飯icon


icon「ひじきふりかけ」美味しかった~(๑´ڡ`๑)






  


2015年09月11日

ハナヤマストア



iconイベント等で、よくお見かけしますこちらのお店icon

一度、伺ってみたくて。。。納品でお出かけした後 立ち寄ってみましたicon




iconハナヤマストアicon

icon七瀬公園のそば 
こんなに近くに店舗があったのに 今まで気づかなかったですicon




icon予約をせず伺ったので 少しだけ待ちました

お急ぎの方はicon予約されたほうがよさそうですicon




iconお弁当の容器もEARTH PACKiconでお洒落♬ 地球にも優しい






icon本日の日替わり弁当icon¥600(税込み)
(平日のみ限定50食)
icon白ご飯か高菜ご飯を選べられましたicon
からあげ・豆腐ハンバーグ・マカロニサラダ・レンコンきんぴら・切り干し大根・サラダ

お野菜が多いのも嬉しい(*´艸`*)