スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年01月31日

別府:『野上本館』♨♨♨


icon楽しいひと時を過ごした後は・・・icon
旅館に帰ってiconひとっ風呂(笑)^^




icon私達が泊まった旅館は、
創業昭和13年野上本館HP






icon女湯icon

icon美人湯と呼ばれる泉質で、とろみのある温泉icon
化粧水がいらない程 お肌がしっとり~(*´艸`*)
少し熱めのお湯でしたが・・・満喫icon




icon朝風呂も予約しまして・・・icon


icon貸切「ひのきの半露天湯」に。。。icon
少し温めの温泉で、ゆっ~っくりと皆んなで会話が弾みます(*˘︶˘*).。.:*♡




icon温泉の後は 旅館の御厚意により朝食icon
あんこさんに感謝icon



icon「いいですね~っ」旅館の朝食icon
アジのみりん干しは自分で焼いてicon
温泉卵に温泉豆腐。。。
普段、朝食を食べないので・・・新鮮icon

完食iconです(笑)^^
ご馳走さまでしたicon



icon旅館の各フロアには、
無料のサーバー(緑茶・ほうじ茶・珈琲・紅茶)も設置されていて・・・iconとても良心的





4~5年前に別府一泊&散策して以来。。。
とても楽しいicon別府遠征でした




・・・つづく・・・w









  


2016年01月30日

焼とり「凡」鶴見店



icon昨夜は別府で飲み会icon

あんこさん、まりこさんと集合しまして・・・別府へicon
icon温泉旅館を予約しまして。。。icon
お泊りがけでiconゆっくり~飲む体制は完了(*´艸`*)

お久しぶり~のKさんに迎えに来ていただいて・・・お店へ・・・icon






iconお久しぶり~に再会できたKさんの結婚のお祝い新年会icon
・・・という名の『女子飲み会』(*˘︶˘*).。.:*♡


iconまずは。。。乾杯iconの生ビールから。。。icon




iconお勧めの「焼き鳥・巻物」盛り合わせicon
タレが甘すぎず めちぁ美味しい~icon




icon「チーズたっぷり山芋ステーキ」icon
とろとろ~チーズがたっぷりで旨々icon




iconぷりぷり~「海老マヨ」icon



icon「牡蠣フライ」icon


icon他にも・・・「鶏皮サラダ」「出汁巻き」・・・などなどicon



icon皆んなの近況や懐かしい話しに花が咲き、
とっても楽しい夜でした(´∀`*)ウフフ





icon焼とり「凡」鶴見店の情報はこちらから→HP




  


2016年01月29日

バレンタイン スクエア@わったん

iconわさだタウンで昨日(1/28)から始まった・・・
バレンタイン スクエアicon


昨日、わったんに行く用事があり、
なんだかセンター広場が賑わっておりましたので 覗いてみました(笑)^^

iconさすがに店内の撮影はマズイだろうと^^ 店内のお写真は無しicon

iconイベント情報はこちらから→icon






icon有名なチョコも勢揃いicon
なかなかのお値段(笑)^^

見ているだけでも楽しいわぁ~(*´艸`*)

iconお友達用と自分用に購入icon




icon自分用のチョコは。。。
可愛い靴に一目惚れ(*˘︶˘*).。.:*♡




iconもちろん、父用も忘れませんicon


iconチロルバラエティBOXicon


iconいろんな味が楽しめますicon




  


2016年01月28日

うち飲み♬



icon外に飲みに行く事がすっかり無くなった昨今(笑)^^
交通の便だとか。。。体力的にとか。。。いろいろ理由はございますがicon

iconうち飲みicon




icon最近のお気に入りiconおつまみicon
クラッカー(全粒粉入り)にアボカド・カマンベールチーズを乗せオーブン焼きicon


icon次の日に残ったりしますので。。。
休肝日と交互に(*´艸`*)




iconカマンベールチーズ&生ハムicon

黒胡椒をかけて、大人なお味(*˘︶˘*).。.:*♡

icon『うち飲み♬』の時は、晩ご飯は食べず・・・
おかずやおつまみをアテにいただいておりますicon




。。。たまには。。。お外で飲みたいわぁ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ




  


2016年01月27日

アボカドロール♬




iconもうすぐ。。。節分icon
スーパーやコンビニでは恵方巻きicon絶賛予約受付していますねicon


icon父がアボカドを買ってきたので・・・珍しいぞっ^^
節分♬前倒しで。。。(笑)^^




iconアボカドロールiconでお昼ご飯(*˘︶˘*).。.:*♡

具はシンプルに、アボカド&かにかま&卵焼きicon

胡麻の香ばしさで 美味しゅうございました(*´艸`*)






iconイラストレーター:なかむら葉子さん

大分県内外でご活躍されている葉子さん。
ご縁がありまして・・・少しお手伝いをさせて頂いておりますicon




icon2月20日(土)~3月6日(日) 12:00~17:00(店休日月曜)
なかむら葉子さんの展示会「夢の旅」hocoraicon
福岡のギャラリー:gallery QUONAで開催されます。


詳細はFBまたはHPのほうで・・・icon






  


2016年01月26日

鶏飯☆彡



icon大分のソウルフードicon鶏飯(とりめし)icon

スーパーなどでお見かけしますと、むしょうに食べたくなります(*´艸`*)




icon本日のランチicon『鶏飯おにぎりプレート』icon
舞茸のお味噌汁付きicon




icon「吉野の鶏飯」は 炊きあがったご飯に具を混ぜて作られていますが・・・
私は圧力鍋で具と一緒に炊き込む派icon
底のおこげもお楽しみicon
具は鶏肉・牛蒡・人参・しめじ・国東ひじきicon





icon少し多めに作って 冷凍ストックicon
これで、食べたい時にレンチン♬するだけ(*˘︶˘*).。.:*♡




  


2016年01月25日

ミートグラタン♬



icon雪はすっかり溶けましたが・・・
水仕事などをしていますと、手がしびれますicon


先週まで技能検定試験であちこち飛び回っておりましたので(笑)
今週は オーダー頂いた仕事をじっくり~と製作を勧めて参りますicon


icon週末のお楽しみもありますし・・・(*´艸`*)
頑張ってまいりますicon






icon冷凍ストックのミニハンバーグミートソースを使って『ミートグラタン』ランチicon

マジックソルトで炒めたマカロニを敷き、
ハンバーグ・ほうれん草・ミートソース・チーズをon♬


icon国東「里の駅 武蔵」でかった金柑が美味しかったです(*´ω`*)モキュ




icon国東ひじき・サラダほうれん草・・・などなどを購入icon





  


2016年01月24日

明太フランス♬


icon予報通り『雪景色』icon
高台の我が家、わりと雪が積もっておりました(*´艸`*)


明日まで冷え込みそうですicon
皆様もお身体にご自愛下さいませicon




icon作家さんのグッズ製作が一段落icon

気持ちの切り替えにiconパン活動icon






icon明太フランス&プチフランス(*˘︶˘*).。.:*♡

icon今回はこちらのレシピを参考に。。。→icon
全粒粉15%配合icon


icon焼き上がる少し前に取り出し、
切り込みを入れ明太フィリングをた~っぷりサンドicon
仕上げ焼きicon



焼き立てをぱくりっicon旨々(笑)^^




  


2016年01月23日

牡蠣祭り♬


icon昨日も張り切って(笑)^^・・・国東へ・・・icon

先日とは違いicon雪も溶けicon
寒いながらもピーカンお天気icon



icon帰りがけに寄り道~icon

杵築:『漁師直売所末廣丸』さんに立ち寄り、
釜揚げちりめん新鮮小烏賊を購入icon
・・・それから、



icon杵築産牡蠣2kg購入icon
1kg¥850という安さicon




icon大ぶりの牡蠣が16~18個ぐらい入ってました(*´艸`*)
殻をたわしで綺麗にし(海藻・ゴミを取り)・・・icon





icon昨夜のおつまみ・・・堪能いたしました(*˘︶˘*).。.:*♡

・ノーマルにポン酢&レモン
・マヨチーズ焼き:パン粉・マヨネーズ・粉チーズ・マジックソルトを混ぜ、
           牡蠣の上にとろけるチーズをのせ、その上にマヨチーズを乗せ、焦げ目がつくまで焼くicon

・ワイン蒸しバジルソース:フライパンに牡蠣を並べ、
                白ワイン・大蒜・オリーブオイル・ハーブソルトをいれ、中火蒸し。
                牡蠣を開けお皿に盛り、フライパンに残った汁も濾してかける。
                バジルソースもちょっぴりon♬icon



icon久しぶりに牡蠣祭り~icon

ぷりぷり~っで美味しゅうございましたicon
白ワインがすすみます~icon
また、買いに行こう~っと(笑)^^






icon漁師直売所末廣丸HP
杵築市猪尾76-43
icon0978-63-2390
9:30~19:00 第2・3水曜休み







  


2016年01月22日

鉄腕ダッシュ『大根餃子』



icon少し前の鉄腕ダッシュの放送で。。。
今が旬iconの大根を使って『大根餃子』を作っていまして、
とても美味しそうでしたので真似っ子(*´艸`*)





icon大根餃子&赤・白大根・大葉・セロリのマリネ付きicon

昨夜の晩ご飯icon

iconレシピはこちらから→icon

大根のシャキシャキ感が残っていて 新食感icon
ポン酢で美味しくいただきました(*˘︶˘*).。.:*♡




。。。icon本日も国東でお仕事。。。
今頃、国東から帰っているところでしょう(笑)^^





  


2016年01月21日

お肉屋さんの『チャーシュー』


icon日出のジョルノスさんの次に向かったお店は。。。

別府市流川通りにありますいろは商事(株)icon

iconこちらの叉焼に魅了され(笑)^^
何度か伺っておりますicon





icon前回は脂身多めの叉焼でしたが。。。
父の身体の事も考慮しましてicon
脂身少なめの叉焼を購入
(*´艸`*)




icon『半熟煮玉子』iconも仕込み・・・参考レシピはこちら→icon

「芹ともやしのナムル」「桃屋のメンマ」「小葱」・・・を用意しicon




icon塩ラーメンの出来上がり~(*˘︶˘*).。.:*♡
とろっとろ~の叉焼で めちゃ美味しゅうございましたicon




icon炒飯・叉焼丼・・・メニューが増えそうですicon





iconいろは商事(株)
別府市元町6-34
icon0977-22-0129





  


2016年01月20日

Bread&Deli 『giornos』ジョルノス


。。。icon小雪が舞い散る中。。。icon
国東へ向かうも。。。
空港から先に進むと がらっと空気感も空模様も景色も違っていましたicon



iconまるで。。。雪国icon
シャーベット状になった道路が凍りかけていて、2.3度タイヤが滑ったicon
こんな道路状態ですので・・・前方向の車がず~~っと数珠つなぎで、少しずつしか進まないicon

iconボスから引き返した方がいいiconの指示で引き返して参りました



。。。icon帰る途中に寄り道(*´艸`*)


icon何度かお休みの日に伺って・・・(笑)^^
やっと営業中に伺えましたicon
あんこさんと一緒に来てから2度目の訪問icon




icon日出「カレーラリー」開催中iconのパン『カレイパン』iconを購入icon
カレー・スパイス・チーズでパリパリッのパン♬
今夜のiconおつまみにします。


大好きiconミルクフランスとクリームパンも購入(*˘︶˘*).。.:*♡


iconお店の詳細はこちらから→FB



icon手に汗しながらの運転は疲れます~^^
土曜日あたり、またicon雪の予報ですので、
皆様、お気をつけ下さいね~icon






  


2016年01月19日

初パン焼き♬『ミックスサンド』


iconiconicon本日は荻町でお仕事。。。icon
icon早めに起きて すっかり準備を整えて・・・いざッ出発icon
。。。その時、携帯が鳴り(ミニオンズの着信音・笑^^)icon
『現地は雪が舞っているらしいので 今日は自宅待機して下さい』とボスからの電話icon


今日向かう会社は かなり山間部でしたので・・・
何かあっては困るとの判断だったのでしょうicon


iconやったぁ(笑)(*´艸`*)
これで製作のお仕事が進むわぁ~icon
・・・とりあえず洗濯して(笑)^^・・・






icon先日の事、やっと『初パン焼き』icon
いたるんるんさんレシピで・・・ずっと仕舞い込んでいた正方形(一斤型)で・・・
サンドイッチ用のパンを焼きicon




icon「ハム卵」・「レタス・トマト&チェダーチーズ」でミックスサンドicon作り
(*˘︶˘*).。.:*♡


パンの耳まで柔らかサンドで 美味しゅうございましたicon




icon因みに・・・明日の国東行きは大丈夫だろうか・・・icon





  


2016年01月18日

食堂カフェ『KUH-REN』のお弁当♥

icon先日あんこさんとお茶をしに伺った・・・
icon食堂カフェ『KUH-REN』さんicon


icon事前予約でKUH-RENiconお弁当が購入出来ると あんこさんから教えていただきましたicon

SNSなどで拝見して とても美味しそう~でしたので・・・
早速、事前予約(*´艸`*)





icon『KUH-RENiconさんのお弁当』¥500icon



iconランチメニューが ぎゅぎゅっと凝縮されたお弁当icon
本日は・・・玄米ご飯・季節の炊合せ・おから和え・サラダ・海老とアボカド和物・南瓜とさつま芋のサラダ・・・
大きな出汁巻き・メインはチキンのトマトソース煮?
身体に優しいお弁当に『しあわせ気分』icon(*˘︶˘*).。.:*♡



以前、『KUH-REN』さんでランチをした時の様子はこちらこちらで・・・icon




iconお弁当は2月ぐらいから、本格スタート♬されるもようですicon

詳細は『KUH-REN』さんのFB→iconで。。。ご確認をicon




iconP.S.不定休のお休みは『日曜定休』になっているようですicon





  


2016年01月17日

きのこ炊き込みご飯


iconお天気が曇っているせいか・・・icon
とても冷え込む一日icon
皆様もお身体にご自愛下さいませ。



icon大分のみならず、いろいろと活躍されている作家さんから。。。
『グッズ』製作のご依頼がありましてicon
休み返上で「絶賛製作中」icon




iconそんな本日のお昼ご飯は。。。icon



iconきのこ(しめじ・えのき茸・椎茸)・牛蒡・人参・お揚げさんの炊き込みご飯(*˘︶˘*).。.:*♡

お餅も刻んで投入icon
『おこわ』風にもっちもち~の炊き込みご飯 出来上がりましたicon



菜花のピーナッツ和え、赤大根の甘酢、のどぐろの干物。。。などで
『和定食』なお昼ご飯icon


午後からも・・・頑張って参りますicon




  


2016年01月16日

イカ明太&菜花パスタ♬

icon暫くパスタを食べてないなぁ~と。。。パスタ食べたい病いが。。。icon




iconイカ明太&菜の花パスタiconでランチ(*˘︶˘*).。.:*♡

iconこちらのレシピを参考に・・・icon
ソースのオリーブオイルは省き、卵黄・生クリーム(植物性)・風味付けのバターも加えて『カルボナーラ』風にicon


「ギフト解体セール」でゲット♬した『リングイネ』が本格的なパスタで・・・
美味しゅうございましたicon








  


2016年01月15日

竹田のお米しゅーくりーむ


icon『道の駅たけた』で見つけたスイーツicon




icon竹田のお米しゅーくりーむicon1個¥150iconHP


竹田で作られた米粉から一つ一つ丁寧に手作りで焼いていて、
甘さ控えめなカスタードも美味しくて・・・モチモチのシュー生地(*˘︶˘*).。.:*♡






こちらに来ましたら新鮮野菜も購入しまくります(笑)^^


iconなばな・小葱・牛蒡・セロリ・ちりめんほうれん草
父のおやつに「酒まんじゅう」icon
そして、苺がとっても綺麗でしたのでゲットicon

お野菜盛々~な食卓になりそうです(笑)^^









  


2016年01月14日

竹田『天神丸福』唐揚げ♬



。。。icon本日は竹田でお仕事。。。icon


icon帰りがけに「道の駅たけた」ともう一軒寄り道icon


icon『天神丸福』iconiconHP

仕事で何度もお店の前を通る度、とっても気になっていまして・・・
勇気を出して(笑)^^伺ってみました(*´艸`*)




icon一本揚げと迷いましたが(笑)^^
まずは骨なし唐揚げをテイクアウトicon




icon店内も昨年の3月リニューアルされて、
座席も増えたようですicon





iconお家で温め直して。。。icon
プレートランチ(*˘︶˘*).。.:*♡
卵焼き・マカロニサラダ・・・などなどicon



iconとても美味しい唐揚げで、
お腹が満たされましたicon





  


2016年01月13日

山椒カレーうどん♬『菊すけ』



iconお勧めのお店へと。。。向かいましたicon



icon以前、大分にお店がありました『菊すけ』さんicon@湯布院
とっても気になっていましたお店ですが・・・
結局、行く機会が無くてicon




icon山椒カレーうどん:白iconをセレクト(*˘︶˘*).。.:*♡

カシューナッツ入りで 思ったよりマイルドなピリ辛icon
ガーリックチップを入れると またひと味違う味わいicon
〆はご飯を入れ混ぜ混ぜ~っ(*´艸`*)
・・・完食・・・icon




iconお口直しにと出てきた「マンゴーとパイナップルのスムージー」がまた美味icon



icon今まで食べてきた「カレーうどん」の中でNO1icon
次回はにチャレンジ♬してみたいですicon







icon美味しいお店をご紹介していただきまして。。。
ありがとうございましたicon





  


2016年01月12日

湯布院『A:GOSSE』さん



icon。。。本日も日田でお仕事。。。icon
帰りに湯布院に立ち寄り、
今年、初のパン屋さんへicon





icon大好きな「トマトベーコン」「チーズ」「ソーセージ」をセレクト(*´艸`*)

「今年もよろしくお願いします」とご挨拶icon

湯布院の美味しいicon「うどん屋」さんを教えていただきまして。。。icon
丁寧に教えていただき感謝ですicon


お勧めの「うどん屋」さんへ。。。icon
その記事は明日のお楽しみに(笑)^^










icon先日、あんこさんから戴きました『つや干し錦玉』icon


iconとっても美味しかったです(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございましたicon