2012年03月22日

お肉屋さんのコロッケ♪





  以前iconTVで紹介されていたお肉屋さんicon


       『いろは商事株式会社』創業明治43年~icon



   週一「整体」に別府へ通っているので・・・帰りに立ち寄ってみましたicon今回で2回目の訪問^^




   お肉屋さんのコロッケ♪

      お肉屋さんのコロッケ(60円) ハムカツ(70円)



  そのまま買って家で揚げる事もできますが、断然「揚げてもらう」のがお勧めicon

   揚げているそばから~いい香りが立ち込めますicon
   揚げたてをいただくと(火傷に注意icon)まわりがサクサクッ香ばしく・・・なかもお芋が甘~いicon


    icon ~60円の幸せ~icon


     

    揚げるのを待っている間・・・気になっていた「焼き豚」も購入icon



    お肉屋さんのコロッケ♪

     切り売りはしていないので・・・サイズを選んでくれます

   一切れつまみ食い・・・脂身があま~い・・・溶ける~icon

    あぁ~もう市販の焼き豚にはもどれないっ^^

   今夜のお酒の肴&明日のラーメンの具に決まりっicon






   

     お肉屋さんのコロッケ♪

icon「いろは商事株式会社」 別府市元町6-34 (流川マルショクの向かい側) icon0977-22-0129 8:00~20:00 代1・3日曜日定休日

 


同じカテゴリー(気になる・・・(食べ物編))の記事画像
桜満開♬ 『お花見の集い』✿✿✿
『フレッシュ苺のパンナコッタ』♬
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『Bonne journee』☆彡ワンプレートランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
同じカテゴリー(気になる・・・(食べ物編))の記事
 桜満開♬ 『お花見の集い』✿✿✿ (2018-04-01 11:45)
 『フレッシュ苺のパンナコッタ』♬ (2018-03-31 11:45)
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『Bonne journee』☆彡ワンプレートランチ♬ (2018-03-28 12:13)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)

この記事へのコメント
いよいよ体力回復しましたね?
さあこれからが怖い?
Posted by pepe at 2012年03月22日 14:37
♥pepe殿・・・ありがとうございます~\(^o^)/

いろいろご心配をおかけいたしましたが・・・ペコリっ
回復まっしぐら~♪
あちこち出没する事でしょう(笑)
pepeさんのウクレレ 楽しみにしていますよん♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月22日 14:43
「お肉屋さんのコロッケ」
 なんて甘美な響きなんでしょう・・・

 コロッケ好きにはたまりましぇんなぁ~(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2012年03月22日 15:02
あー!そんな店あるなあ!
コロッケとかあるんだー!
しかも有名なんだ!
行かなくちゃだな┗(∀`*)┫=33
Posted by てふてふてふてふ at 2012年03月22日 15:03
きゃ~♪ジューシーそうな焼豚~♪
写真でみてこのジューシーさやけん、そりゃ食べたら旨いわなぁー。
コロッケも美味しそぅ~。熱々をハフハフしながら食べるのが一番美味しいもんね。
あぁ、食べたい!
Posted by あんこ at 2012年03月22日 15:08
♥黄昏呑兵衛(けんちゃん)様・・・ですよね~\(^o^)/

しかも あまり肉肉してない(笑)
素朴なコロッケが大好き~♥
ハムカツも懐かしい・・・

昔ながらのお肉屋さん・・・ナイスです
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月22日 15:14
♥てふてふ様・・・そうなんですよ~♪
私も最近知ったのです(^^ゞ

とても人気があるので お昼に行っても残りわずか・・・
お早目に行かれた方がいいみたいです

わたしも週一でリピ!決まり!^^
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月22日 15:17
♥あんこ様・・・でしょでしょ~^^
「焼豚」はんぱないっ旨さ
これは・・・ビールでしょ( ^^) _旦~~

こちらの「焼豚」 セーノで紹介された逸品です
じゃ・・・
焼豚とコロッケ持参でお泊りに行こうか?(しつこいっ)笑
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月22日 15:20
別府散策の楽しみが出来ました〜(^^)
あぁ…食べた〜い!!
Posted by よう子 at 2012年03月22日 15:43
少し前ふるさとのでマートの地下で
日出の阿部商店さんのブースに「雪ん子さん取りおき」と
張られた商品を見たけど
まさか違いますよね^^
Posted by ハイジハイジ at 2012年03月22日 16:58
♥よう子様・・・お役に立てましたでしょうかぁ♥

別府は昔ながらのお店が満載で・・・
「嬉し楽し大好き~♪」な町です。
高校時代は別府在住でしたのに・・・
今さらながら 散策したいNO1です~\(^o^)/
今度、一緒に連れて行って~♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月22日 17:22
♥ハイジ様・・・ばれましたかっ(笑)

「雪ん子」という名前が徘徊しております^^
お気をつけあそばせ~(笑)

そろそろブログネームを・・・考えなくちゃ(^^ゞ
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月22日 17:25
そうなんよ! 美味しいコロッケって なかなか
無いのよねぇ〜。
大阪に居たとき、アーケード商店街に「中村屋」ってコロッケ屋さんがあって それはそれは、美味しかった。ホント行列が出来ていたお店だった。また食べたいなぁ〜。

別府へ行った時、食べます。
Posted by かぜびと nao at 2012年03月22日 20:01
かぜびとnao様・・・コロッケ・・・奥が深いい~^^

60円と聞いて、期待はしていなかった(スミマセン^^)
でも・・・さすが お肉屋さんのコロッケ♪
かな~り はまりました\(^o^)/

焼豚入りラーメンが食べたい時は・・・
先着1名様 お待ちしています(笑)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月22日 20:20
あつあつコロッケと焼き豚。
なんて魅力的な響き・・・・。
その上お安い!

お腹空いてきましたよ。
Posted by ekko at 2012年03月24日 12:14
♥ekko様・・・お値段以上~♪の美味しさでしたよ

焼豚、何度もお家でチャレンジするけど・・・難しい(^^ゞ
塊りで700円~からのお値段でしたので購入しやすくて
やっぱり・・・プロのお味は素晴らしい
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2012年03月24日 12:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。