スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年09月18日

「彼岸花」・・・






icon避難勧告のアラームが鳴響ていた昨日・・・
大分県内 佐伯・津久見・臼杵・大分でも河川の氾濫、道路の冠水、土砂崩れと
台風18号のよる甚大な被害


友人・知人が被害にあってないかと。。。
心配でTVのニュースやFBから目が離せない一日
ブログは自粛させていただきました。


台風が去った後も、通行止めになっている地域
我が家近くの「みどりマザー牧場」前の道路も通行止めになっておりますicon
浸水家屋の片付け。。。
一刻も早い復旧をお祈りいたします。










icon我が家の「白い彼岸花」icon
風で倒れてしまうかな・・・と心配しつつicon
今年も綺麗に花を咲かせてくれましたicon




icon「ポン柑」も何個か落ちてしまったものの・・・
色づくのが楽しみicon






  


Posted by 雪ん子 at 11:45Comments(6)その他

2017年09月16日

『栗マフィン』♬




icon少しずつ。。。雨が強くなってまいりました。。。icon
被害が大きくならない事を祈りますicon










icon昨夜、思い立ってw(*´艸`*)
久しぶりにマフィンicon作りicon


iconお粉を計量中・・・足りないっ事に気づくicon
慌てず騒がずw^^・・・冷蔵庫をごそごそっicon
米粉全粒粉をぷらすicon


icon茹で栗を剥き蜂蜜で少し煮た栗もザクザク投入icon

米粉を入れたので膨らまないかなぁ~と思いつつも・・・
いい感じに焼きあがり~٩(๑´3`๑)۶


icon今朝のモーニングiconとなりましたicon
「米粉」効果でもっちり~しっとりicon






  


2017年09月15日

ハナヤマストア『日替わりBOX』♬




icon先日、補正をお届けに行った際・・・
「久しぶりにハナヤマさんのお弁当が食べたいなぁ」とicon(*´艸`*)


icon早速予約の電話をして、
買物帰りに立ち寄るicon

ハナヤマストアさん、
いつもニコニコ笑顔でicon元気をもらえますicon





iconハナヤマストアさんの
『日替わりBOX』icon



今日のおかずは何かなぁ。。。とワクワクしながらicon
iconオープン٩(๑´3`๑)۶




iconわぁい^^嬉しい『ハンバーグ』南蛮風icon
「唐揚げ」
「チキン磯辺揚げ」
「かぼちゃサラダ」
「茄子炒め」
「胡瓜ナムル」
icon「雑穀米」icon


バランスの良いおかずに大嬉icon




icon次回の「なんでも蚤の市」にも参加されるもようicon





  


2017年09月14日

日清『どん兵衛 完熟とまとうどん』♬






icon7月31日に販売された・・・
『日清 どん兵衛完熟とまとうどん』icon
SNSなどで話題になっていたので購入してみた件(*´艸`*)


icon「カップラーメン」は食べる機会がずいぶん少なくなりましたが・・・^^
『どん兵衛』シリーズiconは、たま~に食べたくなりますicon





icon「かやく」は、ネギ:揚げ:トマト果肉icon
カゴメさんとのコラボicon
『トマトペースト』には「完熟トマト1個分」使用されているもよう。。。icon





iconいざっw^^実食icon
鰹と昆布出汁にトマトの旨味と酸味があいまって。。。私は好きicon
「パルメザンチーズ」を振りかけてiconさらに旨し
( ̄ー ̄)ニヤリ


また、見つけたら買っておこう。。。っとicon











  


2017年09月13日

『金比羅うどん』♬ランチ





icon。。。日田からの帰り道。。。
そんなに食欲も無くwicon
iconうどんiconでも つるっと食べようかなぁ」と・・・icon




icon『金比羅うどん:玖珠店』さんicon
(*´艸`*)

日田の本店(夜明店)でも2度ほど伺った事ありicon



iconお昼のピーク時のお客様が次々に帰られるタイミングでicon
すんなりテーブルに案内されるicon




icon単品メニュー以外にも お得なセットメニューも・・・icon


icon「月替りメニューB」も気になりつつ・・・
iconご飯は食べれそうに無かったのでicon




icon『海老天うどん』iconを注文icon

注文から。。。出て来るの早っicon


iconコシがあるうどんでは無いもののw^^
優しいお出汁icon
美味しくいただきました(*˘︶˘*).。.:*♡





icon「金比羅うどん:玖珠店」
玖珠郡玖珠町大字塚脇444
11:00~22:00




  


2017年09月12日

『小判コロッケ』♬





。。。icon。。。昨日も日田へ。。。
icon「えんやこらさっさw」(*´艸`*)



icon帰りに立ち寄ったのは・・・icon
OBS「かぼすタイム」で紹介されていたiconお店



icon「福地のうなるホルモン」店の系列店icon
『小判コロッケ』さんicon


ホルモンが若干苦手w^^なのでスルーしておりましたが・・・icon
種類の豊富なコロッケiconが気になりw^^






icon注文を受けてから揚げますicon
「テイクアウト」も出来ますし、「イートイン」スペースもありますicon





icon『ピザ風コロッケ』icon
 『チーズメンチ』iconを購入٩(๑´3`๑)۶

日田らしいw「焼きそばコロッケ」などもありましたよicon








icon「小判コロッケ」
日田市田島2丁目12-49
am11:00~pm6:30
定休日:水曜日



  


2017年09月11日

とんこつラーメン♬







icon週末の活w(*´艸`*)

icon先日「元気の駅」で購入したとんこつラーメンiconを調理icon

icon「高菜炒め」も準備OKicon



icon本格とんこつスープiconで旨し
(*˘︶˘*).。.:*♡


「替玉」用の麺まで入っておりましたがw^^・・・
替玉不要な二人でした(笑)icon





  


2017年09月10日

『BOASORTE(ボアソルチ)』カフェランチ♬




icon打ち合わせランチiconicon
毎月一回通ってるんじゃないかしらwicon



icon『BOASORTE(ボアソルチ)』さんicon
前回訪問




icon私はいつものw(*´艸`*)・・・
icon『チキン南蛮プレート』icon

友人セレクトのカレーも美味しそうicon



icon食後のコーヒーが たっぷり~で嬉しいiconお店

icon「打ち合わせ」の為・・・長居をしてしまっても
お冷を持ってきて下さる心配りに感謝icon
(*˘︶˘*).。.:*♡







  


2017年09月09日

お初もの♬『栗ご飯』・・・と「写真展」♬








icon今秋お初ものicon
icon『栗ご飯』icon٩(๑´3`๑)۶

の甘みを感じるために・・・icon
調味料は酒・塩のみicon
昆布も入れてicon炊き込むicon



icon主役は『栗ご飯』wiconなので・・・
おかずは控えめに(*´艸`*)
「茄子のごま味噌焼き」「出し巻き」「ニラツナ炒め」「トマト」icon


iconほっくほくで自然の甘みのが旨し(*´艸`*)icon




icon「ガレリア竹町」を歩いていて。。。
iconぶんご大野bureau(ビューロ)~「大地の物語」HP

店頭で豊後大野の産直品を販売icon
偶然icon出会ったのでw^^
・・・


icon大きな粒揃いの栗&カラーピーマンiconを購入icon





iconそして。。。偶然icon出会った写真展icon


Gallery IWAOさんで開催中icon
「竹内陽子 写真展」icon
フラワーアーティスト・フォトグラファーとして、
をメインに 花雑誌・コマーシャル・女性誌のカメラマン・・・として活躍中icon

豊かな感性・センスの良さに感動icon
素敵な作品にふれると、心が豊かになりますね^^
目の保養wicon






  


2017年09月08日

『Via Della Chiesa(ヴィア デッラ キエーザ)』パスタランチ♬





icon歯科医院に通院・・・街中へicon

お街に来たのだからと。。。w^^
iconランチicon




icon『Via Della Chiesa』(ヴィア デッラ キエーザ)さんiconHP
数年前に何度か伺っていらいw。。。icon前回訪問
お久しぶりの訪問icon




iconランチメニューicon


iconプレミアム周遊ランチを注文(*´艸`*)
「プレラン」を頼んでいる方が多かったですw





icon彩りが綺麗~な『サラダ』icon
生ハムも入っていてiconパルメザンチーズがアクセントicon




icon『ジャガ芋のピューレを包んだトルテッリ 牛スジ肉のソース』icon
「トルテッリ」→イタリア北部で作られる 詰め物をした生パスタ
iconもっちもち~でコシのある「自家製生地」にジャガ芋のピューレを包んでいてicon
ホロホロに崩れるほど煮込まれた濃厚な牛スジ肉のソースiconが絶品icon
(*˘︶˘*).。.:*♡


icon『フォカッチャ』もふわふわ~旨しicon

他のお店では、なかなか出会えないパスタに大満足icon



icon選べる『ドリンク』も付いて・・・¥1000はかなりお得icon
ごちそうさまでしたicon




icon「Via Della Chiesa」
大分市中央町3丁目6-3 桝屋ビル1F
11:00~15:00(L.O.14:00)
17:30~22:30(L.O.21:30)
定休日)火曜 第1火曜の次の水曜




  


2017年09月07日

『秋の味覚』♬






icon本日は二十四節気の一つ。。。icon
『白露』icon
秋がぐぐっと深まるといいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡






icon日田に行った際、立ち寄った『元気の駅』iconで・・・icon



icon『秋の味覚』をげっと٩(๑´3`๑)۶
「ゴールドフィンガー」甘くて好きicon




iconこちらは・・・週末の我が家のまかないw(*´艸`*)に。。。icon




  


2017年09月06日

うどん『たかむら』:欲張りうどん♬ランチ





icon昨日は結構な雨もよう・・・icon

「雨ニモマケズ・・・by宮沢賢治
。。。日田遠征。。。icon若干wお疲れ気味icon



icon午前の試験が終わり、午後の現場w^^まで腹ごしらえ(*´艸`*)






iconうどん『たかむら』さんicon
「日田でうどん?」|д゚)チラッ
いえいえ、こちらは日田では有名なお店icon
少し前TOS「ハロー大分」の日田特集iconでも紹介されておりましたので・・・
icon初訪麺
icon

場所は以前伺った『Cafe de Village(カフェ ド ヴィラージュ)』さんの隣の隣^^





icon山梨県『富士吉田うどん』iconがルーツのiconうどんが食べれるお店icon





iconお得な「ランチセット」icon


iconなんといっても、メニューが豊富icon
この他にも「かま玉シリーズ」:「ぶっかけシリーズ」:「季節限定シリーズ」。。。と
選ぶのにかな~り悩みますがicon


icon「はじめまして」のお店では・・・
お出汁(お汁)を味わいたいワタクシw^^




icon注文をし・・・icon
「昆布と椎茸の炊いたん」をつまみに暫し待つ

注文を受けてから麺を茹で、揚げ物を揚げるicon






迷ったらコレiconおすすめの、
icon『欲張りうどん』icon登場icon

icon揚げたて「ちくわ天」ど~~~んicon
わかめ・じゅーしーきつね・肉・茹でキャベツと てんこ盛りicon




iconコシのある太麺に、
少し甘めの出汁が絶妙なバランス。。。かなり旨し(*˘︶˘*).。.:*♡
初めての「富士吉田うどん」に感動icon

日田の「小鹿田焼」の器もいいねicon




icon食後の珈琲も嬉しいicon心遣いicon
あっ。。。失礼^^ 少し飲んでますw



icon洋楽が流れる店内も居心地が良いicon
次回は。。。『かま玉うどん』を食べてみたいなっ٩(๑´3`๑)۶





iconうどん「たかむら」
日田市丸山1-7-8
11:00~15:00 17:00~21:00
定休日)月曜・第2日曜日





  


2017年09月05日

『Cafe Delicatte (カフェ デリカッテ)』ランチ♬




icon臼杵『癒しカフェ』イベントの後、ancoさんと向かった先は。。。icon
icon臼杵に伺った際は立ち寄りたいお店icon



icon『Cafe Delicatte (カフェ デリカッテ)』さんicon
8月いっぱいは「夏休み」でしたので、
営業されているかなぁ~と・・・伺ってみるicon




icon良かった~٩(๑´3`๑)۶ OPENiconの看板に大喜w^^
メニューも変わっていてiconどのメニューも美味しそうで迷ってしまうicon




icon『海老のトマトソースパスタ』iconを注文(*˘︶˘*).。.:*♡
icon少しピリ辛でしたがw^^
フレッシュトマトも甘くて美味しいパスタicon
「ラタトゥイユ」も付いていて。。。完食icon




こちらはancoさんが注文の・・・
icon『ラザニアサラダセット』icon
味見させてもらってw^^ こちらも美味しいicon



icon今回で4度目の訪問ですが・・・
毎回「新メニュー」の楽しみもicon
また、臼杵に来る際は伺いますicon







icon「Cafe Delicatte (カフェ デリカッテ)」
臼杵市二王座切通131
11:00~15:00
定休日:水・木曜日





  


2017年09月04日

『癒しカフェ』Vol.24@臼杵








icon9月3・4日icon開催中のイベントicon
『癒しカフェ』Vol.24iconのイベントicon
友人holoholo cafeさんが出店されると聞きまして。。。
ancoさんと現地集合icon




icon製菓専門学校を卒業され、
素材に拘ったパンやお菓子を作り続けられてきた彼女icon

Kさんの作るお菓子&パンは秀逸icon
今度「パン教室」を開催していただきたいわぁicon





icon『アップルパイ』
 『エッグタルト』
 『アーモンドタルト』
 『豆乳シフォンケーキ』iconを購入٩(๑´3`๑)۶





iconジェラート屋さんも出店されていたので。。。icon


「アーモンドプラリネ」+「抹茶玄米」+「パイナップル」icon
3種類で¥200icon
こちらのジェラートもとても旨し(*˘︶˘*).。.:*♡





icon本日(4日)まで開催中icon





  


2017年09月03日

『サンドイッチ』♬ランチ☆彡





iconレタス盛々~icon『サンドイッチ』iconが食べたくて。。。icon



icon『B.L.T 風サンドイッチ』作り٩(๑´3`๑)۶
お野菜を挟む時は、
しっかり水分をとる事がicon美味しさの秘訣icon




iconシャキシャキレタスiconが美味しいiconサンドイッチ(*´艸`*)icon



icon『出し巻きサンドイッチ』iconも。。。icon
今回は出汁を多めに入れ。。。icon
ふわふわ~っicon旨し
(*˘︶˘*).。.:*♡





  


2017年09月02日

「竹田丸福」de 『とり天定食』♬ランチ




icon。。。先週の竹田遠征。。。icon

「午前の試験」と「午後の試験」が重なっていてicon
最近、試験の仕事が忙しくなりicon
このパターンが増えましたw^^


icon午後からの試験会場は市街地なので。。。icon移動
iconランチiconで伺ったお店は・・・icon




icon『竹田丸福:古町店』さんicon前回訪問


メニューの一部icon






icon『とり天定食』icon¥620(税込)を注文(*´艸`*)



iconしっかり下味がついている大きなとり天が5個も。。。icon
野菜もたっぷり~で嬉しicon
iconご飯がとっても美味しかったicon

iconさすが。。。人気店icon
次から次へとお客様が来店icon
2階へ団体様がぞろぞろ。。。icon
美味しい&リーズナブル価格icon人気よね~٩(๑´3`๑)۶


満腹でw^^午後からのお仕事も頑張れましたwicon





  


2017年09月01日

『Standard bakery ヨーイドン!』♬ニラ豚ぱん








iconすっかりお気に入りiconのパン屋さんicon
『Standard bakery ヨーイドン!』さん٩(๑´3`๑)۶

前回訪問




icon新商品iconが販売されていると・・・
FBなどで知りwicon
「打ち合わせ」の帰りに立ち寄ってみましたicon




icon少し遅めに伺ったので。。。種類は少なくなっておりましたがw^^
iconお目当ての『にら豚ぱん』iconを購入出来ました(*´艸`*)
『明太チーズぱん』と『ヨーイドンぱん』icon


『肉まんパン』は見た事がありますが。。。icon
にら豚ぱんiconは珍しいicon




icon美味しいicon「にら豚」が詰まっておりますicon




FB→icon