2017年09月18日
「彼岸花」・・・

大分県内 佐伯・津久見・臼杵・大分でも河川の氾濫、道路の冠水、土砂崩れと
台風18号のよる甚大な被害
友人・知人が被害にあってないかと。。。
心配でTVのニュースやFBから目が離せない一日
ブログは自粛させていただきました。
台風が去った後も、通行止めになっている地域
我が家近くの「みどりマザー牧場」前の道路も通行止めになっております

浸水家屋の片付け。。。
一刻も早い復旧をお祈りいたします。



風で倒れてしまうかな・・・と心配しつつ

今年も綺麗に花を咲かせてくれました



色づくのが楽しみ

2017年09月16日
『栗マフィン』♬


被害が大きくならない事を祈ります



久しぶりにマフィン




慌てず騒がずw^^・・・冷蔵庫をごそごそっ

米粉と全粒粉をぷらす



米粉を入れたので膨らまないかなぁ~と思いつつも・・・
いい感じに焼きあがり~٩(๑´3`๑)۶



「米粉」効果でもっちり~しっとり

2017年09月15日
ハナヤマストア『日替わりBOX』♬

「久しぶりにハナヤマさんのお弁当が食べたいなぁ」と


買物帰りに立ち寄る

ハナヤマストアさん、
いつもニコニコ笑顔で




『日替わりBOX』

今日のおかずは何かなぁ。。。とワクワクしながら





「唐揚げ」
「チキン磯辺揚げ」
「かぼちゃサラダ」
「茄子炒め」
「胡瓜ナムル」


バランスの良いおかずに大嬉



2017年09月14日
日清『どん兵衛 完熟とまとうどん』♬

『日清 どん兵衛完熟とまとうどん』

SNSなどで話題になっていたので購入してみた件(*´艸`*)

『どん兵衛』シリーズ




カゴメさんとのコラボ

『トマトペースト』には「完熟トマト1個分」使用されているもよう。。。




鰹と昆布出汁にトマトの旨味と酸味があいまって。。。私は好き

「パルメザンチーズ」を振りかけて

( ̄ー ̄)ニヤリ
また、見つけたら買っておこう。。。っと

2017年09月13日
『金比羅うどん』♬ランチ

そんなに食欲も無くw

「





(*´艸`*)
日田の本店(夜明店)でも2度ほど伺った事あり



すんなりテーブルに案内される









注文から。。。出て来るの早っw



優しいお出汁

美味しくいただきました(*˘︶˘*).。.:*♡

玖珠郡玖珠町大字塚脇444
11:00~22:00
2017年09月12日
『小判コロッケ』♬
。。。




OBS「かぼすタイム」で紹介されていた



『小判コロッケ』さん

ホルモンが若干苦手w^^なのでスルーしておりましたが・・・

種類の豊富なコロッケ



「テイクアウト」も出来ますし、「イートイン」スペースもあります




『チーズメンチ』

日田らしいw「焼きそばコロッケ」などもありましたよ


日田市田島2丁目12-49
am11:00~pm6:30
定休日:水曜日
2017年09月11日
とんこつラーメン♬









(*˘︶˘*).。.:*♡
「替玉」用の麺まで入っておりましたがw^^・・・
替玉不要な二人でした(笑)

2017年09月10日
『BOASORTE(ボアソルチ)』カフェランチ♬



毎月一回通ってるんじゃないかしらw



→前回訪問



友人セレクトのカレーも美味しそう




お冷を持ってきて下さる心配りに感謝

(*˘︶˘*).。.:*♡
2017年09月09日
お初もの♬『栗ご飯』・・・と「写真展」♬





栗の甘みを感じるために・・・

調味料は酒・塩のみ

昆布も入れて





おかずは控えめに(*´艸`*)
「茄子のごま味噌焼き」「出し巻き」「ニラツナ炒め」「トマト」





店頭で豊後大野の産直品を販売

偶然







Gallery IWAOさんで開催中

「竹内陽子 写真展」

フラワーアーティスト・フォトグラファーとして、
花をメインに 花雑誌・コマーシャル・女性誌のカメラマン・・・として活躍中

豊かな感性・センスの良さに感動

素敵な作品にふれると、心が豊かになりますね^^
目の保養w

2017年09月08日
『Via Della Chiesa(ヴィア デッラ キエーザ)』パスタランチ♬


お街に来たのだからと。。。w^^




数年前に何度か伺っていらいw。。。

お久しぶりの訪問




「プレラン」を頼んでいる方が多かったですw



生ハムも入っていて





「トルテッリ」→イタリア北部で作られる 詰め物をした生パスタ


ホロホロに崩れるほど煮込まれた濃厚な牛スジ肉のソース


(*˘︶˘*).。.:*♡


他のお店では、なかなか出会えないパスタに大満足



ごちそうさまでした


大分市中央町3丁目6-3 桝屋ビル1F
11:00~15:00(L.O.14:00)
17:30~22:30(L.O.21:30)
定休日)火曜 第1火曜の次の水曜
2017年09月07日
『秋の味覚』♬


『白露』

秋がぐぐっと深まるといいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡




「ゴールドフィンガー」甘くて好き



2017年09月06日
うどん『たかむら』:欲張りうどん♬ランチ


「雨ニモマケズ・・・by宮沢賢治」
。。。日田遠征。。。





「日田でうどん?」|д゚)チラッ
いえいえ、こちらは日田では有名なお店

少し前TOS「ハロー大分」の日田特集



場所は以前伺った『Cafe de Village(カフェ ド ヴィラージュ)』さんの隣の隣^^








この他にも「かま玉シリーズ」:「ぶっかけシリーズ」:「季節限定シリーズ」。。。と
選ぶのにかな~り悩みますが


お出汁(お汁)を味わいたいワタクシw^^


「昆布と椎茸の炊いたん」をつまみに暫し待つ
注文を受けてから麺を茹で、揚げ物を揚げる


迷ったらコレ






わかめ・じゅーしーきつね・肉・茹でキャベツと てんこ盛り


少し甘めの出汁が絶妙なバランス。。。かなり旨し(*˘︶˘*).。.:*♡
初めての「富士吉田うどん」に感動

日田の「小鹿田焼」の器もいいね




あっ。。。失礼^^ 少し飲んでますw


次回は。。。『かま玉うどん』を食べてみたいなっ٩(๑´3`๑)۶

日田市丸山1-7-8
11:00~15:00 17:00~21:00
定休日)月曜・第2日曜日
2017年09月05日
『Cafe Delicatte (カフェ デリカッテ)』ランチ♬






8月いっぱいは「夏休み」でしたので、
営業されているかなぁ~と・・・伺ってみる



メニューも変わっていて





フレッシュトマトも甘くて美味しいパスタ

「ラタトゥイユ」も付いていて。。。完食

こちらはancoさんが注文の・・・


味見させてもらってw^^ こちらも美味しい


毎回「新メニュー」の楽しみも

また、臼杵に来る際は伺います


臼杵市二王座切通131
11:00~15:00
定休日:水・木曜日
2017年09月04日
『癒しカフェ』Vol.24@臼杵



『癒しカフェ』Vol.24


友人holoholo cafeさんが出店されると聞きまして。。。
ancoさんと現地集合


素材に拘ったパンやお菓子を作り続けられてきた彼女

Kさんの作るお菓子&パンは秀逸

今度「パン教室」を開催していただきたいわぁ


『エッグタルト』
『アーモンドタルト』
『豆乳シフォンケーキ』



「アーモンドプラリネ」+「抹茶玄米」+「パイナップル」

3種類で¥200

こちらのジェラートもとても旨し(*˘︶˘*).。.:*♡



2017年09月03日
『サンドイッチ』♬ランチ☆彡






お野菜を挟む時は、
しっかり水分をとる事が











今回は出汁を多めに入れ。。。

ふわふわ~っ

(*˘︶˘*).。.:*♡
2017年09月02日
「竹田丸福」de 『とり天定食』♬ランチ


「午前の試験」と「午後の試験」が重なっていて

最近、試験の仕事が忙しくなり

このパターンが増えましたw^^







メニューの一部







野菜もたっぷり~で嬉し





次から次へとお客様が来店

2階へ団体様がぞろぞろ。。。

美味しい&リーズナブル価格

満腹でw^^午後からのお仕事も頑張れましたw

2017年09月01日
『Standard bakery ヨーイドン!』♬ニラ豚ぱん




『Standard bakery ヨーイドン!』さん٩(๑´3`๑)۶
→前回訪問



FBなどで知りw

「打ち合わせ」の帰りに立ち寄ってみました




『明太チーズぱん』と『ヨーイドンぱん』

『肉まんパン』は見た事がありますが。。。

にら豚ぱん






FB→
