2018年02月17日
『ハナヤマストア』日替りBOX弁当♬
少しご無沙汰・・・w






メインは『唐揚げあんかけ』&『肉野菜炒め』

「マカロニサラダ」:「ひじき煮」:「野菜ナムル」:「ちくわ磯辺揚げ」:「卵焼き」

お野菜たっぷり~~~っ




美味しゅうございました
(*˘︶˘*).。.:*♡

「大人の食物アレルギー」の記事を拝見しました

わたしのまわりにも甲殻類やそばアレルギーの知人がいます。
若かりし新社会人の歓迎会にて、

私は大丈夫・・・というか・・・すすんで飲んでた人w

私も体調がいまいちw^^な時生魚を摂取すると皮膚に反応が出る為、
なるべく遠慮する事もあります

大人でもアレルギーが突然発症する事もあるようで・・・
症状が重篤だと緊急搬送が必要な事も・・・。
身体の中に入れるもの。。。気をつけなければ。。。
2018年02月16日
『串カツ 田中』♬博多ランチ

とても気になっていたお店へ





『串カツ定食』ランチ٩(๑´3`๑)۶¥787+税


大阪「下町の味」


「串カツ牛」
「玉ねぎ」
「うずら卵」
「つくね串」
「レンコン」





スタッフのお兄さんの優しい笑顔にヤラレタw


博多駅中央街9-1 KITTE博多店B1
HP
2018年02月15日
『週替り¥500ランチ』♬ゲニーカフェ&レストラン
今週火曜のランチは・・・



ゲニーカフェ&レストランさん

少々w^^ご無沙汰しております
買い物ついでにwさくっと立ち寄れるのも有り難やぁ~



行かなくちゃw(*´艸`*)でしょっ(笑)


もう気持ちは。。。海老フライw






タルタルソースも旨旨

新鮮野菜も嬉しいポイント





来週も伺うかもっw

2018年02月14日
『京都伊三郎製パン』♬狭間店





いつもは光吉インター店に伺っていて。。。
狭間店は


→「光吉インター店」

ショッピングモール内




『ロングウインナー』
『北海道モッツァレラブレッド』

全て¥100が嬉しい






狭間町北方45-1
7:00~19:00(パン無くなり次第終了)


以前、中央町wazawazaビルで営業されていた・・・


2月15日移転OPEN

wazawazaビルの時は伺えなかったので・・・
今度は伺ってみたい


2018年02月13日
タマゴサンド専門店:『oeuf TAMACO』モーニング♬

真っ先に伺ったお店






少し遅めのモーニング



多彩なアレンジサンドが約50種類だそう・・・


基本の


粗切りのタマゴとたくあんをミックスしたフィリングに・・・
九州産のフリルレタスを挟んだ玄米パンのサンドイッチ



次回はアレンジサンド



博多マルイ1F
8:00~21:00
定休日)施設休日に準ずる
2018年02月09日
驚きのコストパフォーマンス♬『とり天弁当』



お買い物~お買い物~


お弁当コーナーに目がとまるw

あまりスーパーで『お弁当』を買う機会が無いのですが^^


お値段を二度見w^^したほどの。。。
コストパフォーマンス






油っぽくないのも嬉しいポイント


残したご飯は夜にちゃんと食べたよ^^
「酢の物」:「蕨と揚げの炊いたん」:「卵焼き」
:「しっかり味付けされたスパゲティー」w


手を抜きたい(笑)お昼ご飯には。。。利用しようっと

2018年02月07日
廻栖野にNewOpen♬ 『パン工房 ETOILE エトワル』




2月5日プレオープン




まだ看板等はありません



プレオープンなので^^
パンの名前&値札が付いておりませんでしたw

たぶん、聞いたら教えていただけると思います




昨年まで長湯の『ブーランジェリー・ケイ・ワイズ』を営業されていた方

長湯のお店は12/24迄でお店を閉め・・・
大分で新しくパン工房をオープン



『ネバーランド』さんにもパンを卸しているようです


大分市廻栖野945
9:00~16:00
定休日)水曜
詳細は→ig
FB
2018年02月06日
『カフェ 豆』♬

ずっとお伺いしたかったカフェ


一昨年12月8日にオープン





『ワッフルプレート』




(*´艸`*)
とっても苺を感じるムースで旨旨



こちらの珈琲も美味しい




窓からの眺めも・・・
丁寧に管理された木々やお花

メジロがやって来たりw^^
猫ちゃんの様子もずっと見てられる

「あ~~~っ居心地がいい」(*˘︶˘*).。.:*♡
今度はワッフル狙いで来ようっとw


ご一緒ありがとうございましたぁ


別府市上田の湯町3-22
営業日)水・木・金・土
13:00~19:00

2018年02月05日
『A:GOSSE』のパン♬と『spica雑貨店』

『A:GOSSE』さんのパンが購入出来るという事で事前予約

なかなか湯布院まで買いに行けないのでw^^
出張販売はありがたや~


「シナモンロール」
「ラムレーズン」
「クロワッサン」


やっぱりアーゴスさんのパンは美味しいわぁ٩(๑´3`๑)۶
。。。

その後別府へ移動
『spica』スピカさんへ



中津に12/21移転オープン

『haru chocolate』(ハル チョコレート)さんの商品を販売(~2/20迄)
→HP
わさだタウン「チョコレートセレクション」でも販売されているようです(~2/14)



市販のジャムやスプレッド系はあまり買わない方ですがw^^
このスプレッド


原料も・・・
「耶馬溪産牛乳」:「砂糖」:「colombiaカカオ豆」のみ

あっと言う間になくなりそう~w

2018年02月04日
20食限定♬『スペシャルコラボランチプレート』☆彡


→前回訪問


予約をしてancoさんと一緒に伺って参りました

鶴崎のカフェ



✖
湯布院の人気パン屋さん




『スペシャル コラボランチプレート』が実現٩(๑´3`๑)۶

『ランチプレート』







「キッシュ」も抜群の美味しさ


(*˘︶˘*).。.:*♡
2018年02月02日
『LaLaLa...works』♬カフェランチ☆彡

急遽w^^別府へ


2度目まして。。。の訪問




→前回訪問
FB
お久しぶりにお伺いしますと






ボリューミーなサラダも嬉しっ
「パテ」が美味しかった



『ミニ食パン』も可愛い~~~

オニオンソースが旨し

友人オーダー





グラスが素敵過ぎ~w



いつも優しく丁寧で素敵な方

店内も居心地良すぎて。。。まったりしてしまいます(*˘︶˘*).。.:*♡
(丁度お昼どきを外して正解




『サンウルブズ』

別府で合宿されており。。。
基礎体力づくり・チーム強化の取り組み・練習の様子を見学

TVでお見かけする選手を間近に拝見出来て。。。感動


プロのチームだなんて。。。とても贅沢

ラグビーに詳しい友人にいろいろご教授いただきましたw


お気をつけ下さいませ^^
2018年01月29日
『かどぱん』♬ふたたび。。。



古町通りを散策



→前回訪問

ランチのお客様で混み合っておりました

人気店ですね


『カスタードクリームパン』人気NO1商品
たっぷり~カスタードクリームが入っていて、めちゃ旨

そして。。。看板商品



2018年01月28日
広島お好み焼き『がんぼ』♬
。。。

週末は竹田遠征

いつもは野津原経由で行くのですが、
途中


安心のw^^10号線~国道57号線で向かった

竹田も








先日から『お好み焼き』が食べたい病やまい(笑)

店頭の写真にもかな~り惹かれw(*´艸`*)



「焼きそば」・「ミックス焼き」・・・などなどメニューの中から・・・
迷わず騒がずw^^
店名の



٩(๑´3`๑)۶


クレープ状の薄生地にたっ~~っぷりキャベツon

お肉を乗せてひっくり返し「蒸し焼き」
横では「そば」を炒めいか天投入
生地と麺を合わせ、割った玉子の上にのせ ひっくり返す

おたふくソースを塗り、大量のねぎをのせマヨ
。。。からの。。。


目から~耳から焼ける音~香ばしいかほりwから~
完全にノックアウト(笑)



ソースをかけ過ぎてないのが嬉しいポイント

めっちゃかけられると「ソース食ってるみたい」w^^で苦手
卓上に「おたふくソース」「辛口ソース」「マヨネーズ」が置かれているので。。。
自分好みで

「久しぶりに美味しい~

(*˘︶˘*).。.:*♡ ごちそうさまでした


竹田市竹田町286
11:00~14:00 17:30~22:00
定休日)火・水曜

2018年01月26日
カフェ レストラン 『萬來舎』ランチ♬
。。。

「ランチタイムはそろそろ終わっているだろうなぁ・・・

と思いつつ・・・
smileさんのブログを思い出し

ダメ元w^^で伺ったお店。。。



(こちらは鶴桜苑の就労支援施設)
昨年9月にOPEN


こちらの看板でほっと胸を撫で下ろしw^^ いざ店内へ(*´艸`*)
店内、広々として開放的な空間






お肉感満載の『煮込みハンバーグ』も『チキンソテー』も旨旨

サラダも付いて・・・嬉しいランチ




金・土曜のみディナーもスタートされたようです

住宅街の穴場的カフェ

お気に入りなスポットに仲間入りw(*˘︶˘*).。.:*♡

別府市桜ヶ丘5-2
ランチ)11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日)日曜日

2018年01月23日
『釜たまうどん』ランチ♬@「うどんうどん」ふたたび。。。

そんな冷え込む昨日の


すっかりお気に入りのお店



→前回訪問





前回「かけうどん」を頼んだ時より・・・
一層、麺のもちもち感を感じます

揚げたて『天麩羅』もさっくさく~٩(๑´3`๑)۶
日によって野菜が変わるのも楽しみ



大満足(*˘︶˘*).。.:*♡
次は『釜あげうどん』を。。。




2018年01月20日
『carboroccoカルボロッコ』本格パスタランチ♬



先日、街中帰りに立ち寄ったお店は・・・

お久しぶりでございますw



٩(๑´3`๑)۶
こちらのお店は地下にも

店内カウンターもあるので『お一人様』でも伺いやすいお店









「オニオンスープ」
「ミートソース」
「エスカベッシュ」
「彩りサラダ」
お野菜高騰のこの頃にたっぷりサラダが嬉しいわぁ





アルデンテなパスタに。。。
お肉もごろごろっ

そうそう






今度は



2018年01月19日
『Hazebo Coffee』サンドイッチランチ♬



ふと空を見上げるとオーロラ???
帰ってニュースを見ると夜光雲だったと知る

貴重な瞬間






昨年末12月18日にNewOpen



キッチンカーで豆田町や中津など
移動販売されていたお店が 市役所斜め前に実店舗をオープン



イートインのお席は3席





ボリューミーで大満足

間に挟んである自家製ピクルスがアクセントで美味しゅうございました



自家焙煎:ロースタリーコーヒーも



次回は何サンドをオーダーしようかなぁ(*´艸`*)w

2018年01月18日
昔ながらのパン屋さん♬Boulangerie 『プチ・ミロ』


こちらへも

めちゃめちゃwお久しぶり~の訪問





苺ジャムサンドの『ミックスサンド』が懐かしくw(*´艸`*)購入

『フランスパン(中)』が

大分も「パン屋さん」が増えましたが・・・
昔ながらのパン屋さんも

(*˘︶˘*).。.:*♡

大分市府内町1-3-1
7:30~20:00
定休日)日曜日
2018年01月12日
1月11日NewOpen♬ 『うどんうどん』

新しいうどん店がオープン





さっそくオープンの日に伺って参りました

店主お一人で営業されているので・・・
セルフにご協力お願い致します


メニューは「天ぷらうどん」のみ

食券機で「かけうどん」:「かまたま」:「かまあげ」の3つから選びます


すっきりとして居心地がいい٩(๑´3`๑)۶
椅子がね^^なんとも座り心地が良いのよ~






四国で修行されたうどんも美味しゅうございます

「天麩羅好き」の父を連れて、また伺います


土・日・祝祭日はお休みです
平日お昼のみの営業となっております

大分市富士見が丘東4-11-17
11:00~限定販売(だいたい13:00時頃までの営業)
平日お昼のみ
2018年01月10日
『食堂カフェ KUH-REN』♬お弁当







(*˘︶˘*).。.:*♡
わったんで気軽に買えるのも嬉しっ
