2018年01月07日
パン香房『麦の香』わさだ店♬


久しぶり~のこちらのお店へ







カツの衣がサックサクで

お値段もお手頃価格で嬉しっ



懐かしの『揚げパン』きな粉¥120+税

大分市大字市1280番地
am10:00~pm6:00
定休日)月曜日
2018年01月05日
札幌ラーメン『味噌乃家』♬

初詣


今年初の麺活は、ごっちゃんさんも行かれていた『めし屋 賛辞』さんに父をお連れしようと思っておりましたが

4~7日までお休み

・・・なので、こちらへ・・・



→前回訪問




父オーダー


一口スープをいただいたが まろやかな味噌スープ



ふたたびオーダーな私w(*´艸`*)
海老風味の効いたスープに



2018年01月03日
『ケンタのお重』♬


ゆっくり~と過ごさせていただいております





TVコマーシャルにやられましたw(*´艸`*)




『えびサクサクフライ』


『Rカーネリングポテト』
『ビスケット』

『カーネルクリスピー』隠れておりますw^^


期間中に使うかなぁw

2017年12月29日
念願の『嫁の中華そば』♬


歯医者通院の帰りに立ち寄ったお店



『嫁の中華そば』さん


開店10分前に到着

もう並ばれていて6番目w

女子率90%で入店



お店を開店するまでの経緯が漫画で紹介

セルフのお冷も・・・
「冷たい水」:「常温の水」:「温かいお茶」と選べ

女性ならではの心遣いを感じます

お嫁ちゃんオススメの。。。




コクがあり、まろやかな味わい٩(๑´3`๑)۶
東北から取り寄せている『羽田製麺』の手もみちぢれ麺

程よいコシでつるつるっと食べれちゃいます

途中、「胡椒」:「胡麻」:「おろし生姜」で風味を変えて味わうも良し

各席から「美味しい~っ

東北出身だという女子が「こういうラーメン屋さんを待っていましたぁ」と
スタッフとの会話も楽しくて 店内和気あいあいな和やかな雰囲気に包まれる




私も「調子乗っちゃってw」(byゆりあん)



スープの一滴まで食べ尽くす(*´艸`*)
若干・・・お腹ぱんぱん(笑)
「こちらの追い飯もお客様の声から生まれたメニューなんですよ~」と店主



女性「お一人様」でも居心地が良い


とっとと帰りました




(*˘︶˘*).。.:*♡

大分市府内町2-6-22
11:30~14:30(スープが無くなり次第終了)
不定休(12/29~1/3は休み)
お休みの詳細は→FB
2017年12月27日
『豊後ラーメン 二刀竜』♬



CJO・ZURURUに掲載されていて、
とても気になっておりましたw



「豊後ラーメン 一刀竜」の姉妹店









とろみのある濃厚なスープでしたが・・・
魚介の旨味を感じるスープで旨し

麺は細麺ストレート






速見郡日出町内田1629-4
11:00~23:00
火曜日定休

2017年12月22日
焼きたて食パン専門店『一本堂』♬NewOpen


今年最後の技能検定のお仕事

今年もあちこちw^^走り回りました

少し早めに仕事終了

帰り道に気になっていたお店に立ち寄る・・・



『焼きたて食パン専門店 一本堂』さん

2013年:大阪の都島に直営の一号店をオープン♬
とても大人気で、フランチャイズのお店が各地でopenされているもよう・・・




ぎり^^3種類の食パンが。。。(*´艸`*)


『一本堂(ぷれーん)』
『れーずん』を購入٩(๑´3`๑)۶
驚いたのは。。。持った時の重量感

きめ細やかで密度が高い事を実感

食パンらぶなので、
いろんなお店で「食パン」を購入しておりますが・・・
この重さは











別府市若草町3-27
9:00~18:00(完売しだい終了)
定休日)月曜・第2,4日曜
2017年12月20日
リニューアルオープン♬『CAFE LIMOGES カフェ・リモージュ』ランチ♬




友人のリクエストで・・・

7月3日にリニューアルオープン

『CAFE LIMOGES カフェ・リモージュ』さんへ。。。

(旧 Cafe de Limoges カフェ ド リモージュ)さん


何より




「本日のパスタランチ」
「パニーニランチ」
「PIZZAランチ」¥1080~




この日は「茄子ときのこのトマトクリームパスタ」

パスタの量も多くて。。。お腹いっぱいw(*´艸`*)


『サラダ』:『フォカッチャ』:



通常メニューからオーダー可能

友人オーダーの『ドリア&サラダ』も美味しそう~w

次回は「ドリア」:「グラタン」狙いで来ようっとw^^


帰る時には待っている方もいらっしゃいました^^
人気のカフェ




2017年12月12日
湯布院 『A:GOSSE (アーゴス)』♬


お久しぶり~w^^に湯布院に行きましょう~

ancoさんと意見が一致





『A:GOSSE アーゴス』さん

→前回訪問



素敵なクリスマスツリー



作り込まない、自然な感じが素敵

オーナー様の優しいお人柄がうかがえます



あれもこれも美味しいので・・・選ぶのに悩むw(*´艸`*)


『サンドイッチ』
『ベーコントマト』
『ラムレーズン』


。。。この後は。。。湯布院散策へ。。。

2017年12月11日
絶品☆彡『めし屋 賛辞』♬その4.



リクエストのお店



ちょっぴりw^^フライング






メニューが増えるたび^^迷うわぁ~






Aちゃんも注文していた。。。
『鶏ちーずsoba』٩(๑´3`๑)۶


麺クーポンで温玉




『鶏そば』&この日のお勧め『カボス鰤のミニ漬け丼』

「カボス鰤の漬け丼」少しお裾分けしていただき。。。とろける旨さ


美味しい


お腹一杯w^^で次へと向かう。。。

2017年12月09日
『ハレヤ食堂』♬ふたたび。。。


友人とNewOpenカフェ


ぜひ、伺いたいっ


『ハレヤ食堂』さん

前回訪問

友人は『パスタランチ』オーダー

私は『プレートランチ』

サラダ



メインは『煮込みハンバーグ』と『チキンカツ』

『生麩の揚げ出し』が珍しく美味しかった٩(๑´3`๑)۶


本日のパスタ『茄子とモッツァレラチーズのトマトソースパスタ』





盛り付けのセンス





何度でも伺いたくなっちゃうわぁ^^
2017年12月07日
麺活♬『らぁ麺 まる月』
そろそろ。。。w^^


家では常時麺活ですが。。。(笑)

縫製材料仕入れのついでにw^^。。。



『らぁ麺 まる月』さん

かなり気になる


やっと伺えました







とろみのあるスープで深~い旨味

中太麺もツルツルっモチモチっで。。。完食

チャーシューが抜群に旨し^^
大好き『メンマ』も嬉しいポイント

とても感じの良い店主

女性スタッフもいるので 女性「お一人様」でも入りやすいお店



こちらのクーポンで¥100引き

お得なのか?お得じゃないのかw^^
お店に向かう途中

今話題の『乃が美』さんには かな~り行列が

少し落ち着いてから伺おう~


大分市金池南1-8-27 1F
11:00~14:30(L.O)
17:00~20:30(L.O) スープが無くなり次第終了
定休日)日曜日 祝日
2017年12月05日
てごねパン『gracias』♬


「佐伯でぜひ伺ってみたいお店がある~~~っ」

私&smileさんの願望の声に。。。w^^
ancoさんが案内して下さいました

わぁ~~~い


佐伯へgo







種類も豊富

『パンプキンヨーグルトぱん』

ほんのり南瓜の甘味が美味しいぱんでした

『ミルクぱん』だったかなぁw^^うろ覚え


佐伯市鶴岡西町1丁目192-2
10:30~18:00(売切れ次第終了)
営業日)金・土曜日
2017年12月04日
『農民カフェ』プレートランチ♬
。。。ランチ


お久しぶり~の訪問



前々回訪問・前回訪問から3度目

2階のお部屋は初めて

「臼杵カレーライス」も気になりつつw





「日替りの惣菜」


「これは何かなぁ~?」と皆んなでわいわいっ
お喋りが弾むはずむ~~~w(*´艸`*)



食後に提供される『蓮茶』

これまた。。。美味しい~っ(*´ω`*)
皆んなでいただく楽しいランチに大満足の巻

この後も。。。行きたいお店へ連れて行ってもらいましたよ~

2017年12月02日
待望の『広島産牡蠣』♬¥500ランチ
ちょっとお久しぶりw^^
いつもお世話になりますw



待ってましたぁ~





ぷりぷりっ牡蠣フライ

たっぷりタルタルソース(*˘︶˘*).。.:*♡
美味しゅうございました



2017年12月01日
『竹やぶ』玖珠本店♬

そろそろ限界w




急ぎの製作が「はよ~帰って来~~~いっ」と待っているのでw^^即帰る



以前から「目立つ店構えやなぁw」と気になっていたお店へ


こちらのお店、
楽しい・元気を貰えるブログで毎回更新を楽しみしている◯◯娘さんのブログに載っていたので、
勇気を出して伺ってみました

店内の皆様、とても忙しそうにしているので


種類が豊富で迷う

『骨無しとりの唐揚げ』を注文

注文を受けてから、揚げてもらえます

待つこと数分



皮バリバリっ

たまらず^^車内で1個食べましたw

もちろん・・・車内は唐揚げの香りに包まれる~(*´艸`*)w





父が好物の『チキン串かつ』もしっかり買ってきたよ~


玖珠町大字戸畑1041-2
9:00~20:00
年中無休
2017年11月29日
『ブーランジェリー・ケイ・ワイズ』♬
。。。昨日は竹田方面でお仕事。。。

帰り道に長湯






『BOULANGERIE K WISE』(ブーランジェリー・ケイ・ワイズ)さん



素材に拘り・・・九州産の小麦・宮崎産のバター。。。を使用し
低温長時間発酵で美味しいパンをひとつひとつ丁寧に作られています



「後2~3分で チーズパン・カレーパンが焼きあがりますよ~

気さくにお声がけしていただき(*´艸`*)
「待ちま~す」と私・・・わくわくっ

焼き立て~



『ウインナーパン』&『チーズパン』


「30分後が食べごろですよ~

帰りの車内は幸せの香りに包まれるw



帰り着いて、早速『いただきま~す』

旨味が凝縮


また、伺いたいなっ


竹田市直入町長湯7699-1 ガニ湯屋台村
9:00~15:00
定休日)水曜日
2017年11月28日
本場インド料理店『カレーレストラン サスラリ』NewOpen♬



納品ついでにw^^伺ってみました

「YUMI☆彡さん」や「ごっちゃんさん」も行かれていたお店




『カレーレストラン SASURALI 』(サスラリ)さん

以前、「喫茶 こすもす」さんだったお店







優しい味の美味しいスープ



ナンかライスを選べます

ひゃ~w^^食べられるかなぁ。。。と心配でしたが

サクッ、もちっ、美味しいナン



『お持ち帰り』も出来るようです


大分市大字野津原903-1
lunch 11:00~15:00
dinner 17:00~22:00
現在のところは「年中無休」だそうです^^

2017年11月25日
『カネジュウ館』♬「日替わりブランチ」
。。。昨日は玖珠遠征。。。

由布院で霙もよう~からのw^^水分峠は


玖珠も3℃で


仕事を終え

朝ご飯も食べずにぺっこぺこ~っ
ブランチへと向かった先は・・・



『カネジュウ館』さん

酒造業の建物をそのままにリノベーション


温かみがあり、とても居心地がいい(*˘︶˘*).。.:*♡
窓からの眺めも風情があります






もっちもち~の五穀米が旨し

この日のメインは『とり天』or『鶏揚げ』

地元食材を生かし、一品一品丁寧に料理された惣菜がてんこ盛り(*´艸`*)

柿酢の物・海苔の佃煮・青菜胡麻和え・赤ピーマンと鶏皮煮・お煮付け・・・
特に「おから煮」






ないしょw^^にしておきたいぐらいwのお店に出会った




詳細はこちらから→HP
2017年11月23日
『ぶたのしっぽ』♬「日替わり弁当B」☆彡


『Super産直 光吉市場』へお野菜等買い出しに・・・


高城から弁天に移転オープンされた・・・
(まだ伺った事のないお店w

『ぶたのしっぽ』さん



「さつま芋の煮物」や「ひじき&芹炒め」がとても美味しかった





今度は弁天のお店にも伺ってみたいなっ٩(๑´3`๑)۶
2017年11月21日
異国の風薫る♬素敵カフェ『Lily Anne cafe&party』





お洒落なガーデンパーティの出来るカフェ

ピンクの外観

店内も異国風な雰囲気

席数は少ないものの^^




この日は『ミートボール』と『チキンのハーブ焼き』
『新鮮野菜・キャロットラペ』、『椎茸ハーブ焼き』

自家菜園で育った「無農薬の新鮮野菜」がてんこ盛り

オリーブオイルと塩胡椒のみのシンプルドレッシング

胡桃の食感も楽しっ

添加物・加工品を極力使用しない

手作り『ミートボール』:『チキンのハーブ焼き』も美味しい~٩(๑´3`๑)۶




『ティータイム』


詳しいメニュー等はこちらから→HP

「モロッコ雑貨」なども販売されているようです


大分市上戸次5607-1
月~金・日9:30~18:00
土曜11:00~18:00
水曜定休日(臨時休業有り)