2011年07月17日

テオ・ヤンセン氏を迎えての大交流会♪




  icon本日はアキ工作社で・・・

  『テオ・ヤンセン氏を迎えての大交流会in両子山』が開催されました


  世界で活躍されていますアキ工作社のアトリエを会場にicon



  テオ・ヤンセン氏を迎えての大交流会♪


    テオ・ヤンセン氏を迎えての大交流会♪


   ビーチアニマルが動き出しますicon




  テオ・ヤンセン氏を迎えての大交流会♪




       テオ・ヤンセン氏を迎えての大交流会♪




  こんなに近くで体験できまして・・・感動iconです。


 


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
桜満開♬ 『お花見の集い』✿✿✿
『フレッシュ苺のパンナコッタ』♬
『ドリカム ライブ コンサート2018』♬参戦
『Christmas オードブル』♬
『癒しカフェ Vol.26』♬
『うみえーるつくみんち』♬
同じカテゴリー(イベント)の記事
 桜満開♬ 『お花見の集い』✿✿✿ (2018-04-01 11:45)
 『フレッシュ苺のパンナコッタ』♬ (2018-03-31 11:45)
 『ドリカム ライブ コンサート2018』♬参戦 (2018-02-12 11:45)
 『Christmas オードブル』♬ (2017-12-25 11:45)
 『癒しカフェ Vol.26』♬ (2017-12-03 11:45)
 『うみえーるつくみんち』♬ (2017-11-22 11:45)

Posted by 雪ん子 at 21:30│Comments(10)イベント
この記事へのコメント
いいなぁ〜。いいなぁ〜。

参加したかったなぁ 土曜日のトークセッションの入場券の抽選も外れたしなぁ。 テオさんをみたかった。
Posted by かぜびと nao at 2011年07月17日 21:54
♥かぜびとnao様・・・私も行けるかどうか・・・
直前に決まったもので(^^ゞ
ごめんね~
いつもは50人ぐらいのパーティーが
本日は300人ぐらいの方々が・・・子供さんは楽しそうでした♪
松岡氏が動画で土曜のセッション観れますよ~と
「d-torso」で検索されて下さい♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月17日 22:05
えええええーーーーお会いしたのですか!!!すすすごいっ!!(@。@)!!!!!!動くのも実際見れただなんて、うらやましいです(^@^)!!!
Posted by さっこさっこ at 2011年07月18日 00:04
これ私も行きたかったんです

風で動く造形物

生きてるみたいで
実物見て見たかったなぁ〜
Posted by くろすけ at 2011年07月18日 00:07
私も見に行きたいです。
国東ではそんなイベントがあったんですね。

9月30日までには見に行こうっと。
Posted by あんこ at 2011年07月18日 08:27
♥さっこ様・・・直接ハグはできませんでしたが(^^ゞ
とても気さくに話されて(通訳の方がいましたので)
素敵な紳士でしたよ~ヽ(^o^)丿
子供たちも興味深々で動かしておりました♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月18日 08:30
♥くろすけ様・・・上野の美術館で9月30日まで
「テオ・ヤンセン展」開催されてますので
退院したら息子ちゃんと・・・ぜひ~ヽ(^。^)ノ
リハビリ頑張っているようで・・・ゆっくりね♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月18日 08:37
♥あんこ様・・・年に2回ぐらい開催されます・・・
「d-torso」のパーティ
(いつもは50人ぐらいのメンバーですが・・)
今回は「祭り」という事で 多くの方が参加されました。
暑かった~(^^ゞ
花火の映像ありがとうね♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月18日 09:12
雪ん子さんも行かれてたんですね~!
どこかですれ違っていたのかも!

テオさん、素敵な方でしたよね~♪
ビーチアニマルも、自走する姿は見られなかったけど
手で動かして遊びました!
暑かったけど楽しかったですね!


いつか雪ん子さんにもお会いしたいな。
ご縁があれば、いつか、きっとお会いできそうですね^^
Posted by YummyYummy at 2011年07月20日 17:07
♥Yummy様・・・はい♪
ブログを拝見させていただき・・・
もしや、どちらかで・・・(^_-)-☆すれ違ったのかしら~と

本当に暑い日でしたが^^
楽しい時間を過ごせました♪
ほんと・・・きっとどこかで・・・♥楽しみにしています。
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月20日 19:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。