スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年04月28日

待ってでも食べたい♬ 『麺匠 香乃泉』☆彡





iconSNSなどで、度々お目にかかるお店icon
とても伺いたかったので。。。ランチiconへ・・・icon




icon『麺匠 香乃泉』さんiconHP


iconお昼どきには。。。待ち必須(*´艸`*)
カウンターのみの店内に 滑り込みセーフw^^で 座れましたicon




iconメニューicon
お得なicon「お握り付きセット」もありましたが。。。icon


iconHPで「まずは。。。ごぼう天うどんを食べてみてicon
。。。という事で。。。




icon『ごぼう天うどん』icon『温泉玉子』iconをプラス(*´艸`*)


icon純国産天然出汁に 国産100%小麦粉使用の自家製麺icon
粉だけで軽やかに揚げたごぼう天icon
パリパリ~さくさく~っ٩(๑´3`๑)۶




icon麺の量も他のお店より多い気がするicon
食べている間に。。。
どんどん待つ人々が並び・・・icon
並んでも 待っても 食べたいicon理由がわかりますicon



icon次回は『すじ肉うどん』iconを食べよう~っと(*˘︶˘*).。.:*♡






icon少し時間をずらした方が、
待たずに食べれそうですw^^








  


2017年04月23日

☆彡洋食の店『la porte (ラ・ポルテ)』絶品ランチ♬




icon日田遠征の帰り道。。。icon
今回は少し早めに仕事を終えたのでicon
湯布院でランチicon


icon湯布院でiconランチiconと言えば。。。
『洋食の店 la porte (ラ・ポルテ)』さんiconにキマリっ
٩(๑´3`๑)۶→詳細はこちらから





やっぱりwicon『ハンバーグステーキ』ランチiconをセレクトicon



icon肉汁溢れるハンバーグステーキicon
深~いお味のデミグラスソースも美味しい~icon



icon今回で3度めの訪問icon
市内でオーナー^ご夫婦に偶然お会いして・・・
憶えて下さったw^^嬉しい出会いもあったり。。。icon





icon『アイスコーヒー』をいただきながら。。。icon


icon窓から観える素敵な景色iconに癒やされる~っicon



iconまた、伺いますね~icon






  


2017年04月21日

「鉄板ハンバーグ」♬ランチ





icon暫く仕舞い込んでいましたicon・・・w
ニトスキ(ニトリスキレット)iconを奥から出してきて(笑)^^




icon『鉄板ハンバーグ』iconランチ٩(๑´3`๑)۶icon

icon今回は「合挽き肉」&「鶏ミンチ」を半々icon
刻んだ大葉も混ぜ込んでアクセントicon
いつもの「高野豆腐」の粉をつなぎに。。。icon

冷凍ストックのトマトソースicon





icon中に『チェダーチーズ&モッツァレラチーズ』をinicon

iconスキレット効果で最後までicon熱々(・∀・)イイネ!!






  


2017年04月20日

人気カフェ☆彡『カフェ デリカッテ』ランチ♬





。。。icon。。。
臼杵へ行った際は、
ぜひとも伺いたいお店icon(*´艸`*)



icon『Cafe Delicatte』(カフェ デリカッテ)さんicon詳細

icon今回で3度目の訪問icon
日曜日だったし、お席が無かったら諦めよう。。。w^^と
ダメ元でアタックicon





icon暫くぶりに伺うと、
駐車場が素敵iconな事になっておりましたicon





icon「多国籍料理」が楽しみiconなお店icon
伺うたびに、新しいメニューが。。。嬉しicon


icon1時頃に伺って、
空いていたお席を確保iconラッキーicon


icon席を確保しましたら、
カウンターで注文&精算
お料理が出来上がったら番号を呼ばれますicon
「お冷」もセルフでお願いしますicon





icon『チキンシュニッツェル』iconを注文
ドイツ・オーストラリアの肉料理
特にイスラエルで盛んに食べられるお料理icon
(鶏のカツレツ風)


お野菜もたっぷりicon
カツレツも2枚のボリューム٩(๑´3`๑)۶
こちらのお店特製のちょっと辛いiconタレを付けながら。。。旨しicon
(*˘︶˘*).。.:*♡


icon食べた後も返却棚へ。。。セルフねw^^






  


2017年04月15日

厚焼き玉子のサンドイッチ♬ランチ




icon今朝の占いicon
「身体と心を休ませて」。。。byズムサタ(笑)^^

そんな双子座な私ですicon










icon久しぶりw^^に。。。
大好きicon『厚焼き玉子サンドイッチ』iconランチ٩(๑´3`๑)۶


icon粒マスタードをたっぷり塗ったサンド用パンに、
「厚焼き玉子(だし巻き風)」iconと「チェダーチーズ」をはさんで。。。icon




icon大蒜(少々w)・玉葱・人参・キャベツ・スパム・トマトicon
お野菜たっぷり~っの『ミネストローネスープ』iconとともに。。。
(*˘︶˘*).。.:*♡


icon「春キャベツ」を山盛りいれたので。。。食べるスープicon

icon身体の中から。。。健康週間icon






  


2017年04月14日

札幌ラーメン♬『味噌乃家』ランチ☆彡





icon『ミニチュアチュチュ』製作品を関東にお届けicon
ほっと一息。。。icon(*´艸`*)





icon「サンリブわさだ」でお買い物。。。icon
・・・同じ敷地内の気になっていたiconラーメン屋さんへicon


昔、「札幌ラーメン」を謳うお店で残念な想い出があるので(笑)^^・・・
完全にノーマークiconだったのですが、
評判が良いiconと噂をききつけw訪麺icon




icon札幌ラーメン『味噌乃家』さんicon(わさだフリーモール店)

icon「麺堂香」:「太一商店」:「ふくや」・・・を運営されている
「ゴールドプランニング」の系列店icon





icon「味噌ラーメン」だけかと思っておりましたが。。。w^^
メニューいろいろあるのねicon





icon「ゆず塩ラーメン」iconと迷いつつ。。。



icon『海老味噌ラーメン』iconを注文٩(๑´3`๑)۶

海老から出る上質な風味のスープが絶品icon
『海老団子』も入っていて嬉しicon





icon麺は中太札幌ラーメンicon
途中、「黒コショー」と「おろし生姜」の薬味で・・・さらに旨しicon

次は「ゆず塩ラーメン」iconにしてみよう~っicon

味噌ラーメン専門店で「味噌ラーメン」を食べないって(笑)^^







icon「札幌ラーメン 味噌乃家」わさだフリーモール店
大分市木上2056
11:00~23:00
無休







  


2017年04月04日

春のごちそう♬『わらび祭り』☆彡




icon先日・・・
JAおおいた産地直送販売所icon『フレッシュパーク花野果』さんiconHP
で見つけたicon「わらび」icon




icon2束購入し、早速「灰汁抜き」icon





icon春のごちそうicon
『わらび三昧w御膳』iconにて。。。旬の味覚をいただく٩(๑´3`๑)۶




icon大好きな『わらび炊き込みご飯』iconと・・・
具はシンプルに「わらび」「人参」「お揚げさん」のみicon




icon「わらびのナムル」iconicon「わらび入りお味噌汁」icon
『だし巻き』&『ひよこ豆入りひじき煮』&『トマト』icon


主役はわらびicon『春の恵み』icon。。。旨し(*˘︶˘*).。.:*♡
また買いに行こう~っicon






  


2017年03月26日

『ひじきご飯♬和風オムライス』ランチ☆彡



icon我が家の定番惣菜・・・
『ひじき煮』icon


icon「大豆」を入れたり、「大根」をいれたり・・・「高野豆腐」iconを入れて煮たりと、楽しんで作っておりますicon
昔から好きなんだなぁ・・・「ひじき煮」w^^






icon『ひじき煮』iconそのまま食べるもよしw^^
いろいろアレンジも楽しくて。。。(*´艸`*)
「卵焼き」に入れたり、「ハンバーグ」に混ぜたり、「飛竜頭」にしたり、「白和え」に入れたり、「サラダ」にしたり。。。icon


icon今回はひじきご飯iconにして。。。
『和風オムライス』iconiconお昼ご飯(・∀・)ニヤニヤ




icon今日はお天気もよろしくて。。。仕事日和(笑)icon
頑張りま~す(ガッツポーズ)icon









icon本日18:00~放送の『サザエさん』icon
「放送2400回記念スペシャル」icon
熊本・大分が舞台のようですicon
観なくちゃw^^















  


2017年03月22日

『Cafe&DINING troislou (トロワルウ)』♬ カフェたいむ





icon「Life Gallery 花」さんでランチiconの後は。。。icon

iconランチで伺って。。。「2度めましてw^^」の
『Cafe&DINING troislou』(トロワルウ)さんへicon




icon雨模様の天気にもかかわらず。。。
ほぼ満員御礼の店内icon
やはり、人気店ですねicon




icon私は『レモンケーキセット』iconコーヒー付きiconをセレクト٩(๑´3`๑)۶
レモンケーキが甘酸っぱくてicon
好みのお味icon




iconお二人は『カヌレセット』icon


iconお喋りが楽しい~iconカフェたいむicon


icon夜のお肉料理も始まったようなので。。。iconw^^
また、伺いたいお店(*˘︶˘*).。.:*♡










こちらに伺う前に^^
ancoさんに教えてもらったicon「ニューオープンのパン屋さん」に伺ったのですが・・・
売り切れ?お休み?でパンは無くて残念icon
パンの仕込み中だった店主様、丁寧な対応に感謝です。
必ずw^^また伺いますね~icon






icon「Cafe&DINING troislou (トロワルウ)」
大分市春日浦843-48 TOSハウジングメッセセンターハウス
11:00~17:00
18:00~22:00
icon097-547-8860
水曜定休




  


2017年03月18日

揚げない『チキン南蛮♬』ランチ


icon世の中的には・・・三連休icon
製作・オーダー衣装・補正・・・が忙しくなりますと・・・休めない日々icon
煮詰まりますと 捗らないので^^
適度に
気晴らしiconしながら。。。乗り切りますicon






そんな^^まかないwお昼ご飯icon


icon我が家の大定番icon
icon『揚げないチキン南蛮』iconにてランチ٩(๑´3`๑)۶


iconお手頃な鶏胸肉でも。。。icon
やわらか~ジューシーicon
たっぷりのタルタルソースiconをかけて(*´艸`*)




icon旬のあさり汁iconとともに・・・icon




  


2017年03月08日

クルミ&アーモンド♬ミルキー山食パン☆彡


iconそれは・・・約2年前・・・icon
ancoさん食パン型をプレゼントiconしていただいてから、
『山食パン作り』始動iconicon



iconシンプルな『山食パン』icon・・・
されど、シンプルだからこそごまかしの効かない『山食パン』icon




icon今回は・・・
ライ麦配合のスーパーキング使用、
いたるんるんさん『ミルキー山食パン』レシピを参照icon
「くるみ」&「崩れてしまったw^^スライスアーモンド」を混ぜ込み・・・
三つ山成型icon



icon毎回、作るたびに・・・少しずつ成型を変えながらお勉強(*´艸`*)

icon底あげなく、窯伸びおっけ~icon
「ぷく」も無く^^クラストぱりっicon
クラムも「穴ぼこ」や「上下のつまり」も大丈夫なもようicon




icon三つ山の高さも・・・やっと均一になってきた٩(๑´3`๑)۶


icon焼きたてを一枚食べたあとは。。。w^^

「モッツァレラチーズ」&「ゴーダチーズ」iconをのせてトーストicon



iconメイプルシロップをかけて。。。旨し・香ばしicon




続ける事の大切さicon
「山食パン」修行は続きます。。。icon






  


2017年03月02日

帆足本家「富春館」♬菓子処『一楽庵』&『LIFE&DELI富春館』

iconお久しぶりに立ち寄った。。。
戸次『帆足本家 富春館』iconHP



iconこちらの明治蔵Cafe「桃花流水」の雰囲気も素敵iconで大好きiconなのですが。。。
今回、伺ったのはicon



icon菓子処『一楽庵』さんicon

10年前ぐらいに、パン教室を経営している友人に連れて来て頂いて・・・^^
かなりお気に入りのお店にicon




icon大好きな(*´艸`*)『特製れんこん餅』iconを購入icon
パッケージから。。。センスの良さiconを感じます。



iconOPENiconしますとw^^
艶々もちもちのれんこん餅icon登場icon

昔ながらの製法で作られた上質和三盆、白下糖、オーガニックシュガーを使用し、
蓮根のでんぷんで練り上げたお菓子icon

素材にも拘られておりますicon
父とはんぶんこw^^ぺろりっ美味しくいただきましたicon





icon『LIFE&DELI富春館』さんiconにも伺うicon


icon『戸次ごぼうドレッシング』icon
太白胡麻油を使用した、身体に優しいドレッシングicon


烏賊と食塩のみで作られた『魚醤(いしる):いか』iconも購入icon
何のお料理に使おうか。。。楽しみ(*˘︶˘*).。.:*♡







  


2017年02月24日

湯布院♬『A:GOSSE (アーゴス)』さんへ。。。♪



icon。。。日田遠征からの帰り道。。。
やはり立ち寄りたいicon大好きなお店٩(๑´3`๑)۶




icon『A:GOSSE (アーゴス)』さんへ。。。icon


iconpm2時過ぎに伺ったので・・・まだお目当ての品があるかなぁ~っ^^と・・・思いつつ


iconやったぁ~icon(*´艸`*)
お目当ての『A:GOSSE サンドイッチ』iconをゲットicon
最後の一個をお買い上げw^^

パンが美味しいとサンドイッチも美味しい~ねicon



icon大好きなクロワッサンiconと「テーブルロール」も。。。
なんて美しいロールパンw^^ お勉強^^




iconパンフェスiconの午後からの部に参加されるもようですicon







  


2017年02月22日

たまご好きは伺います(*´艸`*)『すずらん食品館』♬



icon日出方面に伺った際は。。。
少し遠まりでも(笑)^^こちらには立ち寄ります٩(๑´3`๑)۶




icon『すずらん食品館』さんiconHP

icon好きには・・・かかせないw^^お店icon
美味しいスイーツの香りが、お店中に。。。icon

今回は。。。w


iconこちらを購入(*´艸`*)icon




iconこちらの『たまごサンドイッチ』icon大好きicon
マヨネーズが少なめicon
ずっしり~卵のサンドicon

私のなかでは。。。w^^NO1の「たまごサンド」icon





icon「すずらん食品館」
大分県速見郡日出町5707-12





  


2017年02月19日

「魚市魚座」♬殻付き牡蠣シーズン☆彡


icon国東からの帰り道。。。こちらにも立ち寄るicon


icon『魚市魚座』さんiconHP

icon父を連れて牡蠣をなかなか食べに来れないので・・・icon
殻付き牡蠣icon持ち帰り用をお買い上げicon


icon車に常備の(笑)保冷ケースが役に立つ(*´艸`*)

お店のお母さんといろいろお話しw^^
「食べにおいで~」
私:「先日伺ったのですが・・・満席だったんですよ~^^」
「時間を少しずらしたら・・・いいかもね」
私:「はいっ、また来ますね~」
・・・などと会話しながら・・・ちょっぴりおまけしていただいたり・・・嬉しicon





icon殻に付いているもろもろを「たわし」で綺麗にしicon



icon『蒸し牡蠣』iconにて食すicon

iconポン酢など不要w^^
磯の香り&牡蠣の旨味iconに大満足٩(๑´3`๑)۶

父も喜んでいたので・・・良かったicon





  


2017年02月18日

全国有名駅弁とうまいもの大会♬@トキハ

icon今月に入り。。。歯医者通いの日々。。。icon

なかなかの・・・おおごとiconicon
食事制限があったり、iconお粥が続く日も。。。icon
精神的に・・・心が折れそうになるicon
。。。いやいやっ。。。前向きに行かなくちゃicon
製作の作品を楽しみに待っている方がいらっしゃる限り・・・

「力戦奮闘」icon
            
                  ~ひとり言より~w^^





iconお街wに伺ったついでに。。。トキハ8F催し場へicon

只今開催中icon
『全国有名弁当うまいもの大会』icon(~22日迄)



iconお目当ての品はicon
icon大阪:たこ焼き発祥の店『会津屋』さん→HPiconicon



icon『元祖ラヂオ焼き』(すじコンニャク入り)٩(๑´3`๑)۶

大阪在住の時、よく通ったw^^「会津屋」さんicon
ソースをかけないicon「ラヂオ焼き」がお気に入りでしたicon
今ではミシュランガイドに掲載されているなんて。。。知らなんだw^^






icon大阪:「角英」さんの『とうふお好み焼き』icon
こちらは、試食させていただいてiconとても美味しかったので購入icon
icon撮影許可いただいてます。


icon「えび」と「チーズ」icon
カロリーも低くて 冷凍保存出来るので・・・
食べたい時にさくっと食べれそう~(*´艸`*)
まとめ買いiconだと・・・ちょっぴり「おまけ」してくれるかもw^^






icon最後にスイーツicon


icon京都:きぬかけの路『まざあぐうす』さんicon


icon『クロワッサンシュークリーム』iconカスタードicon

「パイ生地シュークリーム」はよく拝見致しますが・・・
ざくざくっ食感iconのクロワッサン生地は初体験iconw^^
優しいカスタードクリームも旨しicon



icon今回は何気に関西地区でまとまりましたが(笑)
美味しそうな品々が盛りだくさんw^^でした。



iconイベント会場で働いている友達にもお久しぶりに会えて・話せて嬉しかった(*˘︶˘*).。.:*♡





  


2017年02月16日

NewOpen♬ 『Thai Food&Cafe チャンノーイ』☆彡

。。。icon昨日は国東でお仕事。。。
霜が降りて・・・朝寒かったicon


icon帰り道・・・お腹を空かせてw^^伺ったお店icon
お久しぶりw^^のお外ご飯にわくわくっ




icon1/22日にOPENiconされた。。。
『Thai Food&Cafe チャンノーイ』さんiconFB
タイ料理カフェレストランicon大好き~iconタイ料理(*´艸`*)








icon選べる2種メインの『Thai ワンプレートランチ』iconを選びましたicon



iconパクチーサラダ&ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)iconパクチー大好きicon
iconスープは「トムヤムクン」icon



icon選べるメイン2種は・・・
「グリーンカレー」と「カオマンガイ」icon

日本人風にしていない・・・辛さiconスパイスiconが嬉しい٩(๑´3`๑)۶


温まりましたiconw^^
また来たいなぁicon



icon店内には、可愛いタイ雑貨も飾られていて異国情緒を高めますicon




iconお店は私も通ったw^^「山の手中学校」の裏手の住宅街
お店前に4台ぐらいのicon有り




icon「Thai Food&Cafe チャンノーイ」
別府市山の手町2-11
11:00~
定休日:木曜日と第2.4日曜日
(夜は予約のみ受付)






  


2017年02月08日

S&B ホンコンやきそば♬



icon少し前。。。
ancoさんとブログ上でのやきそばicon談議(笑)(*´艸`*)


icon・・・やきそばスイッチ・・・入りましたw^^




icon北海道生まれ&育ちの私にとってのソウルフードicon
『S&B ホンコンやきそば』icon


幼少時代、親不在の時に・・・
icon「フライパン」一つで作れたお昼ごはんicon
icon「サッポロ一番塩ラーメン」も大好きだったなw^^





icon「ジャンクなフードはジャンクにいただく」icon
あえて。。。肉やお野菜は入れません(笑)。。。私の小さな拘りw^^

唯一、目玉焼きiconをのせて『いただきま~す』٩(๑´3`๑)۶


icon昔は北海道・宮城県・大分県のみの限定販売商品だったようで・・・icon
知る人ぞ知る^^「S&B ホンコンやきそば」icon

今ではネットで何でも購入出来ますものねw^^

iconお久しぶり^^に食べて。。。懐かしかった。。。icon





  


2017年02月06日

「クロテッドクリームフランス」♬



icon以前から作ってみたかった「ミルクフランス」icon

icon「いたるんるん」さんレシピiconでパン活動(*´艸`*)開始icon



iconさくっと歯切れの良い生地のフランスパンicon
ハード過ぎないので食べやすいicon



icon熱をさましている間にミルククリーム作り。。。がしかし。。。

バター・コンデンスミルク・グラニュー糖icon
高カロリーコンビw^^に尻込みし(笑)icon



icon『クロテッドクリーム』iconに変更<(`・ω・´)参考レシピ



iconカロリーが高そうですが・・・w^^
低脂肪生クリーム&クリームチーズ&練乳少々icon
バターを使わないので。。。気分的に樂(笑)^^
気持ちの問題w



icon甘過ぎないので私好みの『クロテッドクリームフランス』icon
出来上がり~っicon٩(๑´3`๑)۶








  


2017年01月26日

『Genie Cafe&Restaurant』♬ワンコインランチ☆彡



icon今年もお世話になります(笑)(*´艸`*)w
icon『Genie Cafe&Restaurant』さんicon
今年初のご訪問w^^




icon『週替りランチ』icon¥500



icon今週も充実の品揃えicon
iconご飯少なめ・・・言い忘れたwicon




iconぷりっぷり~の大きな海老フライicon
さっくさくの「白身フライ」iconテンション上がりますicon




iconクロメ入りのお味噌汁も旨し(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらの自家製お味噌が麹が効いていて美味しいのですicon


icon今年も通うだろう「息抜きランチ」w^^
2月のメニューも楽しみですicon