2017年03月11日
チョコクロ♬ ミニ

「冷凍パイシート」








中に兄様から戴いた





艶さくっ


手軽に作れる「おうちおやつ」w^^
冷凍パイシート


2017年03月10日
♬元祖栗そば饅頭♪ 『旭饅頭』


『旭饅頭』さん→HP







日田の仕事先で戴いて以来。。。美味しさに感動し

豆田町に伺う際は、自分でも購入するようになりました(*´艸`*)

あっ・・・今回はいただいたお品w^^



「栗そば饅頭」


「やぶれ饅頭」





(*˘︶˘*).。.:*♡

日田に行かれた際はお早めに^^

日田市豆田町5-20
9:30~18:00(売り切れ次第にて閉店)
2017年03月09日
洋食の店『Cafe・de・Village (カフェ・ド・ヴィラージュ)』ランチ♬







。。。







しかも・・・かなりな『雪もよう』









『Cafe・de・Village (カフェ・ド・ヴィラージュ)』さん


日田おひなまつり

観光客の方々も



オムライス



(*ノェノ)キャー








自家製デミグラスソース


頭まで食べられる^^大きな有頭エビフライ


大好き♥組み合わせに 「し・あ・わ・せ」






胃の余白が無かったので(笑)^^次回のお楽しみ

今年は「日田遠征」が多そうなので^^



安全運転^^で帰って参りました

2017年03月08日
クルミ&アーモンド♬ミルキー山食パン☆彡


ancoさんに食パン型をプレゼント

『山食パン作り』始動




されど、シンプルだからこそごまかしの効かない『山食パン』



ライ麦配合のスーパーキング使用、
いたるんるんさん『ミルキー山食パン』レシピを参照

「くるみ」&「崩れてしまったw^^スライスアーモンド」を混ぜ込み・・・
三つ山成型




「ぷく」も無く^^クラストぱりっ

クラムも「穴ぼこ」や「上下のつまり」も大丈夫なもよう





「モッツァレラチーズ」&「ゴーダチーズ」





続ける事の大切さ

「山食パン」修行は続きます。。。

2017年03月07日
『ボンジョルノ食堂 globe (グローブ)』ランチ♬
。。。


朝早起きしなくてはならない日が多くなりw^^
「早寝早起き」の最近(笑)






ダイエーの裏の線路沿いのお店






私はカウンター席を陣取る(笑)(*´艸`*)
POPな店内に「フィギア」が沢山並んでいて・・・
好きな人には堪らないでしょうw^^


「ピザ」のメニュー撮り忘れw^^






折角の機会なので、日田らしいメニューを注文

冒険をするタイプw^^













日田が「柚子胡椒」発祥の地とは知りませんでしたw





次回は


日田市南元町11-27藤山ビル101
11:30~14:00 18:30~22:30
水曜定休日

2017年03月06日
京都発♬「感動の100円パン」☆彡『伊三郎製ぱん』OPEN♪



京都発♬「感動の100円パン」

『京都伊三郎製ぱん』さんへ


補正をお届けの足でw^^伺ってみました

日曜日のお昼前だし。。。








お勧め『塩パン』も焼きたてをゲット







早速、焼きたての「塩パン」と「ロングウインナーぱん」を食べましたが。。。
黒胡椒が効いていて美味しかった




大分市光吉929-1
7:00~19:00 木曜定休日
2017年03月05日
ホットステーションおばら『柿の木畑』♬


少しずつ。。。春の足音が感じられる季節。。。



地域再生の為、西庄内地区で作られたお野菜や、
「手作りお弁当」


に立ち寄りました




夕方に伺ったので^^(日田からの帰り道^^)お弁当は売り切れ

「さっきまで惣菜があったのよ~^^
また、来てくださいね~」と。。。(*´艸`*)



「白菜」もお安かったので購入










ほうれん草が甘く、ぱくぱくっ^^食べちゃいます






仕上げに『生クリーム』をプラス

以前、何処かで食べた(笑)^^トマトクリームパスタ


オリーブオイルで大蒜を弱火で炒め。。。

具材・ペースト・マジックソルト・・・隠し味に「昆布出汁」^^
最後にほうれん草を投入にし、生クリームで仕上げ


2017年03月04日
3月1日NewOpen♬ 『PABLO mini 』


















プレーンタルトがひとつおまけ&『プレミアムクーポン』(6個無料クーポン)付き



とろけるつぶつぶいちご・焼きマシュマロストロベリー・焼きマシュマロチョコレート




竹炭とブラックココア生地に、ゴーダチーズとトリュフ塩入りのチーズクリームをサンドした焼き菓子

さっぱり~チーズサブレ(*˘︶˘*).。.:*♡好きなお味^^





食べてみる価値はあるかも。。。w^^

アミュプラザおおいた1階
10:00~21:00(施設に準ずる)
タグ :3月1日NewOpenニューオープンPABLOminiパブロミニ焼きたてチーズタルト専門店PABLOminiアミュプラザおおいた店アミュプラザおおいたpablominiPABLOmini大分大分NewOpen
2017年03月03日
『食事処 春日(春日うどん)』♬
。。。


昨年までは、基礎的な『技能検定試験』

今年から、高度な技術が試される試験も兼任する事となり^^
約2倍にお仕事が増え^^県内あちこちへ

身体を鍛えなくちゃ(笑)^^
・・・仕事が終了したのは・・・pm1:30過ぎ



他に食べたい物もないなぁ~(笑)
・・・などと考えながら・・・玖珠方面への帰り道















少し遅めのランチたいむ



下に隠れている山菜・長芋・南瓜・・・と具沢山





すっかり。。。温まりました(*˘︶˘*).。.:*♡




2017年03月02日
帆足本家「富春館」♬菓子処『一楽庵』&『LIFE&DELI富春館』

戸次:『帆足本家 富春館』




今回、伺ったのは




10年前ぐらいに、パン教室を経営している友人に連れて来て頂いて・・・^^
かなりお気に入りのお店に





パッケージから。。。センスの良さ




艶々もちもちのれんこん餅


昔ながらの製法で作られた上質和三盆、白下糖、オーガニックシュガーを使用し、
蓮根のでんぷんで練り上げたお菓子

素材にも拘られております

父とはんぶんこw^^ぺろりっ美味しくいただきました








太白胡麻油を使用した、身体に優しいドレッシング

烏賊と食塩のみで作られた『魚醤(いしる):いか』


何のお料理に使おうか。。。楽しみ(*˘︶˘*).。.:*♡
2017年03月01日
自然派ラーメン『ちゃんて』♬
。。。

古巣でのお仕事は。。。妙に緊張いたしますw

戸次


やっぱり・・・立ち寄っちゃうよね~






無化調スープ・低糖質自家製麺というのも気になって・・・
いざっ訪麺





「ノーマル麺」は50円引き






水菜・キャベツ・紫玉ねぎ・青ネギ・・・野菜がたっぷり






・・・完食・・・(*˘︶˘*).。.:*♡
私には丁度良い麺の量でしたがw^^
男性には『無料の大盛り』をお勧めいたしますw^^




大分市中戸次6125-1 (以前、山小屋さんの場所)