2009年03月06日
「豚みそ」・・・使える~♪
今朝の「はなまる・・・」で、「豚味噌」特集してました
両親が鹿児島出身なので・・・里帰りするたび、瓶詰めの「豚味噌」を お土産に購入してましたが・・・
そうか・・・作れるのね~
はなまるレシピに 少しアレンジ・・・
ご飯のおともに・・・スティック野菜につけて・・・今後 活躍しそうです(*^。^*)

材料) 豚ひき肉・・・200グラム
味噌・・・250グラム
砂糖・・・100グラム(お好みで・・・)
玉ねぎ・・・1/2個
シイタケ・・・3枚
ニンジン・・・20グラム
にんにく・・・小1/2
しょうが・・・小1/2
すりごま・・・大1
作り方)中華鍋で豚ひき肉を炒め 砂糖半分を入れ すりおろした玉ねぎ ニンジン しいたけのみじん切りを入れ炒めます。
炒まったら 味噌 残りの砂糖を入れ にんにく しょうがのすりおろしを加え ねっとりするまで炒め
最後に すりごまを加え 出来上がり~
ぜひ、お試しあれ~♪

両親が鹿児島出身なので・・・里帰りするたび、瓶詰めの「豚味噌」を お土産に購入してましたが・・・
そうか・・・作れるのね~

はなまるレシピに 少しアレンジ・・・
ご飯のおともに・・・スティック野菜につけて・・・今後 活躍しそうです(*^。^*)
材料) 豚ひき肉・・・200グラム
味噌・・・250グラム
砂糖・・・100グラム(お好みで・・・)
玉ねぎ・・・1/2個
シイタケ・・・3枚
ニンジン・・・20グラム
にんにく・・・小1/2
しょうが・・・小1/2
すりごま・・・大1
作り方)中華鍋で豚ひき肉を炒め 砂糖半分を入れ すりおろした玉ねぎ ニンジン しいたけのみじん切りを入れ炒めます。
炒まったら 味噌 残りの砂糖を入れ にんにく しょうがのすりおろしを加え ねっとりするまで炒め
最後に すりごまを加え 出来上がり~

ぜひ、お試しあれ~♪
Posted by 雪ん子 at 19:27│Comments(10)
│我が家の「まかない」
この記事へのコメント
あ!今日のレシピ (*^□^*) 朝、バタバタでメモをとれなかったんで、嬉しくなあ 試してみたかったので、ありがとうございます o(^∇^o)(o^∇^)o
Posted by おるん at 2009年03月06日 20:25
いいですねー
材料が好きなものばかりだから、間違いなく好きですっ
作ってみまーす





Posted by てふてふ at 2009年03月06日 20:59
♥おるん様・・・よかったです~♪
ちなみに、ひき肉は150グラム シイタケはアレンジで すので・・・やっぱ、お肉多めが好きですので・・・(^^ゞ
ちなみに、ひき肉は150グラム シイタケはアレンジで すので・・・やっぱ、お肉多めが好きですので・・・(^^ゞ
Posted by 雪ん子
at 2009年03月06日 21:01

♥てふてふ様・・・もう、体調は万全ですね(^_-)-☆
野菜炒めとか 焼き飯などにも使えて・・・
重宝しそうですよ~♪
野菜炒めとか 焼き飯などにも使えて・・・
重宝しそうですよ~♪
Posted by 雪ん子
at 2009年03月06日 21:04

よ~し 作るべ~
Posted by ちょもり☆
at 2009年03月06日 22:32

雪ん子さま♪
コメントありがとうございました~。
こりゃまたおいしそうな豚味噌です。
朝食に最適ですなあ。
私でもつくれそう♪ありがとうございまーす(*^^*)
コメントありがとうございました~。
こりゃまたおいしそうな豚味噌です。
朝食に最適ですなあ。
私でもつくれそう♪ありがとうございまーす(*^^*)
Posted by rukawa
at 2009年03月07日 00:16

雪ん子さま、すみません。しつこく ふたつものせちゃって・・・・
ひとつ削除しておいてくださいm(_ _)m
ひとつ削除しておいてくださいm(_ _)m
Posted by rukawa
at 2009年03月07日 00:18

♥ちょもり様・・・OH!結果報告楽しみです~(*^。^*)
♥rukawa様・・・パンに塗って 薄切りピーマン とろけるチーズをのせて焼きますと なんちゃってピザトースト♪・・・こんな使い方も・・・
♥rukawa様・・・パンに塗って 薄切りピーマン とろけるチーズをのせて焼きますと なんちゃってピザトースト♪・・・こんな使い方も・・・
Posted by 雪ん子
at 2009年03月07日 06:46

早速、作ってみます(^O^)/
美味しそう・・ワクワク(*^^)v
ありがとうです・・
美味しそう・・ワクワク(*^^)v
ありがとうです・・
Posted by クルリン
at 2009年03月07日 11:39

♥クルリン様・・・よかったです~ぜひぜひ
我が家は麦味噌なので少し白っぽい出来上がりですが・・・
合わせ味噌で作ると 市販の味噌~て感じの出来上がりになるみたいですm(__)m
我が家は麦味噌なので少し白っぽい出来上がりですが・・・
合わせ味噌で作ると 市販の味噌~て感じの出来上がりになるみたいですm(__)m
Posted by 雪ん子
at 2009年03月07日 12:32
