2009年12月04日
「ホンコン焼きそば」・・・鉄板です♪
先日、ブログに登場されるこの方(http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1272194)とドライブ中・・・
話しが盛り上がったのが・・・
「S&B ホンコン焼きそば」

彼女は大分出身・・・私は北海道出身
ですが、意見が一致・・・\(^o^)/
具は入れないこだわり・・・そして唯一の贅沢は目玉焼きのせ
添付の青のりをかけて・・・いっただきま~す


話しが盛り上がったのが・・・

「S&B ホンコン焼きそば」
彼女は大分出身・・・私は北海道出身

ですが、意見が一致・・・\(^o^)/
具は入れないこだわり・・・そして唯一の贅沢は目玉焼きのせ

添付の青のりをかけて・・・いっただきま~す

この記事へのコメント
つい最近初めて食べましたよぉ(^3^)/
待ちきれなくって芯が残ったまま食べちゃいました
今度は目玉焼きのっけたいと思います(-ω☆)キラリ
待ちきれなくって芯が残ったまま食べちゃいました

Posted by くろすけ at 2009年12月05日 01:07
♥くろすけ様・・・たま~に食べたくなっちゃう一品ですよね♪
目玉焼きのせ・・・お試し下さいませ~(^_-)-☆うましっ
目玉焼きのせ・・・お試し下さいませ~(^_-)-☆うましっ
Posted by 雪ん子
at 2009年12月05日 08:41

良くお店では見ますが買った事がないんです。
美味しそうですね~
今度買ってみようかな~
卵乗せもしてみたいです!
お腹がすいてきた・・・(・。・;
美味しそうですね~
今度買ってみようかな~
卵乗せもしてみたいです!
お腹がすいてきた・・・(・。・;
Posted by クルリン
at 2009年12月05日 15:03

見ると食べたくなりますねぇ(。・ω・)ノ゙
お土産で持っていってもいいかもしれませんね
お土産で持っていってもいいかもしれませんね
Posted by はるつげとり。
at 2009年12月05日 17:16

♥クルリン様・・・美味しいです・・・私的に(^^ゞ
かなり、ジャンクフードな焼きそばですが・・・
この味で育ったので~嬉し懐かしの味です~♥
お試しあれ・・・\(^o^)/
♥はるつげとり様・・・「S&B」のブランドでありながら・・・
大分と北海道でしか 売ってないって・・・すごい(@_@;)ですよね
ですが・・・大分でも なかなか見つけるのが 大変・・・
ここで売っているよ・・情報 よろしくっ(^^ゞ
かなり、ジャンクフードな焼きそばですが・・・
この味で育ったので~嬉し懐かしの味です~♥
お試しあれ・・・\(^o^)/
♥はるつげとり様・・・「S&B」のブランドでありながら・・・
大分と北海道でしか 売ってないって・・・すごい(@_@;)ですよね
ですが・・・大分でも なかなか見つけるのが 大変・・・
ここで売っているよ・・情報 よろしくっ(^^ゞ
Posted by 雪ん子
at 2009年12月05日 20:54

ホンコンやきそば、大好きです♪
姉が福岡に住んでる時に、
「福岡に売ってない(T T)」
と、帰省の度にまとめ買いしてました。
北海道にも売ってるんですね。
置いてるお店、今度チェックしておきますね。
姉が福岡に住んでる時に、
「福岡に売ってない(T T)」
と、帰省の度にまとめ買いしてました。
北海道にも売ってるんですね。
置いてるお店、今度チェックしておきますね。
Posted by karu
at 2009年12月06日 10:02

♥karu様・・・コメントありがとうございます♪
そうなんですよ~このジャンクな味で育ちました(^^ゞ
チェックよろしくです~(この焼きそばも友達からいただいたものです・・・えへっ)
そうなんですよ~このジャンクな味で育ちました(^^ゞ
チェックよろしくです~(この焼きそばも友達からいただいたものです・・・えへっ)
Posted by 雪ん子
at 2009年12月06日 12:21

あれ?私コメント入れたはずなのに入ってなかったっす(笑)
ホンコンやきそば・・・初めて見ましたー!
大分にもあるんですか? 大分に9年程住みましたが未だに・・・
絵柄とネーミングが、関西っぽくてウケちゃいました^^
ホンコンやきそば・・・初めて見ましたー!
大分にもあるんですか? 大分に9年程住みましたが未だに・・・
絵柄とネーミングが、関西っぽくてウケちゃいました^^
Posted by もともぉむす
at 2009年12月07日 16:23

♥もともぉむす様・・・いい感じでしょう~♪絵柄
たぶん・・・昭和から変わってないと・・・(^^ゞ
大分でも売っているはずなのですが、なかなかお目にかかれない
そこが、また魅力かも・・・
今度、見つけたら大人買いしますね・・・
たぶん・・・昭和から変わってないと・・・(^^ゞ
大分でも売っているはずなのですが、なかなかお目にかかれない
そこが、また魅力かも・・・
今度、見つけたら大人買いしますね・・・
Posted by 雪ん子
at 2009年12月07日 21:15

連続コメント失礼します。
ホンコンやきそば、同じく先日話題になってました。
北海道と仙台と大分の限定販売なんだそうですね。
美味しいですね♪ホンコンやきそば。
(ノリが歯についてないか気になりますが)
<フジコ>
ホンコンやきそば、同じく先日話題になってました。
北海道と仙台と大分の限定販売なんだそうですね。
美味しいですね♪ホンコンやきそば。
(ノリが歯についてないか気になりますが)
<フジコ>
Posted by Zafferano OITA at 2009年12月07日 22:12
♥Zafferano OITA フジコ様・・・コメントありがとうございます~♪
そうですか~仙台でも販売されているのですね( ..)φメモメモ
カップ焼きそばは あまり食べないのですが~(^^ゞ
なんとも「アナログな味」が大好きです。
青のりの袋も・・・かなりアナログですよね♪うふっ
そうですか~仙台でも販売されているのですね( ..)φメモメモ
カップ焼きそばは あまり食べないのですが~(^^ゞ
なんとも「アナログな味」が大好きです。
青のりの袋も・・・かなりアナログですよね♪うふっ
Posted by 雪ん子
at 2009年12月08日 10:17
