2011年06月09日

「枇杷」大量入荷♪





・・・そんな大げさな・・・事ではございませんがicon


我が家の枇杷 今年はたくさん実ってますicon


「枇杷」大量入荷♪


剪定・摘果・袋かけなどしていませんので、

少し小ぶりですが・・・甘~いicon


『枇杷』ってバラ科なんですねぇ知らなかった^^




タグ :枇杷バラ科

同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
あたしも家の枇杷を一昨日食べた~。

へぇ~(゜o゜)
バラ科なんや~。
Posted by あんこ at 2011年06月09日 08:03
♥あんこ様・・・よかったぁ(笑)
あんこちゃんも知らんやったん~^^
花とか植物系に とても無知なもので・・・私
まだまだ 毎日がお勉強ですわ♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年06月09日 08:09
枇杷〜〜〜

食べた〜〜い!
Posted by まりこ。 at 2011年06月09日 09:43
♥まりこ。様・・・あれっ
まりこ。ちゃん家になっているものだと・・・(^^ゞ
じゃ・・・月曜日(笑)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年06月09日 10:00
摘果をする人は、琵琶にとって敵か味方か。


何もしなくても、愛情だけで美味しくなるもんです。

この琵琶粒揃いですな。


ところで
駄洒落を愉しむ会。に幽霊部員がいるとがいないとか。

いつデビューするのかと、みんな=2000を越すブロガーが注目しています。


しかーし

急かしても出来るものでもなく。

くつろいだら、不意に出来たりします。


横たわったりするといいとか。

you layと言ってね。


これは…
前振り長過ぎたなあ。

55点!!
Posted by もんじゅ at 2011年06月09日 20:19
びわ、おいしそうですね

小ぶりでもすごくきれい!!

私もびわがバラ科とはしりませんでした
勉強になりました。
Posted by がみがみMAMAがみがみMAMA at 2011年06月09日 21:21
♥もんじゅ様・・・たぶん・・・佐伯お泊り遠征は・・・最初で最後ですな(^^ゞ
できれば・・・ 皆でわいわい出来たらいいな♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年06月09日 22:00
♥がみがみMAMA様・・・旬の物は美味しいですね♪
自然の恵みに感謝しながら~
いただいております\(^o^)/
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年06月09日 22:03
♥hal 様・・・それでは・・・今から来ますか?
え~っと、うちの住所は・・・(笑)

小さなな庭に 何やら茂っております(^^ゞ
花を愛する相棒と、実を愛するわたし♥うふっ
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年06月11日 14:32
♥hal 様・・・ごめんなさ~いm(__)m
halさ~ん
自分のコメント書きなおそうと・・・
halさんのコメント消してしまいましたぁ
ごめんなさ~い
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年06月11日 14:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。