2011年07月12日

夏はさっぱり~『トマトなソルベ風』


 icon この暑さ・じりじりと照らす太陽・・・・・icon

  ・・・のお陰様で庭の「ミニとまと」どんどん実りますicon





   夏はさっぱり~『トマトなソルベ風』


  icon『トマトなソルベ風』icon

    ミニトマトのへたを取りフリーズパックに入れ冷凍庫で凍らします。
    フードプロセッサーにミニトマト・生クリーム・練乳少々・レモン果汁少々・ラムダーク(お好みで)を入れガ~ッとicon
    生クリームは加減を見ながら~(おおざっぱですみません^^)
    甘いのが好きな方はお砂糖を入れた方がいいかも・・・


  あっと言う間に出来ちゃいますicon
  甘味が少なめでさっぱり~icon

    出来上がりが少しとろとろになった場合はタッパに入れ、少し冷凍庫に入れておきますと いい感じに固まりますよ^^






  追記・・・

   ミニトマトのピクルスにも挑戦中~icon



         夏はさっぱり~『トマトなソルベ風』

   

  ではでは・・・皆様「熱中症」にお気をつけて下さいねicon



 追記icon

  「ミニトマトのピクルス」

   ミニトマト20~30個は洗ってへたを取ります。
   鍋に
     酢100cc・水50cc・白ワイン50cc・砂糖大2(お好みで)・塩小1(お好みで)・赤唐辛子1(種を抜いて)・ローリエ(1枚)を入れ
   ひと煮立ちさせ人肌に冷ます。
    (黒コショウ・シナモンスティツク・クローブなどを入れてもいいかも^^)

   水分を拭き取ったミニトマトを容器(フリーズパックなど可)に入れ、
   人肌に冷ましたピクルス液を入れ 冷蔵庫で保存
   しっかり、漬けたい時はミニトマトに爪楊枝で刺して穴をあけると味がしっかりすると思われます^^






同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
あっ これいいなぁ~。 トマト大スキなんだ!

今 いろんな トマトが あるよねぇ~。 美味しいよね。
Posted by トマトレンジャー n at 2011年07月12日 17:33
50,000にちょっと 早すぎた~! 今晩行っちゃうね。

雪ん子さん 早いけど、「おめでとう」
Posted by トマトレンジャーn at 2011年07月12日 17:36
♥トマトレンジャーn様?・・・ありがとうございます(o|o)
どこのどなたか・・・わかるわぁ(笑)ばればれっ
今夜・・・達成なるのかしら・・・^^
ミニトマトの「あれ」を作ろうと思ってます♪
(ekkoさんに作り方教わったのです♥)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月12日 18:13
トマトのソルベ、すごっ!お洒落や~。

トマトのアレって?
気になるなぁ~、もしかしてジャム?
違うか…。
Posted by あんこ at 2011年07月12日 21:07
♥あんこ様・・・あの「会」で・・・
必死で(笑)聞きまくっていました・・・
「ドライトマト」
暑いからね~オーブン・・・辛いね~^^
出来上がりましたら~アップしますね~(^_-)-☆
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月12日 21:12
あ~、そういう使い方もあったか。

うちのミニトマトはまだもう少し先なのですよ。

マリネはよく作りましたよ。

冷やして食べるとどんぶりいっぱいいけるね!!


ドライトマトも挑戦中ですね。
Posted by ekko at 2011年07月13日 00:22
♥ekko様・・・マリネ♪さっぱりしていて・・・
色どりにもいいですよね~(^_-)-☆

そうそう・・・ekkoさんから教わりました
「ドライトマト」
チャレンジしてみようかなぁ~と思っております♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月13日 08:27
うんうん。
トマトソフトより美味しそうです!
トマトのピクルスも魅力的だなぁ~
そのレシピもお願いします!
Posted by hal at 2011年07月13日 17:37
おしゃれ~(^ω^)
トマトが苦手な私でもこれなら美味しく食べられそうです。
とっても美味しそう。
Posted by ヘタレちゃんヘタレちゃん at 2011年07月13日 20:48
♥hal 様・・・ありがとうございます~(*^。^*)
甘味を抑えたせいか・・・しっかり「トマト味」(笑)
お砂糖少々入れた方がいいようです^^
「トマトピクルス」レシピ・・・追記してま~す♥
若干アバウトですが~(性格上)
ぜひぜひ、ご参考まで♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月13日 20:52
♥ヘタレちゃん様・・・トマト~苦手なのですね。
私も昔はあんまり得意ではなかったのですが・・・^_^;
庭で育て初めてから~
とっても大好きになりました♥
「ミニトマト」から挑戦しますと食べやすいと思いますよ♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月13日 20:56
ソルベ?シャーベットみたいな?(○'ω'○)ん?
なんか本格的な感じで美味しそうー♪
食べてみたいーっ!ヽ(● ´ ー ` ●)/
Posted by てふてふてふてふ at 2011年07月14日 09:34
♥てふてふ様・・・そうそう・・・「シャーベット風」です♥
「菜食」の知人が作っていたので、
うろ覚えでチャレンジ(笑)(^^ゞ
トマトは体にいいですよね~♪
今年は「夏バテ」しないぞ~っと食べる物に気をつけておりまする♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年07月14日 09:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。