2014年10月24日
自家製味噌

親子丼と白菜・舞茸・お揚げの味噌汁

卵の量が少なかったもよう

我が家のお味噌汁は、お野菜など具だくさん

不足しがちな お野菜等をたくさんいただけるように・・・^^
・・・今年の2月初旬に あべさん家の台所で、初めての自家製お味噌作りに参加し・・・
そろそろ・・・熟成されたお味噌が 食べ頃だと聞き・・・

今後の味噌汁作りが楽しみ(*´艸`*)
今度、一緒に「味噌作り」に参加した人達で 集まって味噌汁の試飲会


Posted by 雪ん子 at 10:29│Comments(8)
│我が家の「まかない」
この記事へのコメント
家も昔は自家製やったなあ!
他界した祖母が作ってた。
自家製って美味しいよね!
市販のと混ぜて使ってました(●^o^●)
楽しみですねー!
他界した祖母が作ってた。
自家製って美味しいよね!
市販のと混ぜて使ってました(●^o^●)
楽しみですねー!
Posted by てふてふ
at 2014年10月24日 11:06

☆てふてふ様・・・お祖母様の「手作り味噌」・・・羨ましい~♥
以前、「自家製お味噌」の味噌汁を頂いた時、
美味しさに感動してから・・・
自分でも作ってみたいと思っておりましたw
(*´ェ`*)
以前、「自家製お味噌」の味噌汁を頂いた時、
美味しさに感動してから・・・
自分でも作ってみたいと思っておりましたw
(*´ェ`*)
Posted by 雪ん子
at 2014年10月24日 12:45

親子丼料亭みたいです☆
盛り素敵❤参考にします♪
餅つき機でお味噌できるんですね!
すごい~☆
自家製お味噌のお味噌汁、アップ楽しみにしてますね♪
盛り素敵❤参考にします♪
餅つき機でお味噌できるんですね!
すごい~☆
自家製お味噌のお味噌汁、アップ楽しみにしてますね♪
Posted by ジュンジュン
at 2014年10月24日 21:43

素敵な親子丼ですね(^^♪
手作りのお味噌、食べてみたいです
食べたことないかも(>_<)
どこかのお店で知らないうちに食べたことはあるかもですが
手作りのお味噌、食べてみたいです
食べたことないかも(>_<)
どこかのお店で知らないうちに食べたことはあるかもですが
Posted by happy
at 2014年10月24日 21:49

☆ジュンジュン様・・・ありがとうございます~♥
丼ものや麺もの(笑)に よく白髪ネギ&糸唐辛子が使用されているので・・・まねっこです(*´艸`*)
茹でた大豆を 業務用の餅つき機で・・・^^
私も初体験でした。
丼ものや麺もの(笑)に よく白髪ネギ&糸唐辛子が使用されているので・・・まねっこです(*´艸`*)
茹でた大豆を 業務用の餅つき機で・・・^^
私も初体験でした。
Posted by 雪ん子
at 2014年10月24日 21:56

☆happy様・・・具が多すぎでした(笑)
北海道から九州に越してきて・・・
「お味噌」の美味しさに驚きました。
今回「味噌作り」を体験して、目からうろこな事ばかり・・・
美味しく熟成しているといいなぁ~(^_^;)
北海道から九州に越してきて・・・
「お味噌」の美味しさに驚きました。
今回「味噌作り」を体験して、目からうろこな事ばかり・・・
美味しく熟成しているといいなぁ~(^_^;)
Posted by 雪ん子
at 2014年10月24日 22:01

普段、当たり前のように母が作る味噌を食べているけど、
作れなくなったらどーしましょ(笑)
習っておくか、その時は雪ん子さんに習いに行かなくちゃ~♪
作れなくなったらどーしましょ(笑)
習っておくか、その時は雪ん子さんに習いに行かなくちゃ~♪
Posted by あんこ
at 2014年10月24日 22:11

☆あんこ様・・・とてもとても・・・羨ましい(*´艸`*)
お母様から伝授されてください~
そして・・・私にも伝授(笑)してください♬
お母様から伝授されてください~
そして・・・私にも伝授(笑)してください♬
Posted by 雪ん子
at 2014年10月24日 22:45
