2015年02月23日

おにぎらず・・・再び^^



icon少し前豆乳担々麺を作った時に。。。はまってしまった肉味噌icon

以降~我が家の常備菜?icon常備肉味噌に昇格(笑)^^


おにぎらず・・・再び^^

icon肉味噌と目玉焼きのおにぎらずicon

時間の無い時、ちゃちゃっと出来るのがぐ~っicon

icon「肉味噌」作り方

豚挽き肉(合挽き) 100g
おろし生姜     お好みで
長ネギみじん   お好みで
胡麻油       小2
甜麺醤       小2
醤油        小1
料理酒      小1
(参考までに分量を書きましたが・・・お好みで~icon
私自身もだいたい~で作る人なので・・・(;´∀`)・・・笑)

icon豚ひき肉・生姜・長ネギをごま油で 色が変わるまで炒め、
調味料を入れ 水分がなくなるまで炒める。
(余分な油はキッチンペーパーで吸い取りながら・・・)



おにぎらず・・・再び^^

iconこちらは・・・ある日のご飯 肉味噌こ丼(*´艸`*)


いろいろとお役に立ってますヽ(^。^)ノicon








同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
美味しそう♪
明日のお弁当にしようかな。
さっそく豚挽き肉買いに行かなくちゃ~。
分量メモメモ・・✒
Posted by あんこあんこ at 2015年02月23日 14:00
☆あんこ様・・・ぜひ~作ってみて~(*´艸`*)
思いがけず^^目玉焼きが半熟で旨々~♬
甜麺醤の代わりに味噌とみりんとかだと・・・
和風「肉味噌」になるかなぁ~試作しよう~っ(^^ゞ
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年02月23日 19:50
いつかの肉みそですね
目玉焼きの半熟具合がすごく美味しそう(^^♪
私も肉みそ作ってみようっと♪
Posted by happyhappy at 2015年02月23日 19:57
☆happy様・・・炒飯や野菜炒め・・・
いろいろ使える「肉味噌」です(^^ゞ
甜麺醤の塩気が強ければ、甘味調味料を入れてもいいかもです。
ぜひ、お試し下さいませ~(▰˘◡˘▰)♬
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年02月23日 20:14
肉味噌と目玉焼きいいですね。。。φ(..)メモメモ
丼もいい~(*^^)b
私も明日ひき肉買ってこよ♪
甜麺醤。。。ないので和風でチャレンジしてみます☆
レシピありがとうございます\(^o^)/
Posted by ジュンジュンジュンジュン at 2015年02月23日 20:52
☆ジュンジュン様・・・常備肉味噌wいろいろ便利ですよ~♬
和風も絶対あうと思います。
チャレンジされたら、レシピを教えて下さいね~ヽ(^。^)ノ
半熟目玉焼きとの相性バッチリでした(笑)^^
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年02月23日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。