2015年03月27日

ニンジンのラペ



iconカフェのランチなどでお見かけしますニンジンのラペicon

お家でも簡単に出来るので作ってみましたicon


ニンジンのラペ

iconピザトーストとニンジンラペ お昼ごはんicon


ニンジンのラペ

icon人参をスライサーなどで極細千切りにして(私は皮ごとスライスしました)
塩をふり、水気を絞りまして・・・
オリーブオイル・レモン汁・粒マスタード・黒糖(または蜂蜜)・黒胡椒で和えるだけicon
(お好きな方は玉葱のすりおろしを入れても美味しいみたいです^^)

冷蔵庫で数時間ねかせて。。。|ω・`)ノ ヤァ 出来上がり~icon





icon昨日のおやつicon

ニンジンのラペ

あんこさんにいただいた手作りひよこicon
手作りとは思えないクオリティに驚きました(▰˘◡˘▰)

焙じ茶とともに。。。ごちそうさまでしたicon










同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
ラペ。。これまた初耳です。
簡単でおしゃれっていいですね。(メモメモ。
ひよこもすごいですね♪。
Posted by ももみるく。ももみるく。 at 2015年03月27日 16:16
にんじんラペ、お砂糖も少し入ってるんだね。
それで旨味が出るんかな?
今度はラペ、やってみよう!(笑)



ひよこ、成功してよかったわ。
味見してくれて、ありがとうございます。
Posted by あんこあんこ at 2015年03月27日 16:19
人参のラペ、美味しいですよね
最初にいただいたのは津留のcafeそらさんでした。
未だ作ったことはないのでいつか作ってみようっと!
ひよこ、本物みたいですね(^^♪
Posted by happyhappy at 2015年03月27日 16:38
☆ももみるく。様・・・フランスの家庭料理で、チーズのおろし器ですりおろす事からのお名前みたいです^^
作りおき出来るので便利です♥
あんこさんの「ひよこ」本物みたいでした♬
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年03月27日 17:45
☆あんこ様・・・レシピがいろいろありましたが、
どれも少し甘味を入れてました♬
いつも野菜室で残ってしまう「人参」の救済です(笑)^^

ひよこ・・・香りも本物そのもも♥
美味しかったです(▰˘◡˘▰)ありがとうございます。
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年03月27日 17:58
☆happy様・・・最近、ネットなどでもよく拝見しますね♬
いろいろレシピがあるようですので。。。
お好みのレシピでぜひ~(・∀・)v
「ひよこ」本物みたいでしたよ♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年03月27日 18:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。