2015年11月01日

セリのマリネ




昨日iconおおいたマルシェJAおおいたのブースで・・・
水耕せりのマリネを試食させていただきましたicon

とっても美味しくてiconお買い上げ(*´ω`*)

「ドレッシングで和えるだけでいいですよ~」と教えていただきました。



セリのマリネ

icon家に帰って、早速「しめじとセリのマリネ」を作り。。。
icon夜ご飯プレートに(*˘︶˘*).。.:*♡
icon

troisさんのキッシュも 具沢山で旨々~icon


セリのマリネ

icon水耕せり:2把で¥100icon
お値打ち品でした^^










同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
芹、生で食べたほうが癖が出てなくて美味しかったですね!
野生と水耕と違うんですね。
それを早速・・さすが。
キッシュも美味しそう~買えばよかったかなぁ(笑)
Posted by あんこあんこ at 2015年11月01日 16:06
☆あんこ様・・・山芹も好きですが・・・♥
水耕セリは食べやすかったですね(*´ω`*)
香草が大好きなもので(笑)^^
キッシュ 具沢山で美味しかった~です♥
作ってみたいなぁと。。。具のチェックしながらw
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年11月01日 19:00
セリのあの癖が案外好きですなんですが水耕だとやっぱり違うのですか?
雪ん子さん特製キッシュかと思いました
美味しそうですね~
troisさんはキッシュもあるのですね(^^♪
Posted by happyhappy at 2015年11月01日 19:40
☆happy様・・・水耕セリの方が癖が和らいだ感じです♬
山芹のほろ苦さも好きです(*´ω`*)
troisさんのキッシュは「おおいたマルシェ」オリジナルだったもようです^^
とても美味しかったので、
いつか真似っ子してみます♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年11月01日 20:06
セリって食べたことがない(と思う)のですが、マリネでいけるんですね(メモメモ。
今宵も素敵なワンプレート飯♪♪。
Posted by ももみるく。ももみるく。 at 2015年11月01日 22:48
☆ももみるく。様・・・水耕セリは山芹ほど 癖がないので、
そのままマリネ・お浸し・炒めても美味しくいただけます♬
見かけたら、ぜひ~♥
「おおいたマルシェ」なワンプレート飯となりましたw(^^ゞ
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2015年11月02日 07:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。