2016年02月15日
生チョコ♬








材料:板チョコ(5枚)
生クリーム(100ml)
バター(大さじ1)
蜂蜜(大さじ1)

小鍋に生クリームを入れ沸騰直前まで温めたら、バター・蜂蜜を入れ混ぜ溶かす。
チョコのボールに流し入れ 空気を入れないようにしっかり混ぜ、
艶が出てきたら、クッキングシートを敷いた方バットに流し入れる(バット13×15cmぐらい)
冷蔵庫でしっかり固め(1時間~) 温めた包丁でカット

後はココアや抹茶をまぶして・・・出来上がり




この記事へのコメント
生チョコ、大好き、美味しそう
流石雪ん子さんですね~
生チョコの並べ方が素敵(^^♪
私がもし二色の作ったとしても
こんな風に素敵には並べられないかと
流石雪ん子さんですね~
生チョコの並べ方が素敵(^^♪
私がもし二色の作ったとしても
こんな風に素敵には並べられないかと
Posted by happy
at 2016年02月15日 16:14

☆happy様・・・ありがとうございます~♥
生チョコ♬美味しいですよね~(*˘︶˘*).。.:*♡
年に一回の「生チョコ」作り(笑)^^ですが。。。
ほぼ、父のおやつになりそうです♬
生チョコ♬美味しいですよね~(*˘︶˘*).。.:*♡
年に一回の「生チョコ」作り(笑)^^ですが。。。
ほぼ、父のおやつになりそうです♬
Posted by 雪ん子
at 2016年02月15日 18:02

生チョコって意外に簡単にできるのですね♪(メモメモ。
以前この並べ方をどこかで見かけて、「そっか、交互にすれば良いんだ!」と学んだのに作るまではいたらず…( *´艸`)w。
以前この並べ方をどこかで見かけて、「そっか、交互にすれば良いんだ!」と学んだのに作るまではいたらず…( *´艸`)w。
Posted by ももみるく。
at 2016年02月15日 18:30

市松模様に並んだチョコ、美味しそう♪
生クリームを使うのが面倒で(笑)
こんな素敵なチョコなんて作ったことないわ(笑)
去年の味を思い出しました~♪
生クリームを使うのが面倒で(笑)
こんな素敵なチョコなんて作ったことないわ(笑)
去年の味を思い出しました~♪
Posted by あんこ
at 2016年02月15日 18:35

☆ももみるく。様・・・基本の生チョコは思ったより簡単♬
ラムダークも少し加えて大人な生チョコです(*´艸`*)
昨年「ペコリ」のレシピを参考に~っ♥
ラムダークも少し加えて大人な生チョコです(*´艸`*)
昨年「ペコリ」のレシピを参考に~っ♥
Posted by 雪ん子
at 2016年02月15日 20:49

☆あんこ様・・・パンもお菓子作りもしたいのですが。。。^^
ゆっくりの時間が無くて(笑)(*´艸`*)
ちゃちゃっと「生チョコ」作りです♥
昨年と変わらない美味しさでしたw
ゆっくりの時間が無くて(笑)(*´艸`*)
ちゃちゃっと「生チョコ」作りです♥
昨年と変わらない美味しさでしたw
Posted by 雪ん子
at 2016年02月15日 20:51

生チョコの口どけは好きです♪
沢山は食べれないけど・・・笑
私が作ると粉がむらむらになって、こんな綺麗に出来ないです><
沢山は食べれないけど・・・笑
私が作ると粉がむらむらになって、こんな綺麗に出来ないです><
Posted by ぱく子
at 2016年02月16日 10:32

☆ぱく子様・・・私も沢山食べれない人です(笑)^^
一日1個日2個で満足(*´艸`*)
簡単なのに手が込んでいる風でいいでしょ(笑)^^
近くで見たら むらむらなのですw
一日1個日2個で満足(*´艸`*)
簡単なのに手が込んでいる風でいいでしょ(笑)^^
近くで見たら むらむらなのですw
Posted by 雪ん子
at 2016年02月16日 12:06
