2016年03月10日

チキンナゲット♬




icon友人のFBで『チキンナゲット♬』を作られているお写真を拝見し。。。
私も真似っこ(笑)(*´艸`*)



チキンナゲット♬

iconササミを粗みじんにして、
水切り豆腐・卵・小麦粉・マヨ・マジックソルトを混ぜ・・・
フライパンで焼くだけicon
※参考にしたレシピはこちら→icon


icon簡単に作れるので。。。icon
お家ご飯にも登場中icon(*˘︶˘*).。.:*♡





。。。icon昨日は日田でお仕事。。。

チキンナゲット♬

icon昔、使用していたicon保温お弁当ケースを引っ張りだして(笑)^^
珍しくicon早起きを頑張ってicon
炒飯&ありあわせ弁当iconを持って。。。icon出発~♬


icon食べる時に 温かいお弁当はicon手弁当ながらも嬉しいものです(*´ω`*)















同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
保温のお弁当だと温かいから美味しいですよね(^^♪
お弁当って10年以上作ってませんね~
仕事始めた頃は毎日お弁当持って行ってたのですけどね(>_<)
Posted by happyhappy at 2016年03月10日 13:58
☆happy様・・・私も縫製会社に勤めていた時は、
毎日お弁当持参でしたぁ♥
保温タイプのケースは、寒い時には特に嬉しいですね(*´ω`*)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年03月10日 14:09
雪ん子さんのお料理の盛り付け
いつも素晴らしい!
盛りごはんの下にシソをひいたり
ごはんの上のパセリとゴマ⁈かな
ついつい、真ん中に集中してかけちゃいがちだけど、ストライプに仕上げるところ!さすがだなぁ〜❤️
Posted by いりこまめいりこまめ at 2016年03月10日 15:29
わぁ。。♪お豆腐で、揚げないナゲットって良いですね!(メモメモ。
保温お弁当って利用したことがないのですが、食べる時に温かいのは嬉しいですね(*´ω`*)❤。
お弁当の彩りも綺麗で…お花見弁当のオーダーお願いします( *´艸`)w。
Posted by ももみるく。ももみるく。 at 2016年03月10日 20:20
☆いりこまめ様・・・いやぁ~嬉しいお言葉♬
ありがとうございます(*´艸`*)
因みに「青海苔」と「白ゴマ」です(笑)^^
海苔・海藻系・胡麻が大好きなのでした♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年03月10日 20:41
☆ももみるく。様・・・揚げないナゲット♬
ヘルシーですし・・・美味しかったです(*´ω`*)
この保温タイプは15年前ぐらいに買って・・・W
暫く使っていた物です♬
少なめな容器で お気に入りでした♥
お花見弁当♥喜んで~っ(笑)^^
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年03月10日 20:44
揚げないチキンナゲット♪ヘルシーで美味しそう♥
お料理上手な方には、お料理上手なお友達がいらっしゃるのね~♪

ランチジャー、私も持って行ってたなぁ~♪
やっぱり温かいお弁当は嬉しい
私も久しぶりに引っ張りだそうかな・・
でもおかず作るのめんどくさい(笑)
私も雪ん子さんにオーダーしちゃお(笑)
Posted by ancoanco at 2016年03月10日 22:54
☆anco様・・・kinokoさんが、以前アップされていて・・・
お家で『チキンナゲット』♬いいなぁ^って(*´艸`*)

お勤め時代は・・・
毎日「お弁当」持っていきましたが♬
独立してからは 倉庫に仕舞い込んでいました(笑)^^
お花見♬のシーズン到来ですね~♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年03月10日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。