2016年04月02日

ちくわパン♬




icon。。。本日はミニチュアチュチュをお届けに。。。

iconほっと一息(*´艸`*)ついたところで・・・icon



ちくわパン♬

iconパン作りicon
米粉をブレンドしまして もっちり~パンを目指しますicon
『フランクフルト編みパン』&『ちくわパン』




ちくわパン♬
icon北海道で有名なパン屋さん「どんぐり」のちくわパンiconの真似っ子
( ´∀`)bグッ!
ツナ(ノンオイル)と玉葱を炒め、マヨネーズで和えたものを 竹輪に詰め込みましたicon



ちくわパン♬
iconフランクフルトを中心に編みこんだパンも成功icon


もう一種類 パンを仕込中(*´艸`*)






同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
どちらのパンも美味しそうですね(^^♪
やっぱり米粉入れるともちもちになりますか?

ちくわパンって最近何かのテレビで見て北海道のものと知りました
私の知ってるちくわパンは大在のブランチさんのものですが
美味しいですよね(^^♪
Posted by happyhappy at 2016年04月02日 18:31
☆happy様・・・ありがとうございます~♥
配合の仕方にもよりますが・・・
小麦粉だけのパンよりもっちり~っします(*´ω`*)

北海道のパン屋さんで大人気らしいですね♬
作ってみて人気なのがわかります♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年04月02日 18:41
焼き立てパン美味しそうです❤️
ちくわパン、時々パン屋さんで見かけたことありますが、こんなに手をかけたちくわパンは初めて!
お家で真似して作れちゃえるなんてすごい!北海道まで行かなくてもいいですね(=^x^=)
Posted by いりこまめいりこまめ at 2016年04月02日 18:48
ちくわパン、フランクフルトパン♪
どちらも美味しそう♪
ケチャップ乗せるとお店のみたい!
さすがだなぁ~♪
Posted by ancoanco at 2016年04月02日 20:32
☆いりこまめ様・・・やはり、お家で作るメリットは、
焼き立てを頬張れる事ですよね~(*´艸`*)
北海道の有名なパンレシピを検索しましたw
米粉効果でもちもち~っでした♬
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年04月02日 21:14
☆anco様・・・ありがとうございます~♥
久々のパン活動♬
とても楽しい時間でした(*´艸`*)
また、次の製作に頑張れそうです♬
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年04月02日 21:17
竹輪パン?
初めて見ました。
竹輪の磯部揚げを挟んだら美味しくないんでしょうか?
Posted by Cyazu at 2016年04月02日 23:19
☆Cyazu様・・・北海道のパン屋さんで、
とても人気みたいですよ~♬
竹輪の磯辺揚げも美味しそう~ですね(*´ω`*)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年04月03日 10:56
ちくわパン大好きです❤。
でも認知度があまり…らしく友人らにいうと「なにそのパン」と言われてショック(笑)。
ちくわパンもウインナーパンもどちらも美味しそうです~!
Posted by ももみるく。ももみるく。 at 2016年04月04日 19:38
☆ももみるく。様・・・美味しいですよね~♥
今では、コンビニなどでも売られているみたいです♬
ありがとうございます~(*´艸`*)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年04月05日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。