2017年11月30日
『鍋焼きうどん』ランチ♬
ここ2,3日は温かな日

今週初めの極寒な日





『原木なめこ』

なかなか出会えないなめこに即買いw



きのこ好きにはたまりませんw



この「ぬめり」の成分・・・
美肌キープ


アンチエイジング効果大


体の中から温まる(*˘︶˘*).。.:*♡
2017年11月29日
『ブーランジェリー・ケイ・ワイズ』♬
。。。昨日は竹田方面でお仕事。。。

帰り道に長湯






『BOULANGERIE K WISE』(ブーランジェリー・ケイ・ワイズ)さん



素材に拘り・・・九州産の小麦・宮崎産のバター。。。を使用し
低温長時間発酵で美味しいパンをひとつひとつ丁寧に作られています



「後2~3分で チーズパン・カレーパンが焼きあがりますよ~

気さくにお声がけしていただき(*´艸`*)
「待ちま~す」と私・・・わくわくっ

焼き立て~



『ウインナーパン』&『チーズパン』


「30分後が食べごろですよ~

帰りの車内は幸せの香りに包まれるw



帰り着いて、早速『いただきま~す』

旨味が凝縮


また、伺いたいなっ


竹田市直入町長湯7699-1 ガニ湯屋台村
9:00~15:00
定休日)水曜日
2017年11月27日
『おからの炊いたん』と『ひじき煮』と。。。♬





『常備菜』作り

料理が私の





牛蒡・人参・椎茸・お揚げさん・竹輪・大根菜・・・と


炊きすぎないよう。。。しっとり仕上げ



そんなお年頃・・・からの投稿w(*´艸`*)
2017年11月26日
『湧水茶屋』♬

お久しぶり~っw(*´艸`*)で立ち寄った






しっかりw



「おから」




(*˘︶˘*).。.:*♡
2017年11月24日
『ジブリ飯』♬
。。。最近、私のプチブームw(*´艸`*)
『ジブリ飯』

ジブリファン


「ラピュタパン」や「バズーの肉団子スープ」

となりのトトロのサツキのお弁当。。。などなど

今回は・・・一番記憶に残る・・・




カルシファーの炎


厚切りベーコンと目玉焼き


さすがに食べれないので。。。
『美味しい糧』(おいしいかて)風。。。

『ベーコンエッグ』ランチ(*˘︶˘*).。.:*♡


「ルパン三世 カリオストロの城」より~



ルパンと次元が奪い合って食べていたシーンを想い出します

大きめミートボールを作り

大蒜・玉葱・赤ワイン・人参すり下ろし・トマト缶・・・
ぐつぐつ煮込んだソースと煮込み

パスタと合わせて出来上がり~

ボリューム満天ランチに満足満足w
ぷち・・・ブーム終了w

2017年11月19日
『生クリーム山食パン』♬


『生クリーム入り山食パン』

安定の焼き上がり




辿り着くのか・・・w(*´艸`*)
2017年11月18日
『豚汁ランチ』で温まる♬



『豚汁』ランチ


豚肉・大根・人参・牛蒡・椎茸・エリンギ・ネギ・さつま芋・白菜・・・
(野菜室にあるもので^^)
食べる豚汁w^^



こんな何気ない^^お昼ごはん

2017年11月07日
『北海道物産展と冬の味めぐり』♬


ついでにw^^


『北海道物産展と冬の味めぐり』へ

平日でしたが・・・凄いお客様





毎度おなじみw^^なお買い物


「大望」の野菜フレーク

原材料は「野菜のみ」
添加物・着色料を一切使用しておらず

スープ・サラダ・パン作り・お菓子作り・・・と重宝致します(*˘︶˘*).。.:*♡

手がぷるぷるっw^^写真がぶれてます


『牧場ミルクソフトクリーム』


ミルクが濃厚で旨し

惹かれるスイーツも沢山ありましたが・・・
お客様の混雑ぶりに早々と退散

2017年10月26日
おうちしごと:『ガリ』♬


「道の駅」などで新生姜を見つけると即買い





そう。。。お寿司屋さんのガリ


そのまま食べて良し

刻んで炒め物・煮物・

少しずつピンクの色が濃くなっていくのも楽しみ

「生姜効果」か。。。風邪しらずw^^
(個人的な感想ですw^^)
2017年10月24日
『ザルツシュタンゲン』♬

やっぱり


気候も良くなってきて・・・食欲も復活





『ザルツシュタンゲン』

塩(ザルツ)がまぶさった 棒状(シュタンゲン)のパン=塩パン

私のパン作りの師匠w^^
いたるんるんさんのレシピの中でもお気に入り


昼間はなかなか時間がとれないので^^『夜パン活動』



成型して岩塩をまぶして焼成




クラム バターが効いてふわっもちっ

このレシピは裏切らないっw^^

2017年10月23日
『ラ・フランス』の誘惑♬
・・・それは・・・かれこれ20年ぐらい前w

北海道の友人と現地集合・現地解散の旅行で、
山形に行った際に出会った逸品



世の中にこんなに美味しい果物があったのかと

お取り寄せをしたり・・・

今では大分でも見かけるようになり嬉し^^

誘惑の看板を発見w




『山形ラ・フランスソフト&抹茶ソフト』

さっぱりした甘さで旨し

2017年10月18日
『スパムおにぎらず』♬ランチ




『さつま芋のサラダ』と

スパムは裏切らない美味しさですw

2017年10月16日
『府内バルTAN'S』♬


折角、集合致しましたので。。。もう一軒w^^


お久しぶりの訪問



えっ。。。ルービーじゃないの?w^^
えぇ・・・最近「腎機能」が弱っていてw^^ アルコール控えております












かな~り

和風なソースも絶品



楽しいひと時(*˘︶˘*).。.:*♡

大分市府内町2-3-23 第一吉良ビル1F
11:30~15:00
18:00~22:30
定休日:水曜日
2017年10月15日
『上海小龍包 邁mai 』♬~選べる夜ごはんSet~


ancoさんとKちゃんと。。。

夜に街中を出歩く事もお久しぶりw

わくわくっ


今年3月




とても気になっていたお店^^



最初にドリンクが提供され。。。
『エビ春巻』

揚げたて熱々で旨し

『上海小龍包 (オリジナル)』

旨味が凝縮でスープも美味しい~٩(๑´3`๑)۶
後、2個は余裕で食べれそうw^^

とても楽しみにしていた^^
『中華粥』

トッピング3種「ザーサイ」「葱」「ピーナツ」




美味しかった~(*˘︶˘*).。.:*♡



海老ぷりぷりっ




私セレクト『杏仁ジェラート』
皆様は『ごま団子』




大分市府内町2-4-22 若竹ビル1F
11:00~15:00(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:日曜
2017年10月08日
生パスタde『和風カルボナーラ』♬


即買い(*´艸`*)



生クリームは使わず・・・
パスタを茹でている間に

《牛乳・全卵・パルメザンチーズ・スライスチーズ・昆布出汁・マジックソルト》を混ぜ、
パスタと絡めるだけで出来上がり

「フィットチーネ」はカルボナーラが合う合う




先日は


父が好きなパスタw^^


2017年10月05日
『栗の渋皮煮』と「DIY」♬


1ネット¥300



。。。ので。。。
いつ作ったのかも忘れるぐらい前に作った記憶w

こんな時は






甘さを控えて、ふっくら仕上がり満足満足




お菓子・パン作りに活躍する予定

予定は未定w^^


少し破けてきたので^^替えたいと・・・^^
やっと網戸張り替えられてすっきり~( ̄ー ̄)ニヤリ
「張替えネット」:「張替えゴム」:「ツインローラー」:「大きめクリップ」があれば
簡単

『家中の網戸、張り替えます』体力と時間がある時w
『

・・・こんな私って・・・(笑)

余談ですが、
「張替えネット」の余りは小さく切って鉢植えの穴塞ぎに使ってます




スマホ撮影ではこれが限界w^^
とっても綺麗な月でした

2017年09月07日
『秋の味覚』♬


『白露』

秋がぐぐっと深まるといいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡




「ゴールドフィンガー」甘くて好き



2017年09月06日
うどん『たかむら』:欲張りうどん♬ランチ


「雨ニモマケズ・・・by宮沢賢治」
。。。日田遠征。。。





「日田でうどん?」|д゚)チラッ
いえいえ、こちらは日田では有名なお店

少し前TOS「ハロー大分」の日田特集



場所は以前伺った『Cafe de Village(カフェ ド ヴィラージュ)』さんの隣の隣^^








この他にも「かま玉シリーズ」:「ぶっかけシリーズ」:「季節限定シリーズ」。。。と
選ぶのにかな~り悩みますが


お出汁(お汁)を味わいたいワタクシw^^


「昆布と椎茸の炊いたん」をつまみに暫し待つ
注文を受けてから麺を茹で、揚げ物を揚げる


迷ったらコレ






わかめ・じゅーしーきつね・肉・茹でキャベツと てんこ盛り


少し甘めの出汁が絶妙なバランス。。。かなり旨し(*˘︶˘*).。.:*♡
初めての「富士吉田うどん」に感動

日田の「小鹿田焼」の器もいいね




あっ。。。失礼^^ 少し飲んでますw


次回は。。。『かま玉うどん』を食べてみたいなっ٩(๑´3`๑)۶

日田市丸山1-7-8
11:00~15:00 17:00~21:00
定休日)月曜・第2日曜日
2017年09月05日
『Cafe Delicatte (カフェ デリカッテ)』ランチ♬






8月いっぱいは「夏休み」でしたので、
営業されているかなぁ~と・・・伺ってみる



メニューも変わっていて





フレッシュトマトも甘くて美味しいパスタ

「ラタトゥイユ」も付いていて。。。完食

こちらはancoさんが注文の・・・


味見させてもらってw^^ こちらも美味しい


毎回「新メニュー」の楽しみも

また、臼杵に来る際は伺います


臼杵市二王座切通131
11:00~15:00
定休日:水・木曜日
2017年09月03日
『サンドイッチ』♬ランチ☆彡






お野菜を挟む時は、
しっかり水分をとる事が











今回は出汁を多めに入れ。。。

ふわふわ~っ

(*˘︶˘*).。.:*♡