2016年02月16日

ダッチベイビー♬ふただび



iconニトリの『スキレット』を購入して・・・
直ぐ作ってみたかったダッチベイビーicon


一度作ってみると満足するタイプ(笑)(*´艸`*)
・・・なので・・・ずっと作ってなかったのですがicon



ダッチベイビー♬ふただび

iconおやつこ(全粒粉パンケーキmix)が少し残っていましたので、
『ダッチベイビー』再びw焼いてみましたicon



ダッチベイビー♬ふただび
icon冷凍保存していたホイップと苺:ブルーベリー:バナナをのせると。。。
少しお店風になったりします(*˘︶˘*).。.:*♡



iconこの『冷凍ホイップ』icon
珈琲タイムに使用出来ますし。。。意外と便利icon


ダッチベイビー♬ふただび









同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事画像
『豚しょうが焼き』ランチ♬
『ピーナツクリーミーマフィン』♬
『ぶり照りランチ』♬
『おにぎり♬ランチ』
『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬
『ホッケの開き定食』♬
同じカテゴリー(我が家の「まかない」)の記事
 『豚しょうが焼き』ランチ♬ (2018-03-30 11:45)
 『ピーナツクリーミーマフィン』♬ (2018-03-27 11:45)
 『ぶり照りランチ』♬ (2018-03-26 11:45)
 『おにぎり♬ランチ』 (2018-03-23 11:45)
 『卵とブロッコリーのマカロニグラタン』ランチ♬ (2018-03-17 11:45)
 『ホッケの開き定食』♬ (2018-03-11 11:45)

この記事へのコメント
美味しそうですね(^^♪
雪ん子亭に行きたいです(#^.^#)
ホイップどうしても残っちゃうから
私も冷凍します
でも、今我が家に冷凍した生クリームがありません(>_<)
Posted by happyhappy at 2016年02月16日 19:31
スキレット、お手入れが大変そうかな…と未だ購入を迷ってます…( *´艸`)w。
それにしてもホイップって冷凍できるんですか♪(メモメモ。
お客様用とかに便利そうなので参考にさせていただきます❤。
Posted by ももみるく。ももみるく。 at 2016年02月16日 20:15
おやつこでダッチベイビーも出来るんですね!
しかも、めちゃ美味しそう♥

そっか、ブルーベリーだけじゃなく他のフルーツも冷凍しとくといいですね。

なんかお腹すいてきた(笑)
Posted by あんこあんこ at 2016年02月16日 21:38
☆happy様・・・ありがとうございます~♥
そうなんですよね~(*´艸`*)
残った生クリームは「冷凍保存」が重宝しますね♬
熱冷で美味しかったです♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年02月16日 22:23
☆ももみるく。様・・・確かに^^
お手入れが少し面倒です(笑)^^
ホイップ♬クッキングシートに絞り出し冷凍・・・
固まったらタッパーなどに入れて保存しています(*´ω`*)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年02月16日 22:26
☆あんこ様・・・おやつこ・・・どうかなぁと思いましたが、
作れました(*´艸`*)
少しニトスキを温めて、バターを溶かし生地を入れ
直ぐにオーブンに入れましたら綺麗に膨らむみたいです♬
熱冷で美味しかったです♥
ぜひ、お試しを~♥
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2016年02月16日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。