じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年11月10日

トマト山食パン



icon以前、happyさんが『トマトパン』を作られていて美味しそう~iconでしたので。。。
いざっチャレンジicon



icon砂糖・食塩不使用のトマトジュースで 夜にパン活icon
ライ麦ブレンドのお粉に、ドライトマト&フレッシュバジルも入れまして。。。
オーバーナイト製法icon





iconトマト山食パンicon焼き上がりました~(*´艸`*)
焼いていると いい香りが部屋中に溢れます♬


iconそのまま食べても トマトの甘みが旨々~ですが。。。icon






icon『厚焼き卵&ベーコン&サニーレタス』サンドイッチでランチタイムicon
(*˘︶˘*).。.:*♡





  


2015年11月09日

鍋焼きうどん


icon先日、KALDIで購入した「讃岐うどん」icon

『アヒル』って・・・何?
と、調べましたら。。。icon
讃岐うどんは、「緑アヒル」という中力粉で作られているらしく・・・
タンパク質が高めの粉で 強いコシが生まれるらしい(*´ェ`*)icon





iconそろそろ・・・『鍋焼きうどん』icon

身体が温まり、汗だく(*´艸`*)
コシの強い「讃岐うどん」は旨々~(*˘︶˘*).。.:*♡

舞茸・若芽・ネギ・かまぼこ・卵・天かす・・・icon



icon「るみ婆ちゃん」もお勧めのうどんicon






  


2015年11月08日

野菜ローズパン




iconお久しぶりの#パン活icon





icon野菜ローズパンicon


icon「Del Monte」一日分の緑黄色野菜ジュース(カロリーオフ)で仕込み・・・icon

お砂糖は入れずに、少しだけ蜂蜜を入れた生地
ラム酒に漬けておいた「レーズン・無花果」を芯にして、くるくる~っと(*´艸`*)

この成型 チャレンジしてみたかったの^^

少し水分量が多かったかなぁ~(笑)^^
ふわふわ~に焼けた『ローズパン』icon
焼きたてが美味しくて。。。2個ほどぺろりっw icon



icon次回は水分量を変えてみよう・・・φ(*'д'* )メモメモ





  


2015年11月07日

バジルソース☆彡




icon我が家のバジル もりもり~っと育ち過ぎてicon
そのうち「庭の邪魔になるっ」iconと切られる前に(笑)^^。。。



葉を摘み取り『バジルソース』iconにして冷凍庫へ(ジップロックに入れて)icon

冷蔵保存ですと、直ぐに色が変わってしまうので^^
使う時も「ぱきぱきっ」と使う分だけ 取り出せますので冷凍保存にしていますicon






iconベーコンとしめじのジェノベーゼiconランチ(*˘︶˘*).。.:*♡

暫く食べてなかった「バジルソースのパスタ」icon
むしょうに食べたくなって・・・美味しゅうございました☆彡icon





  


2015年11月06日

ヤーコン:2種



icon今から7,8年前
「大分県農林水産部:おおいたブランド推進」のMio club(ミオクラブ)のアクティブ会員に参加しておりましたicon


今はHPも閉鎖されて・・・「The・おおいた」と一体化されているもようです^^


icon生産者さんの所に伺い いろいろなお話しを聞いたり、美味しい食べ方を教わったりicon

時には、持ち寄ったレシピで 皆様とお料理したり
レシピを交換しあったりicon


その時に知り合った方も 今でもご縁があったりですicon



iconそんな時に大分農業文化公園で開催された交流会で教わったヤーコンの簡単レシピicon



iconヤーコンのサラダicon



iconヤーコンと豚こまのきんぴら風icon


アク抜きをしっかりして・・・炒めてもシャキシャキの食感で美味しい~(*´艸`*)
少し多めに作って「我が家の惣菜」に。。。icon






  


2015年11月05日

オムライス♬と「リメイク」と・・・



iconやっぱり大好き(*˘︶˘*).。.:*♡ オムライスicon


iconご飯はハム・えのき茸・小ねぎで、
さっぱり鶏ガラスープ味icon
ふわふわ卵をのせて、ミートソースがけicon



    icon     icon     icon



icon着物からのリメイクを何枚か仕上げた後は。。。

icon
ストールのリメイク製作のご依頼ですicon


小柄で可愛い方で、ストールが大き過ぎて タンスにずっとなおしていたそうで・・・
お出かけする時に、さっと着られる『ポンチョ』になりますか?のご依頼でした。
家の父と変わらないと聞いてびっくり^^
フラやグランドゴルフをされているようで、とってもハツラツとされていて、お洒落な方ですicon
人生の先輩として、見習う事が多いですicon




icon大きめのストールと小さめのマフラーiconをお預かりしまして・・・

大きめと言えども・・・幅も長さも制約がありますのでicon
何度もパターンを調整し、並べ直しながら・・・裁断icon
やり直しの効かない、この瞬間は未だに緊張致しますicon





iconデザインもお任せのご依頼でしたがicon 完成致しましたicon




icon何通りかの着方が出来るように・・・(*´ω`*) 
襟と見返しにも一工夫icon




iconカシミア100%なので温かな『ポンチョ』icon




  


2015年11月04日

黒糖バナナマフィン


icon今朝、思い立って(笑)^^マフィン作りicon

我が家にある材料を使い・・・icon





icon『なかしましほ』さんのレシピで、
米粉と薄力粉を6:4の割合icon
バナナも粗くつぶして生地の中へicon


なかしましほさんのレシピは 面倒な材料を揃えなくてもいいので、
思い立ったたが吉日(*´艸`*) でも、簡単に焼けちゃうのが嬉しいicon



焼いているうちから。。。バナナと黒糖のいい香りが。。。(*˘︶˘*).。.:*♡




iconパン袋に詰めて。。。icon

iconマフィンの「おもたせ」を持って、
お世話になっているお客様のところへ 納品に行ってきまぁ~すicon






  


2015年11月03日

プレートランチ♬



icon以前から『木製のプレート』が欲しいなぁiconと思っておりまして・・・
雑貨屋さんに行くたびに 手にはとるのですが、
なかなかのお値段にicon持っていたプレートをそのまま戻す(笑)^^


icon先日「ハンズマン」に文具を買いに行った際

木製プレート:発見icon
少し小ぶりでしたが・・・お値段がお安くて即買いicon


icon一人分のランチに重宝しそうです(*´艸`*)






iconちゃちゃっとiconプレートランチicon

南瓜をレンチン♬している間に ミニミニつくねと茄子を焼き・・・
竹輪に胡瓜の浅漬を入れ、ラップでおにぎりiconを作りicon
。。。。。


やや茶系のプレートご飯ですが(笑)^^
野菜多めのおかずが落ち着きます(*´ェ`*)icon






  


2015年11月02日

鶏団子ラーメン



icon昨日のお昼は。。。icon塩ラーメンicon




icon鶏ガラスープ(インスタントw)のお出汁に。。。鶏団子(*´艸`*)
もやしと芹のナムルものせて・・・icon


icon白い缶だけのスープより旨みが増しておりましたicon




  


2015年11月01日

セリのマリネ




昨日iconおおいたマルシェJAおおいたのブースで・・・
水耕せりのマリネを試食させていただきましたicon

とっても美味しくてiconお買い上げ(*´ω`*)

「ドレッシングで和えるだけでいいですよ~」と教えていただきました。





icon家に帰って、早速「しめじとセリのマリネ」を作り。。。
icon夜ご飯プレートに(*˘︶˘*).。.:*♡
icon

troisさんのキッシュも 具沢山で旨々~icon




icon水耕せり:2把で¥100icon
お値打ち品でした^^